• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

自分で確認

自分で確認12ヶ月点検の見積もりでプレーキパッドの交換を入れてもらったんだけど、ぶっちゃけパッドがどれだけ残ってるのか分からなかった(笑)。で、やっぱり値段が跳ね上がるのでちゃんと自分で確認してみました。

おもいっきり残ってる。


う~ん、この1年はスリットローター装着したし峠も結構こなしたのでそれなりに減ってると思ってたんですよねぇ。スリットが6本ある程度じゃ、パッドの減りなんて変わらないんですね。ショップの言ってる事は正しかった(疑ってたワケじゃないけど)。

っちゅうことで、パッド交換は無しですね。でもローターは純正に戻しますよ。
Posted at 2007/01/07 16:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2007年01月06日 イイね!

大掛かり

大掛かり来月に控えた12ヶ月点検の見積もりを出してもらいました。

今回はブレーキ周りのリフレッシュを考えてるんですが、やっぱり結構費用かかりますねぇ。でも、自称ブレーキフェチとしてはなるべくやっておきたい。特別予算を編成する必要があるかなー。



クラッチのギシギシ音は、手間がかかるとの事で点検時にやってもらう事になりました。
保証がきく部分で助かった。
Posted at 2007/01/06 12:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2006年12月23日 イイね!

不定期メンテナンス

不定期メンテナンス本日は朝一で秋葉へ行ってゲームを売ってきた。
そこで得たお金を持ってAW美女木店へ行く。

1年ぶりのエアコンフィルター交換。
左側が今回購入したデンソーのフィルター。右のは黒ずんで見えるけど、活性炭でそう見えるだけで極端に汚いワケじゃない。でもやっぱり汚いんだろうな。
フィルター交換の後に追い討ちをかけるように煙消臭。エアコンからはとても爽やかな風が吹きだすようになった。





ついでにワイパーメンテ。
今回はブレードごと交換。
初めて交換したけど、ゴム変えるより楽だねコリャ。





なんかインプのオフ会やってた。
Posted at 2006/12/23 16:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2006年12月10日 イイね!

早速テスト

早速テスト実は明日は代休なので、ETCテストのためにさっき首都高流してきました。ETCレーンの通過自体は友人のクルマで経験済みなんだけど、自分のクルマだとちょっと緊張したね。でもちゃんと動作したので問題無し。

あと、この車載器は青いイルミネーションなんだけど、ナビのデザインと合わせていて違和感が無い。
メーカー揃えて正解だった。


芝浦PAに寄ったら掲示板が新しくなってた。ビデオを選んで見られる機能もあったから、ETCエチケットを見てみた。高速入ってからこんなの見ても意味ないんじゃないの!?
Posted at 2006/12/10 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記
2006年12月10日 イイね!

ついに装着

ついに装着ETC車載器購入しました。
2万円要るかと思ってたら、1.5万円しかかからなかったので嬉しい誤算。一時は自分で取りつけも考えたんだけど、やっぱり店に任せて正解だった。予想より収まりがすごく良い。

さて、果たしてこれで高速使うようになるのかしら。片道100km程度じゃまず使わないし、かと言ってそれ以上の遠出は滅多にしないし・・・(苦笑)。
Posted at 2006/12/10 17:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ15i-S | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation