• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
スズキ
ポルシェ
KTM
トヨタ
ロータス
ヤマハ
ドゥカティ

スズキ ジムニーシエラ  

イイね!
スズキ ジムニーシエラ
幼少の頃からロータス、ホンダのスポーティモデル、ポルシェ、ジープに憧れており、前者の3台は所有したので最後のジープに通じる本格四駆クロカンのジムニー シエラを新車で購入。もうこれで思い残すことは何もありません。 縦置き直列4気筒NAエンジンはどこか懐かしいフィーリングで、ラダーフレーム/リジッドア ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年11月19日

ヤマハ WR250X  

イイね!
ヤマハ WR250X
それまで所有していた大型バイクの車検が面倒になり、250にダウンサイジングとなったが、場所によっては大型にも決して負けない走りが素晴らしく、ヤマハの本気を感じるモデル。下り中低速のワインディングではほぼ無敵のハンドリングで、サーキットでもかなりのペースで走れてしまう。フルノーマル状態でも、エンジン ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年12月12日

ポルシェ 911  

イイね!
ポルシェ 911
完全なる衝動買い。 ポルシェは930、987ケイマンに続き3台目となります。 3.6リッター/6速マニュアル/LHD/オプション殆どナシ/アークティックシルバーの地味〜な素カレラです。基本的には重整備を除いてDIYで手を入れています。日本の高温多湿な気候は苦手なので、日々の点検やメンテは欠かせま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月22日

ヤマハ RZ250R  

イイね!
ヤマハ RZ250R
当時は2ストレーサーレプリカブームで、絶対王者だったホンダNSRに乗ってみたかったのだが、ヤマハのパラ2好きとしては非レプリカモデルのRZRをチョイス。TZRは高かったので(苦笑)。今見るとカブのように細くて頼りないタイヤ、しなるパイプフレームとFフォークは先代RZよりはマイルドになったとはいえ、 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月15日

ヤマハ RZ250  

イイね!
ヤマハ RZ250
我がセイシュンのバイクは殆どがヤマハの2スト。その中でもRZ250とRZ250Rは絶対に忘れることができない。2ストのあのエキゾーストとオイルの燃えるニオイと紫煙、ロケットの様な加速を思い出すだけでまた乗りたくなってしまうのだ。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日

スズキ DR800S  

イイね!
スズキ DR800S
パリダカのガストン・ライエに憧れてフランス仕様の逆輸入車を購入。空油冷800ccシングルという他に類を見ないエンジンと、馬鹿デカい割には優れたオフロード走破性、怪鳥の様な独自のデザインで非常に気に入っていたが、とにかくパーツの入りが悪く整備に難儀した。ドゥカに乗り換える為に知り合いに譲ったが、今で ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日

トヨタ スターレット  

イイね!
トヨタ スターレット
FRのKP61スターレットは非常に軽快でドライビングテクニックを覚えるのにうってつけの機種だった。当時のタイヤがあまり良くなく、雨が降るとドリフトしながらコーナーを曲がっていた。もう時効だが(?)、雨のワインディングでハデにドリフトさせて2回転半したことも。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日

ホンダ XLR250R  

イイね!
ホンダ XLR250R
ハスラー125、DT200R(37F)、DT200R(3ET)、DR800Sとオフロードバイクを複数台乗り継ぎ、メインのドゥカのセカンドバイクとしてトータルバランスに優れたXLR250Rを購入。林道ツーリングからガレ場アタック、エンデューロレース、モトクロスごっことひたすら酷使しまくったが、全く根 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日

スズキ ハスラー(バイク)  

イイね!
スズキ ハスラー(バイク)
友人から格安で譲り受け、オフロードの楽しさに目覚めた。今思い出すと、とんでもなくうるさい2ストの排気音をまき散らしながら、何処へでも走りに行った。ホンダXR250の下取りに出しドナドナした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日

ポルシェ ケイマン  

イイね!
ポルシェ ケイマン
縦置きミドシップにまた乗りたくなり、完全に衝動買いで購入。オプションはキセノンヘッドライト/PASM/スポーツクロノPKG(ゲトラグ製6MT)/スポーツステアリング程度で、ナビ無し・17インチノーマルホイールというほぼ素の仕様。 不人気色(?)のガーズレッドが目立ち過ぎるのと、DIY派の自分にと ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月12日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ヤマハ WR250X

レビュー
大型バイクの維持や重量が億劫になってきた方、これは自信を持ってオススメ!特に何台もバイクを乗り継いできた方なら、このモデルの良さが分かるはず。 しかしながら、そんなスーパー250も今や生産中止となり、新車価格を超えて取引されている(100万オーバーもザラ!)中古車を狙うしかないという現状がある。
2021年02月25日

ポルシェ 911 (クーペ)

レビュー
ひとことで言えば『やっぱポルシェはいい』です。911を買うと幸せになれます。それはクルマ・バイクに携わるプロとして自分の価値観に於いて全面的に保証します。 こうしてみると、物理的な重量配分も設計的にもムチャクチャなRRレイアウトも、「買った人を幸せにする」ってことでは実は正しかったんじゃないかと ...
2015年10月16日

プロフィール

「【酷ι(´Д`;)暑】2025年・夏の記憶 http://cvw.jp/b/1333295/48613861/
何シテル?   08/22 17:53
バイク、クルマ、音楽、スポーツ、酒、料理、雑学を愛する昭和の不良高校生のようなおっさんで、現在の愛車はスズキ ジムニー シエラとヤマハWR250Xです。機械いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
幼少の頃からロータス、ホンダのスポーティモデル、ポルシェ、ジープに憧れており、前者の3台 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
それまで所有していた大型バイクの車検が面倒になり、250にダウンサイジングとなったが、場 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全なる衝動買い。 ポルシェは930、987ケイマンに続き3台目となります。 3.6リ ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
当時は2ストレーサーレプリカブームで、絶対王者だったホンダNSRに乗ってみたかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation