• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弓人族のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

キャンバーと磨耗の関係性

キャンバーと磨耗の関係性何気なくリヤタイヤをマフラー側から覗き込んでみると


あり?


このコペンはいつからレーシングマシンになったんだっけ?



ってタイヤの溝が無いやんけ~~



よぉ~~っく見てみると


内側のみスリップサインを過ぎてしまっています・・・


右側



左側



キャンバーつけすぎかな~?


それとも、何かがおかしいのかな?


キャンバーついてる誰か~


3°程度のキャンバーつけてると


タイヤのライフってどんなモンなんですか~~~~


誰か教えて~~~~wwワラ



まぁ、タイヤのライフについてはおいおい確認するとして


9月は毎週イベントがあって長距離走るのに~


どうしよう・・・


ハッ!!


前はいていたシルバーのホイールにタイヤついてるな~



オッ!!!


リヤタイヤはバリ溝やんけ




この時、時計は15時・・・


おっしゃ


今日履き替えちゃおう♪


そうしないと次に時間とれるのがいつになるか分からんからね~


ってことでいつものお店はお休みなのでトランクにタイヤ乗っけてカーショップDinoまで遠征


そこからタイヤ屋さんへGO~


ランフラット対応ホイールのためビードがなかなか落ちずにタイヤ屋さんに頑張ってもらいましたwwワラ


この、リム横にあるV字の溝のおかげで大変だったみたいです


このホイールには柔らかいタイヤを履きましょうね~


さぁ~


タイヤも新しくなったし


オープンに最適な季節になってきたし


ガンガン楽しんじゃうぞ~
Posted at 2014/09/14 21:44:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ワンオフ頼んじゃった♪

昨日の夕方


前から欲しかったアレの現物を見るために


彼女と一緒にあるお店へ・・・


二人でいろいろとあーだこーだと言いながらお気に入りを見つけ


弓人族:「この○○○○で○○○○○○ワンオフできますか?」

店員さん:「ん~~~・・・ この○○○○で○○○を作ると強度の確保が難しそうですね~」

弓人族:「そうなんですか~・・・もうちょっと見てみます~」



15分後



弓人族「やっぱりこの○○○○が気に入っちゃったんです。 なんとか作っていただけないですか?」

店員さん:「よし!  分かりました!  がんばってみましょう♪」


ってことでワンオフ発注しちゃいやしたwwワラ


納期は約3week


何をワンオフ製作してもらうかはまだ秘密ですが


おんなじ悩みを持っている人は絶対いるはずなので


完成したら参考にパーツレビューにUPしますね~


こいつが上手くいけばさらに快適なコペンライフが♪
Posted at 2014/09/14 08:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

フォント選び~♪

フォント選び~♪前回のBlogで予想以上に反響のあったプロッター


たくさんのコメントありがとうございました~♪


そんなプロッターさんですが


世の中に出回っているフリーフォントでもカットラインが作成できるのでして


どんなフォントで切ろうか悩んでおります~

すべてStance Nationって文字なんですけど

フォントがちがうとここまでも印象が違うのかいってぐらい変化しますね笑








今のところの候補は


reklame_script_demo



japan

の2種類かなぁ~


しんたろぅさんならreklame_script_demoを選びそうだし~

ちっくんならBlackJackかなぁ~

あぁ~どうしよう~~笑笑
Posted at 2014/09/12 00:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

新しい戦力がここに!

新しい戦力がここに!世の中には

カッターナイフと下敷きがあれば

売り物のようなステッカーを切り出してしまう人がいますが

私には無理ざんす笑笑


思いついたデザインを形にするのって

なかなか難しいことなんだよね~

ってお悩みのそこのあなた


プロッターってご存知かな?


見た目はパソコンのプリンター


だけどもだけど~


こいつはインクカートリッジのかわりにカット用の刃を備えております





自分でデザインしたりお気に入りのロゴなんかを取り込んでピピピッっと処理すれば




あぁ~ら不思議


ステッカーデータの出来上がり~



あとはカッティングシートをセットしてポチッとすれば


ガァーガァーガァー

グリグリグリー

ガッ

ガーガーガー

ってな感じでカットしてくれます~♪




あとは、要らない部分を取り除けばステッカーの出来上がり~




うむ

優秀なり!!


今後の活躍に期待ですな~♪


★使用プロッター★

GRAPHTEC製
Silhouette CAMEO
関連情報URL : http://silhouettejapan.jp/
Posted at 2014/09/09 00:30:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

職人技!

家にかえったらとりあえずテレビ・・・


っじゃなかったパソコン


我が家には大学の一人暮らしの頃からテレビがあ~りましぇ~ん


そんなパソコンを使ってゆーちゅーぶで車の動画を見ていると


ふと気になった「エアブラシ職人」の文字


その内容は、FT-86の新車披露会に向けてネッツトヨタ山梨がある職人に依頼した内容の密着取材でした


その技はパソコンの画面で見るにはもったいないほどの出来で、思わず見とれてしまいました笑笑


ぜひ、一度職人の技を目に焼き付けてみてください!
Posted at 2014/09/04 23:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NINJAZX14R A-TECH製ミラーベースの加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333522/car/3769207/8346225/note.aspx
何シテル?   08/27 14:06
車高短コペンで楽しいオープンカーLIFEを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパルコ卒業準備?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:45:48
カネロン化学工業 カネロン BE619-200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 09:35:13
弓人族さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:01:05

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2025/8/30納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H22年式 アクティブトップです。 2025年7月12日現在の仕様 (改造点のみ記載 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
'21/9/4に22年モデルのZ900RS (黒金)へ乗り換えました。 カスタム内容 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ABCホビーがレジェーロシリーズとして2009年頃に販売していたラジコンです。 たまた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation