• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2005年08月27日 イイね!

それでもクルマは弄った

それでもクルマは弄った実は、ターンパイクの報告をした後はほとんど頭痛のため倒れてました(笑)。夜になってようやく復活した次第です。私も頭痛仲間の沙紗さんオススメのフィーバーフューを実践するべきでしょうか。既に狙ってるアイテムはあるのですが・・・(笑)。

しかし、今日はどうしてもやっておきたいことがあったので、身体に鞭打って作業をしました(笑)。

一つはレー探の電源。これはなかなかうまくいきました。写真をまだ撮ってないので後日に。ヒューズから直接とる方法を採用しました。

もう一つは金メッキヒューズ。レー探用電源のアイテムを探してるときに目に入ったので衝動買いです(笑)。もちろんオーディオ用のヒューズと交換してます。こういったパーツでの微妙な変化というのは、今まで部屋のオーディオ弄ってきて散々経験してますが・・・やっぱり微妙ですね(爆)。でも、これにクライオ処理を加えればかなり効果あるんじゃないかと思うんですけどねぇ。さすがに自動車業界では、そこまでハードコアなとこまでは踏みこまないのでしょうか。(と思ってたら、踏み込んでいたようです)
Posted at 2005/08/27 23:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2005年08月27日 イイね!

バンパーの傷

バンパーの傷勢いよく突っ込んだ割には凹んでません。力を加えても特に問題はありません。こりゃ、自分で塗装ですね。
Posted at 2005/08/27 22:09:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2005年08月22日 イイね!

レー探の課題

昨日買ったレー探は液晶画面も付いていて、そこそこ高性能なようです。しかし問題が一つ・・・電源です。ソーラーバッテリーでも基本的な機能は使えますが、DC12Vを採った方が機能をフルに使えます。まあ、このレー探に限った話ではないですけどね。しかし、配線をモロに引き回すのもなんだかなぁ・・・と。シガーソケットの蓋も開けっ放しにせにゃならないし。

レー探を使用されてる方はどうされてますかね?なんかこう・・・イカした配線をしたいけど、やっぱり内装を引っぺがさないといけないですよねぇ。

しばらくはコレが課題になりそうです。
Posted at 2005/08/22 21:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2005年08月21日 イイね!

朝市よりお得

朝市よりお得フォトギャラリーのほうにレプリカの写真をUPしておきました。よかったら見て行って下さい。

今日はオフの前に浦和122店の朝市というものに行って来ました。欲しい物があればかなりおいしいイベントでしたが、私はぞうきんとセーム布だけ買って終了です(笑)。

で、その朝市では私が今日買ったレー探もあったんですが、私はそのとき買いませんでした。それを買うことはちっとも考えてなかったからです。

が、夕方になってもう一回行って店員と話をしているとコイツの値段は朝市のときより1000円高いだけ。しかも、頑張って端数を引いてくれると言う。さらに、クーポン券を使えば2000円安くなる。結果として、朝市のような特価商品にはクーポン券が使えないことを考えれば・・・「朝市より1000円ちょっと安くネェ?」である。

まあ、微々たる額ではあるけど得をしたことに違いはない・・・と思う。(コイツがきちんと機能してくれれば。)
Posted at 2005/08/21 21:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2005年08月21日 イイね!

オートウェーブ、レプリカ、レー探オフ。

オートウェーブ、レプリカ、レー探オフ。いちのすけさんとこっそりオフ会してきました。

開催地はオートウェーブ美女木店。関東以外の人はよく知らない店だと思いますが、我々は結構お世話になってます。なぜここになったかと言うと、とあるイベントでWRカーのレプリカが沢山集まるからです。

私はかなり早めに到着してしまったけど、いちのすけさんも待ち合わせ時刻より早くやってきました。大人ですねっ!

レプリカがやってくる時間にはしばらく時間があったので、店を少し見てまわったり雑談して過ごしました。そうこうしているうちに、デーハーなクルマが一台やってきた。「お、あれかな?」ということで、二人でカメラを持ち出して出撃。しばらくすると、来るわ来るわデーハーなクルマ達がっ!



結構人が集まるかと思ったけど、写真撮りまくってたのは参加者達と私といちのすけさんだけだったと思います(爆)。参加者が主に楽しんでるようなイベントに見えましたね。まあ、当然っちゃあ当然かな(笑)。

その後、お互いのクルマを観察。最近のいちのすけさんの怒涛のパーツ取り付けの成果を体感。マフラー、いい音出してましたっ。

美女木店では特にやることがなくなったので、私が「122店行ってレー探買います。」ということでツーリング開始・・・が、大して距離は無いのに途中で少し渋滞にハマる。さすが埼玉県だっ。

浦和122店に着いた我々は、レー探コーナーに赴き店員と値段交渉・・・かと思いきや別の機種を紹介される。値段変わらないし、自分の環境を考えたらこっちの方がいいかなと思い、それに決定。後々思い出してみたら、てつインプ~氏と同じヤツでした(笑)。

購入後、駐車場で取り付けの儀。なかなか収まりいいですね。レー探に関しては別件で。

今回は2人でちょっと寂しかったですが、デーハーな車達も見れて楽しめました。いちのすけさん、お疲れ様でした~。
Posted at 2005/08/21 19:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation