• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

こういう事もある

こういう事もあるご無沙汰しております。
出張していたり、サボっていたりサボっていたり、旅に出てたりしてたので久しぶりの更新です。


旅に出たと言うことは、燃費記録荒らし(苦笑)をしてきました。久しぶりに納得いく数字が出たんですが、夏に出した最高記録と共通するのは、クルマを冷やさない事ですね。つまり車中泊をするか否か。当然と言えば当然ですけど、思っている以上に影響がデカイということです。



さて、旅先で2つのクルマに乗りました。ひとつは名前を避けますが、一般道ではメチャメチャ面白い走りなのに、高速を走ると極めて平凡な走りで拍子抜けしてしまいました。凄く良いクルマだけに驚いてしまってまた勉強になりました。


もうひとつはプジョー308。初めて乗るフランス車で、インプの対抗馬としてちょっと期待してました。外も中もプレミアムな印象ですが、なぜか走りがそれに釣り合わないと感じました。試乗車が4ATだったので6MTならまた違うんでしょう。シートが凄く良いので、それだけでも結構魅力ではあります。


何度も言ってる事ですけど、やっぱりクルマは乗らないとわかりませんね~。
Posted at 2009/11/15 12:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月03日 イイね!

エゴラン

エコランじゃないです。


今日はなんとなく栃木県の道の駅にある温泉に浸かってきました。その道中、初めて遭遇しましたよ、あからさまなエコ(エゴ)ラン。


ソイツは現行のデミオなんですが、信号からの発進がやけに遅いので、そのデミオだけ追い越して前に出ました。で、その次の信号で止まってミラーを見ると・・・そのデミオは信号が変わるのを待つかのように後ろをそろそろ走ってる。


別にそれをやるなとは言わない・・・が、ソイツの走りは明らかにセンスが無く邪魔です。勘違いしないで頂きたいのは、日頃非常識な燃費を出してる自分がおかしいと言うくらいだから、相当におかしい走りだという事です。


その後もデミオは、自分でさえチンタラ走ってるのにそれ以上にチンタラ走り続け、やがてマメ粒のように小さくなるのでした。


現行のデミオはそんな走りしないでも、地方なら普通に20km/L走れるので勘弁してほしいです。レンタカーでやったので間違いないです。デミオは本当に良いクルマなのでちゃんと走らせて欲しいです。なんか話それましたね。


そんな自分の今日の燃費は約17km/L。やはりデミオの出番は無いか・・・。

Posted at 2009/11/03 22:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年10月31日 イイね!

GZ

GZスタッドレスを予約しました。

BSの新型、REVO GZです。

下調べはしたものの、想像以上に高くてショックでした。16インチから急激に値段上がるし・・・。


これは普通(?)のGZではなくて、08年製なんです。昨シーズンの試乗用に生産された物の余りらしいです。


こういうのはタイヤ館でしか流通してなくて、サイズも数も凄く限りがあるそうです。で、偶然にも自分の欲しいサイズがドンピシャで置いてあったわけです。要するに、安いんです。


雨ざらしで展示してたみたいで水が溜まってたのが気になりましたが、そういう扱いはわずかな期間だと思うので決めちゃいました。


初めてのスタッドレスが最上級モデル。上を知ってしまうと、下に行くのが難しいですねぇ・・・トホホ
Posted at 2009/10/31 19:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年10月29日 イイね!

傷だらけの

傷だらけのホイールを買いました。


今日は代休です。
この冬はいよいよスタッドレスデビューとなるので、とりあえずホイールだけ中古で探しました。これは古いレガシィ用らしいですが、GH8の16インチホイールと全く同じサイズなので即買い。9990円。予算的にタイヤの選択肢が増えたと思います。


写真では結構マトモに見えるかもしれませんけど、実際は傷だらけですよ。この値段ですからね(笑)。さて、初めてのスタッドレス選び、どうしようかな。スバルのAWDにお似合いなモノがあれば教えて下さ~い。
Posted at 2009/10/29 19:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年10月25日 イイね!

人を変える

人を変える昨日は一日ドイツ車に乗ってたせいで、今日はいきなりワイパーレバーと方向指示レバーを間違えました。


卸したてのパナメーラを、パドル操作を誤ってレッドゾーンまで回してしまいましたが問題なかった(ハズ)です。


買えもしない高級車を試乗するのは傍から見れば明らかに冷やかしですが、色々勉強する事ももちろんあるんです。


まずは乗り心地。


ゴルフに乗ってからレガシィに乗ると、友人曰く「なんかシートしょぼくない?」


たしかに、ドイツ車と比べると質が落ちる・・・と言うより味付けが違うんじゃないかと思います。自分はレガシィのシートも悪くないと思ってるので。


で、その後パナメーラに乗ってから友人のゴルフに乗ると、「なんかシートしょぼくない?」となったワケです。


つまり、上限(または近い物)を知る事で自分のクルマのレベルがなんとなく分かるんです。「このクルマでいくら頑張っても、ああいう乗り心地にはならないんだな」と。


そうすると、自分が余計なモノに投資したくなる気分を抑えてくれるんですね。当然自分にだけ作用する働きなので、他人にどうこう言うものではありません。




次に自分の運転スタイルの変化。


自分は基本的に普通の道路で無駄にスピード出したり、他車を追い越したりするのが好きじゃありません。でもポルシェみたいなクルマに乗れば、そんな信念はどこかへ飛んでしまいます。スピードメーターは有って無いようなものだし、大体昨日は何km/hで走ってたのか覚えてません。


さすがにあんなクルマで高速道路を燃費を気にして80km/hで走るようなマネはしたくないし、追い越し車線だって自信を持って走れます。やはりクルマは人格を変えてしまうと思います。


そこで自分のインプを考える。今の状態では走行車線を適度な速度で走るのが快適ですね。無意識のうちにそういう運転スタイルになっているんでしょう。




写真は911のメーターです。
Posted at 2009/10/25 20:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation