
空気の動きを見てみよう♪
そんなこと出来るんかいな?
世の中には車1台がすっぽりと入る部屋の中で、おっきな扇風機を使って車の周りを流れる空気の動きを観察する方法があります。
おもに、空気の力が影響することで、車の性能に影響するレースの世界なんかでの使われる設備ですね。
一般道を普通の車で走る人たちにとっては縁の無い世界の話でしょう。
さすがに車の外側を流れる空気の動きは見れませんが、車内の動きだったら簡単・無料で見れる方法を思いつきました♪
~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~
仕事終わりにコペンに乗り込むと車内温度は8℃
今日も残業で疲れたな~とため息をついたときに息が白いことに気付きました。
・
・・
・・・
車内で息が白いなんてなんか面白いな~笑笑
いつもと違い、暖房も点けずに少しだけ窓をあけて帰っていると、白い息が目の前で横に流れ出しました。
・・・?
タバコを吸う人なら経験有るでしょうが、走行中の車内で窓を少し開けるとタバコの煙って車外に吸い出されますよね?
あれと同じで、白くなった息が窓の隙間から車外へ吸い出されていたのです。
つまり、車内の動きが少ない空気よりも、車外の空気のほうが圧力が低くなっているため吸い出されたんですね♪
これは十分空気の流れを観察できたといっても良いのではないでしょうか?
お金も掛からず、空気の流れを観察できる!
冬ならではのネタでした~
一度お試しあれ~
Posted at 2013/12/19 23:33:27 | |
トラックバック(0) | 日記