
今から14年前
中学入学のときに、西駅前(現在の鹿児島中央駅)のダイエーの中に入っていた時計屋さんにて入学祝いに買ってもらったG-SHOCK
確か、1999~2000年モデルだったかな~
AW-510CK-3AJF
アナログ&デジタルの文字盤にマットグリーンのボディ
カモフラカラーの布バンド
いまでもしっかりと憶えています。
そんな思い入れのあるG-SHOCKでしたが、大学の時に紛失してしまいました・・・
普段から物を大事にし、自分の物が壊れたり無くなったりするのが非常に嫌いなのになくしてしまいました・・・
その後、すぐに在庫・中古が無いか探してみましたが発売から8~9年経ったモデルが売りに出てるわけも無く
その他の有名なモデルと違い、G-SHCKの本にもちょこっとしか載ってないようなモデルなので半分あきらめていました
しかぁ~し
根気強くオークションで探していると去年やっと出品!
すぐに落札!!
電池交換の為に裏蓋を開けると・・・
ギャー
銀電池が液モレしてバックライトが動かん~~~~~・・・
まぁ、現状買いだから仕方ないか~ってことで腐食箇所を丁寧に掃除したりいろいろやってみましたがバックライトは復活せず
時計の機能は生きていたのでそのまま使っていました
それでも、完動品が欲しくてその後も探していると
入札終了時間の30分前に発見~
またまた動作未確認品でしたがこういうものはあるときに買わないといけない!! のでこいつもゲットしときました~
恐る恐る裏蓋を開けると・・・
おっ!!
綺麗じゃか!!!
早速電池入れるとちゃんとバックライトも生きてました♪
ただ、ボディーの状態が以前落札した物の方が綺麗だったのでムーブメントを移植
そこでなんとな腐食していた方のムーブメントに電池を入れてみると
・・・なんとバックライトが点くじゃないですか!!
ってことで、発売から14年目のモデルが手元に2個揃っちゃいました笑笑
大切に使おうっと♪

Posted at 2014/08/24 09:59:35 | |
トラックバック(0) | 日記