• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

バックアップ

バックアップ最近パソコンの調子がおかしい。と言っても、マウスやキーボードが効かなくなる事がある程度で、まだそれほど深刻でもない。自作だから徐々にパワーUPしてこれたけど、そろそろ限界かな。ここで壊れると総入れ替えなので非常に困る。

とにかく、動かなくなってからでは遅いので先手を打つ。いや後手後手かな。ようやくDVDが焼ける環境になりました。今まで必要なかったもんで。H君の携帯電話じゃないけど、最低限のバックアップをしておきたかったんです。

ブランドと値段に負けて中途半端なモノを選んでしまったけど、実際使ってみてちょっと失敗したかなと思ってる。本当に欲しい物じゃなかったから直感が外れたかなぁ。
Posted at 2007/09/30 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年09月29日 イイね!

エアコンフィルター

エアコンフィルター外気導入にすると臭いんで買ってきました。今回はいかにも”新型”らしいネタです。

要するに適合がよく分かりません。結論としては従来のインプレッサ用で大丈夫だとは思うんですが・・・。ちなみに工具は要らないので、要領が分かれば交換は簡単です。まあ、説明書にも載ってますけどね。





”交換”という言葉を使いましたが、果たしてコレは交換と呼べるものなの?
とりあえず、↓の写真を見てください。



まずは白いフィルターですが、これが最初から入っているものです。フタと一体型になってます。奥の方に見えるオレンジ色のがボッシュのフィルター。

先代と同じ感覚で交換となると、単純に元から入っていたのを外して新しいのを入れるだけです。フィルター自体のサイズは同じようなので問題はないんですが、そうするとフタがありません。固定されてるわけでもないので、走ればガタガタ云うだろうしファンが吸った空気も漏れてきて意味がありません。

そこで、フタと一体になったこの薄っぺらいフィルターを見てふと思いついた。

「合体できるんじゃないの?」

合体ロボのように組み合わせると・・・ピッタシ。
装着も特に押し込む必要も無く自然な感じ。フタもちゃんと閉まる。
これは正しい使い方なの?・・・う~ん、わからん。
だから正確には”交換”とは呼べない。
情報求ム。


BMWのエアコンの香りがするかと思ってボッシュのフィルターにしたけど、
全く以って無味無臭。あの病み付きになる香りの元はナンなんだー!
でも臭くなくなったので全然オッケーです。
Posted at 2007/09/29 19:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2007年09月29日 イイね!

初ジャッキアップ

乗り換えてから最初のタイヤローテーション。
なんで自分は雨とか雪が降る日にクルマ弄りたがるんでしょう・・・。
とりあえず17インチはエラく重たいです。今までの15インチCE28Nの感覚でやろうとしたら泣きそうになった。
日頃のトレーニングが妙なところで役に立ったかも。

さて、まだ3千数百kmしか走ってないのに、もうローテーション?なんて思われそうですが、実際タイヤの減りを見るとそんな事はないんじゃないかなと思います。


↓はリアタイヤ。○で囲ったところにまだトゲが残ってます。




↓はフロント。トゲがありません。




なんか、どんな走りしてるかバレちゃいそうですね。
GG3の時はここまで顕著に違いは出なかったと思います。
やはり車重とパワーの違いが現れてるんでしょうか。

普通に走ってればここまで減りの差は出ないでしょうけど、
あんなとこやこんなとこを走る自分は、ちょっと早めのローテが適してるんじゃないかと・・・。

あ、そうそう。気温下がってきたので空気圧には気をつけましょう。
1週間前には規定値だったのに、さっき測ったら全部下がりまくってました。
Posted at 2007/09/29 11:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2007年09月28日 イイね!

最近の悩み

最近の悩みコレ・・・・どうしようか?

納車以来、ずっと部屋に置きっぱなし。そろそろ秋のオーディオを楽しむのに支障をきたすから片付けたい。売り飛ばすのが手っ取り早いけど、”何か”あったときのために残しておきたい。でもその”何か”がなんなのか分からない(笑)。グリルが壊れる程の事故なんて大事故だからなぁ。それどころじゃないんじゃないの?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

性懲りも無くBMW3日間モニターに応募した。
多分当たらないけど、今度は店にコネがあるから大どんでん返しがあるかも!
他車を知って自分のクルマの良さを知るのは意義ある事ですよ。
Posted at 2007/09/28 21:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2007年09月27日 イイね!

ぷりんぷりん

ぷりんぷりん会社の近くでシトロエンC6を見かけた。初めて見たけど、激しく目を引くデザイン。アレは日本人には真似できないでしょう。仕事でフランスの会社も相手にしますが、それだけでも理解に苦しむ人達ですから。ああいうのは、”ビーエム、ベンツ、ジャガーではつまらん”て人が買うんでしょうか。

東京ってのは本当に腐った街ですが、色んなクルマを見れる事だけは素直に良い事だと思います(笑)。



今日はプリンが食べたくなったので、イレブンで買ってきた。
え、デカすぎやしないかって・・・・?



・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・








デカすぎるよ!


Posted at 2007/09/27 21:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation