• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶじカエルの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年6月12日

RB1 オデッセイ プロジェクター移植 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
寸法が満足いったなら、固定作業に入っていきます。可能ならば車にヘッドライトベースを取り付けてライトを光らせながらカットラインを見て瞬着で位置決めするのがいいと思います。私はヘッドライトを地面に置き後ろからLEDライトで照らして位置決めしました。
2
固定にあたりネットで評判のJBオート・ウェルドを使用しました。瞬着で位置決めした上から、隙間にこれでもかというくらい詰めていきます。二度と開けないつもりで塗りました。
3
乾燥したら復旧していきます。ハイのリフレクターを優しく掃除するといいと思います。25年分汚れてます。
4
殻閉じをして完成です。
5
精悍な顔つきになりました。
当然ですがRB1のプロジェクターにあわせてD2Sのバーナーを付けます。爪の加工をしなくてよくなったので良いです。変換コネクタも売ってます。
6
車両でカットライン見ないとこんな感じにズレます(泣)
HIDが散らなくなったので満足です。明るいし。
作業される方は根気があればできると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GRスープラ(DB42初期) VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

ブレーキエア抜き

難易度:

KOITO/小糸製作所 角型2灯式 LEDヘッドランプユニット取り付け

難易度:

雨漏り修理

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

空気圧センサーの調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スープラ RB1 オデッセイ プロジェクター移植 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333347/car/979055/5941156/note.aspx
何シテル?   08/02 15:25
ぶじカエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
まだまだ発展中ですほっとした顔 見かけたら声かけてくださいわーい(嬉しい顔) 改造点はBLITZ エアクリ B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation