• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弓人族のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

コスパ最高! 自作バキュームフォーミングの製作

コスパ最高! 自作バキュームフォーミングの製作
新調したヘルメットをマルケスレプリカにしたく、カッティングシートで再現しようとしてましたが、口元の形状が複雑すぎて私のテクニックでは無理でした・・・ ↓口元の黄色い部分↓ 色々と模索していると、バキュームフォーミングなる工法を発見 熱した塩ビ板を型取りしたい形状に押しつけつつ掃除機等で吸 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 18:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

オイルだだ漏れリアショックの交換

オイルだだ漏れリアショックの交換
駐車場のオイル染み ハイ来た 恒例のリアダンパーのオイル漏れ祭り 私の黒コペンさんは、Bold WorldさんのシュリュートDS(新品)を愛用しています。 その前は同じくBold WorldさんのアブソリュートDS(中古)を使ってました。 ※昔、組換えした時の写真です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 21:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

17年上期の活動まとめ~(^^)

17年上期の活動まとめ~(^^)
かなぁ~り放置気味のみんカラ まったく更新していないのに、愛車ランキング7位なんて位置にいましたwwワラ なんの変哲もない黒コペンのページへお越しいただきありがたいですね(^^) さて、17年度上期に何をしていたかというとですね~ 特に何もしておりませんでした! どちらかというと、イベ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 22:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月13日 イイね!

お久しぶりの投稿~

お久しぶりの投稿~
前回の投稿からだいぶ期間があきましたね~ そんな中、なにやってたかというと とくに何もしてません・・・wwワラ しいて言えば、車検に通した ハチマキを取った ぐらいですかな 車検対策状態・・・ 6.5J +48でこんなありさま リアはワイトレ15mm入れないと内リムが ...
続きを読む
Posted at 2017/04/13 23:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月01日 イイね!

右後ろ脚を微調整!

右後ろ脚を微調整!
先日のCOJに参加された皆様お疲れ様でしたん! 夫婦共々日焼けしてしまいヒーヒー言ってました弓人族ですwwワラ 九州の震災影響をもろに被ったうちの工場さん 先輩達は出勤になりましたが、私は無事にGW突入中です~ 早く収まるといいのですがねぇ~ なかなか先行き不透明です・・・ さ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 01:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月27日 イイね!

平和な我が家にもちゃんと届きましたwwワラ

平和な我が家にもちゃんと届きましたwwワラ
みなさんこんばんわ! 先日無事に27年目の誕生日を迎えました弓人族です~ 仕事が終わって帰ってみると 奥様手描きのコペンケーキでお出迎えしてくれました♪ 2人で食べるにはちょいと大きかったが美味しく頂きましたよ~ん ありがとうござますます☆ そんな我が家ですが、 夫婦 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 00:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

3Dプリンターを稼働させて小物を作ってみた!

3Dプリンターを稼働させて小物を作ってみた!
実は、昨年から続けてきたディアゴスティーニのMy3Dプリンター 完成して動くかわからなかったので特に周りに言わずにコツコツと組み上げてやっと完成しました! そこで前々から作ってみたかったこの部品をプリントしてみました。 何に使うかと言うと、ハチマキの落下防止ストッ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 23:03:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

今日も元気に工房作業♪

今日も元気に工房作業♪
やっと晴れた 久しぶりの週末♪ ちっくんからこうたん工房で足回りのブッシュ交換するよぉ~っとLINEが届いたので 奥様乗っけて遊びに行ってきますた! 今日は何するかというと 先日取り付けたEPMAN Racingの排気温度計の動作が不安定・・ しっかりと温まったいるはずなの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 21:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

エキマニ割れちゃった♪

エキマニ割れちゃった♪
快速シャコタン黒コペソを支えるパワーの源 RHB31タービン (4JA36-T10) SUZUKI系の車輌で使用されるタービンなのですが、T.T.Worksさん所のエキマニで換装してます。 毎日乗っていると中々気づかないのですが Myコペの異常に気づいた人が2人 コペンでお世 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 21:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

星空整備場wwワラ

星空整備場wwワラ
日曜日に前後-6mmDownしたMyコペソさん 月・火と2日間普段使いしてみましたが・・・・ 真っすぐ走る分には問題無し!! 高速かっ飛ばしても干渉無し 轍を飛んでも腹下からガシャンっと金属音するだけで問題無しwwワラ だがしかし ステアリングを全切りした時の時速3km ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 00:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 廃バッテリーとインバーターによるポータブル電源製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333522/car/979099/8281522/note.aspx
何シテル?   06/28 20:52
車高短コペンで楽しいオープンカーLIFEを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパルコ卒業準備?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:45:48
カネロン化学工業 カネロン BE619-200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 09:35:13
弓人族さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:01:05

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
'21/9/4に22年モデルのZ900RS (黒金)へ乗り換えました。 カスタム内容 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H22年式 アクティブトップです。 2025年7月12日現在の仕様 (改造点のみ記載 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ABCホビーがレジェーロシリーズとして2009年頃に販売していたラジコンです。 たまた ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2020年9月にTMAX530 → ZX-14R US仕様へ乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation