• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよGRBのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

原因判明

原因判明昨日のMLS走行会でエンジンルームから異音が発生し、積車でディーラーに直行することになった僕のGRB・・・。


今日の朝一番に担当整備士さんがチェックしてくれて、原因判明のLINEが届きました。
届いた画像がこれ。








原因は運転席側エキマニのガスケットでした。

エキマニを固定している3本のボルトの内、1本のボルトが緩んでいた?
もしくはサーキット走行による振動でボルトが緩んだ?

原因は定かではありませんが、このボルトが緩んで、ガスケット部分に隙間が出来てしまい、サーキット走行時の排ガスによってガスケットが一部飛び、排気漏れが発生・・・

これが異音の正体でした。


エキマニ、触媒共に無傷とのことで、ガスケットを交換したらすんなり治ったとのことでした\(^o^)/

漏れた排ガスで汚れた部分もしっかりとクリーニングしてもらい、エキマニのボルトとガスケットは、念のため新品に交換してもらうようにしました。


ボルトは明日ディーラーに入庫するとのことで、明日の夕方には仕上がるとのこと。


一時はエンジンが逝ってしまったのかと超凹みましたが・・・
数千円で終わるくらいの軽傷で済んだので、ホント良かったです。・゚・(ノ∀`)・゚・。


さて、明日どうやってGRBを迎えにいくかなぁ。
Posted at 2017/12/04 17:12:48 | コメント(6) | インプレッサSTI | 日記
2017年12月03日 イイね!

7年ぶり

7年ぶり今日はモーターランド鈴鹿で開催された合同走行会に参加してきました。


なにを隠そう、僕・・・7年ぶりのサーキットです。
モーターランド鈴鹿(MLS)は8年か9年ぶりくらい??

めっちゃブランクがある上に、足は純正サスだし、タイヤはアジアンタイヤのPinsoタイヤ
もはや初心者と変わらないので、無理したら絶対クラッシュ!
タイム二の次で、「とにかく楽しく安全に走ろう」をメインテーマに挑みました。

と言っても、計測器は貸与されます。
ちなみに前趣味車JZA80はベストが48秒500くらいでした。

なので、50秒台に入ればOKとします。
仮に50秒に届かなくても気にしない気にしない!



*画像はAiso君からいただきました(感謝


7年ぶりのサーキットは・・・・・


超怖かったですww


特に外周コーナー。
純正足のロールが半端じゃないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


でも少しずつ慣れてきて・・・


突っ込みどころ満載ですが、ただただ走ってるだけの動画で本人は楽しく走ってるので、暖かい目でご覧くださいw

最終的には49秒半ばにまで入りました。
っていうか、そんなに頑張らずにあっさり49秒台に入っちゃったw


改めてGRBのポテンシャルの高さを思い知りました。
やっぱこのクルマ、めっちゃ速いww
JZA80で初めてMLSを走った時は、結構苦労して49秒台に入れた記憶があります。

もっと腕があれば…、もっと良いタイヤ履いて、良い足入れれば…もっと速くなるんでしょうね。
しかし、ウチのはやっぱりファミリカーなので、このくらいで留めておくのが良いのかもしれません。


あ、Pinsoタイヤですが、こんなになっちゃいました。


これまた見事なブロック飛び・・・
右フロントタイヤが一番酷い。
もっと熱を入れてから優しく扱わないといけないのかも。

タイヤは赤い~のん!?さんの提案でフロント左右入れ替えてみて、また走ってみました。



5回目の走行後、エンジンルームから異音が・・・

メタル?コンロッド??
エンジン逝っちゃった!!??アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


いろんな情報や予測が錯綜する中、GRBを皆さんに駐車場まで押していただいて・・・
帰りは積車でディーラー直行となりました。



決して軽くないGRBを皆さんで押していただいて・・・(汗
お騒がせしてすいませんでした・・・泪


たまたま休みだったいつもの担当整備士さんが現場まで来てくれて(超感謝!)、その見解では排気漏れによる異音っぽいとのこと。
エキマニか触媒あたりが割れてる可能性が高いとのことでした。
とりあえず、エンジンが逝ってることは無いだろうとのことで一安心(;´Д`)=3


積車でディーラーに向かう中、積車の運転手さんがウチの会社の事故車の牽引で何度かお世話になったことがあり、世間の狭さを再確認w

明日、ディーラーから回答がある予定です。
大事になってないことを願うばかりです。


今日ご一緒頂いた皆さん、今日はありがとうございました!
Posted at 2017/12/04 00:02:56 | コメント(3) | インプレッサSTI | 日記
2017年12月02日 イイね!

明日の走行会に向けて

明日の走行会に向けて軽量化w

マイナス、ジュニアシートの重量ww
Posted at 2017/12/02 17:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

明日の走行会に向けて

明日の走行会に向けて洗車中w
Posted at 2017/12/02 14:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファイナリストは今のところブロック飛びも無く、綺麗に摩耗してます。
なかなか良き^ ^」
何シテル?   09/21 18:52
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation