• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよGRBのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

R2納車

R2納車2/29(土)
R2の車検、納車整備が完了したとのことで引き取ってきました。

クルマを見に行ったときも雨でしたが、納車日まで雨だとは…。
まぁ、仕方ないんですけどね。
この日は引き取ってくるだけで、特に何も出来ず。
翌日(今日)は晴れの予報だったので、R2を触るのは翌日にすることに。


そして今日、3/1(日)。
もう3月になっちゃいましたね。

まずはR2の現状確認です。






前後フェンダー後部にマッドガード的なエアロパーツが付いてます。
分かりにくいですが、リアバンパー下部にはガーニッシュも付いています。

ボディには傷やくすみは無し。
GRBより古いクルマですが、GRBより綺麗かもw









車内もとにかく綺麗。
前オーナーはどんな人だったのか分かりませんが、女性オーナーだったのかな??


助手席はこのように前に倒せる仕様の物でした。
オプション扱いなのか、グレードとかによっては付いて無いらしいので、これはラッキーでした♪


トランクにはアンダートレイが付いてました。
これもなかなか希少な純正パーツらしい♪


ダメダメな運転席のシート。
シートリフターがありますが、女性向けなのか全然ポジション下がらなくて、運転姿勢が決まらない。
慣れてないこともありますが、腰が痛くなってきます。
これは今後要改善ですね。



エンジンルームも平成19年式とは思えないくらい綺麗。
ここまで綺麗な個体はなかなか無いんじゃないでしょうか。


さて、事前に届いたホイールに交換します。




以前、嫁車ムーブラテに履かせたものと同じ物を購入しました。
RAYSのTE37KCRに似たデザインの激安ホイール。
タイヤはグッドイヤーのエコタイヤです。



テッチンホイールはホイールキャップ外したら結構な汚れっぷりでした。
掃除は時間が無いのでまたの機会でw



フロントブレーキはパットが減っていたようで新品に交換して貰いました。



フロントストラットは綺麗なもんでした。
走行55,000kmだとこんなものかな?
ドラシャブーツとタイロッドエンドブーツも劣化していたようで、交換してもらいました。


リアストラットはダストブーツが切れてましたが、それ以外は特に問題無し。

そして完了。



女の子カーみたいなルックスが、ちょっと男子っぽくなったかな^ ^
ホイールナットは前にGRBに使っていたブラックの袋ナットに交換しました。


あと、GRBで使わなくなったホットイナズマを取り付けてみました。

あんまり効果無いかもしれないけどw


ついでに嫁車キャストのタイヤをノーマルタイヤに。

この冬はスタッドレスタイヤ要らなかったですね…。
ただただ減っただけだった…(^^;

午後からはR2をワインディングに持ち込んでみました。
次のブログへ続く。
Posted at 2020/03/01 21:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2

プロフィール

「@ICHIKAWさん やっぱり共通でしたね。実は金属ゴミで捨てようかと思ってたとこでした。ゴミの日の前で良かったww」
何シテル?   07/19 14:13
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation