• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弓人族のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

シャコ検(笑)

面白動画発見! シャコタン検定 まずはみるべし笑笑
続きを読む
Posted at 2014/06/20 21:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

車高短の教科書的動画wwワラ

わたくし ドリフトも 走り屋さんごっこもいたしません だがしかぁ~~し たまぁ~~にドリ天とかを読んでます ※主に、九州へ帰るフェリーの中とか暇な時に読むことが多いですねwwワラ そんなドリ天の編集長カワサキさん ドリフト初心者へ向けたDIY企画をやってたりするんですよ~ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 21:48:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

仕様変更~ 試用期間中wwワラ

仕様変更~ 試用期間中wwワラ
早い物で、今年のコペンイベントも大物は終わってしまいましたね~ イベントを通していろんな方々と交流しましたん♪ COJ ダイハツ竜王 大笹牧場 ビーオフ ここに載せきれない沢山のコペン・オーナーさんと遊んでいただきました~ 普段、自分の世界観だけでカスタムを続けてい ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 22:40:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

パーツチョイスの基準

パーツチョイスの基準
こんばんは~ 弓人族です~ 今夜はパーツチョイスについてちょこっとばかし書こうかなぁ~と 皆さんがコペンのどこかの部品を交換または改造する場合 なにを「基準」に選んでいますか? 価格? 個性? 作業性? 性能? どれも大事ですよね♪ 自分の要望に対して、それに見合った部品 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 23:52:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

明日は大笹牧場~

明日は大笹牧場~
危うく、休日出勤で土曜日がつぶれて洗車できないところだったwwワラ さぁ~て 明日はKOCOA主催のCOPENミーティング in 大笹牧場の日ですよ~ 愛知からだと片道550km程度ありますが頑張って参戦しますよ~ 参加される皆様 三河ナンバーで、電車オフセットの黒いコペンを見か ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 18:44:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

一歩踏み出しちゃおうかな~

一歩踏み出しちゃおうかな~
コペンのカスタムでず~~~~~~~~~~~~~っと悩んでいたこと 左右でツラの出幅が3mmほど違うやんか・・・・ 個体差なのか、はたまた何なのか笑笑 シャコタニストの方々がアップされている整備手帳を覗いてみてもやはり左右で違いがあるらしい・・・ フルノーマルの電車オフセットなら気に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 04:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月01日 イイね!

足回りの仕様とステージについて悩む・・・

足回りの仕様とステージについて悩む・・・
ロイズのポテトチップチョコレートを味わいながら久々のブログを書いております。 先日組み替えたNew車高調の仕様(セッティング)でちょいとお悩み中~ Absoluted DSの頃はあまり気にならなかった路面の細かなデコボコ 今思えば、減衰が効かずにデコボコの振動を受け流していただけでスプリン ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 23:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

ゆっくりと進行中~♪ byK4-GP

ゆっくりと進行中~♪ byK4-GP
今年度のYURU STYLEはK4-GPに参戦いたします。 マシンは勿論♪♪ 某D社のコ○ンですよ~ なんてね~ 冗談はさておき、以前募集したボディーデザインですが・・・・ 気を取り直してフレームのモックアップをコツコツと作ってみました~ 材料はφ1.6mmの針金です。 ロ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 21:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | YURU STYLE | クルマ
2014年01月20日 イイね!

やっぱり車は走ってなんぼでしょ!!

やっぱり車は走ってなんぼでしょ!!
年明けより、大物案件が手元に5件も・・・・ かなぁ~りパンク気味の弓人族です。 最近広報のお仕事も手付かずで申し訳ないです・・・ そんな弓人ですが 昨年手に入れたデジイチの使用条件がだんだんと見えてきて 年明けに1本ポチッといっときました♪ これで遠近くまなくカバーできるので面 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 22:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | YURU STYLE | 日記
2014年01月05日 イイね!

マフラー音の変化

マフラー音の変化
コペンを買って初めての大物パーツがSaclam管でした♪ 新品はとてもとても手が出ない値段だったので中古を探しまくってやっと手に入れた一品です。 そんなSaclam管をフルノーマルに装着した場合と、ある程度吸排気に手をいれた車両に装着した場合とで、音にどのような変化がおきるかを動画で比較し ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 23:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NINJAZX14R A-TECH製ミラーベースの加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333522/car/3769207/8346225/note.aspx
何シテル?   08/27 14:06
車高短コペンで楽しいオープンカーLIFEを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパルコ卒業準備?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:45:48
カネロン化学工業 カネロン BE619-200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 09:35:13
弓人族さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:01:05

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2025/8/29納車 2016年式のハイグレードモデル 走行距離1122kmのフル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H22年式 アクティブトップです。 2025年7月12日現在の仕様 (改造点のみ記載 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
'21/9/4に22年モデルのZ900RS (黒金)へ乗り換えました。 カスタム内容 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ABCホビーがレジェーロシリーズとして2009年頃に販売していたラジコンです。 たまた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation