• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

新たな趣味

新たな趣味久しぶりにお買い物ネタでも。

昨年末あたりから妙に腕時計に興味が湧いて来まして、気づいたら3本+腕時計スタンドまで揃ってしまいました。

カジュアル[機械式(オリエント)]、ビジネス[電波ソーラー(シチズン)]、アウトドア[Gショック(カシオ)]と、あらゆるシーンに対応可能になりました。
しかし、どうしてこうもお金がかかる事に興味が湧くのでしょう。
無駄にクルマ弄りしないように輸入車に乗り換えたのに、結局何も変わらないようです。

まあ、腕時計は長年使用する物ですし、メンテナンス以外はお金かかりません。
でも次はスイス製の機械式だなぁ・・・(ボソボソ)
Posted at 2012/01/15 22:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年01月07日 イイね!

抱負

抱負遅ればせながら、あけおめです。
無事に新年は迎えております。

今年は人生の一大イベントをせにゃならんな、と意気込んでおりますが、果てさてどうなる事でしょうか。今年の目標は、ただソレだけです。ホントに。

帰省中、久しぶりに筑波山を走りました。
走り慣れたコースで、ポロの走行性能を今までよりちょびっと高い領域で試せましたが、想像以上に懐が深いですね。まだまだ上っ面しか分かっていなかったようです。
別の日には、路面ツルツルのいろは坂(日光)を何事も無かったように登ったので、高性能スタッドレスタイヤと最新の電子制御技術に感心するばかりでした。

そんなワケで、今年も特にコレといった事は無いかもしれませんが宜しくお願いします。
Posted at 2012/01/07 00:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

強行軍

強行軍強行軍とは言い過ぎかもしれませんが、やはり普通の週末に実家に帰るのはなかなか疲れました。
今日は狙ったワケではないけれど、通院で休暇だったのでなんとか回復できました。

で、行って来ましたモーターショー。実はあまり期待してなかったのだけど、思いの外良かったと思いました(会場除く)。

細かい状況は抜きにして、画像は今回一番思い出に残ったショット。
VWだからってワケではなく、凄く面白そうな技術で凝った展示してるにもかかわらず、誰も見てなかった事にショックを受けたからです(笑)。
自分は臓物系の方が好きなので寂しいのです。(ガワには感心がないので・・・)

しれっと展示してたスバルの1.6L直噴ターボユニットと悩みましたが、ショックの度合いではこちらですね!
Posted at 2011/12/05 22:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2011年11月27日 イイね!

良い物探して

昨日、タイヤをスタッドレスに交換して、今日の分も合わせて350km程慣らし(タイヤも人も)ました。
14インチにダウンしたせいなのか、タイヤのせいなのかは定かでないけれど、やけに走りが軽くなりました。明らかに燃費が良くなってますし。
まあしかし、なんと言っても走りが自分好みです。スタッドレスと感じさせる場面は、中高速コーナー位じゃないでしょうかね。
とは言え、スタッドレスは雪道を走ってナンボですから、その辺の話はもう少し先になりますね。
なんだか夏タイヤも交換したくなってきました(汗)。

ところで主題の通り、良い物探して(タイヤ慣らしで)京都に行って来ました。
ポロに乗り換えてから自動車用品やら弄りにお金がかからなくなったので、普通の買い物に費やされる事が増えました。激混みだったけど、京都イイね!
浪費クセはなかなか治りません。トホホ。


相方へ。 無駄遣いじゃないけど、お金使いすぎてゴメンナサイ。

Posted at 2011/11/27 22:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2011年11月12日 イイね!

プリウスで遊んだ

プリウスで遊んだレンタカーのプリウスで燃費トライアルしてきました。
レンタカー屋の近くまでクルマで行ってクルマを借りるという、なんとも物好きな遊びです(高いしなー)。
でも色々な面で納得はできたので良しとします。





本気でトライアルなので、念のためクルマ借りてからすぐに給油したら、1リットル以上も入りました(全然満タンじゃないよ!)。
結果としては、市街地と郊外(山地)合わせて142.2km走って燃費計は34.5km/Lでしたが、給油したら3.07リットルしか入りませんでした。
つまり、満タン法では46.3km/Lです。
市街地が結構混雑してた事を考慮すれば、なかなか良い数字ではないでしょうか!



プリウスの燃費はかなり魅力的で面白いですが、さすがの自分でも精神的に疲れますねー(汗)
燃費が良すぎるのも考え物です。
正直、ポロに乗り換えてから「プリウスの方が良かったのかな」と思う事も少なからずあったんですが、そんな事はないのが分かっただけでも良かったです。
Posted at 2011/11/12 21:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation