• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弓人族のブログ一覧

2017年04月13日 イイね!

お久しぶりの投稿~

お久しぶりの投稿~前回の投稿からだいぶ期間があきましたね~

そんな中、なにやってたかというと

とくに何もしてません・・・wwワラ

しいて言えば、車検に通した

ハチマキを取った

ぐらいですかな



車検対策状態・・・




6.5J +48でこんなありさま



リアはワイトレ15mm入れないと内リムが車体と干渉・・・



そんな期間に中華アクションカメラを入手!

やってみたかったホイールの動きを撮ってみましたよん♪



※フロントは音無で撮影しちゃいました※




※リアは走行時の風切り音がちとうるさいですかね~※


吸盤で貼りつけてこんな感じで撮影してます

落ちませんようにww




このカメラ、タイムラプス撮影もできるので車検戻しを撮ってみました。









さぁ、暖かくなってきてイベントシーズン突入なので、今後このアクションカメラで走行動画等撮ってアップしていきたいなと思いますのでお楽しみに~
Posted at 2017/04/13 23:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン 廃バッテリーとインバーターによるポータブル電源製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333522/car/979099/8281522/note.aspx
何シテル?   06/28 20:52
車高短コペンで楽しいオープンカーLIFEを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパルコ卒業準備?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:45:48
カネロン化学工業 カネロン BE619-200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 09:35:13
弓人族さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:01:05

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
'21/9/4に22年モデルのZ900RS (黒金)へ乗り換えました。 カスタム内容 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H22年式 アクティブトップです。 2025年7月12日現在の仕様 (改造点のみ記載 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ABCホビーがレジェーロシリーズとして2009年頃に販売していたラジコンです。 たまた ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2020年9月にTMAX530 → ZX-14R US仕様へ乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation