• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muneのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

スタジアムで試乗

昨日の話なんですが、埼玉スタジアムでヤナセが展示会をやっていたのでベンツの試乗に行ってみました。
スタジアムの駐車場にクルマが並んでるだけで、中でやってるワケじゃないんですけどね(笑)。
とはいえ、イベントが無いスタジアムの周りはクルマはほとんど走って無い上に適度なワインディングがあり、試乗にはもってこいの場所だったりします。

乗ったのはC300アバンギャルドS。ベースグレードに乗るつもりだったのに、誘惑に負けました。
初めてのメルセデス。日本車はもちろん、BMWやVWとも勝手が違って驚かされました。
特にあのサイド(?)ブレーキ。
ウィンカーのレバーが左なのは知ってる。でも左に3本もレバーがあったらどれか分からない。恥ずかしながら聞きました。でもそれ以上に、そのレバーがインプレッサよりショボイのは違う意味で驚きました。乗ってる方には申し訳ないですが、あれで高級車を名乗るのは少々恥ずかしいです。しかし、走りに関してはやはり独特なモノを感じましたし、長距離移動は楽そうだと思いました。

スバルの担当さんがアンチ・メルセデスなんですが、理由がようやく分かりました。乗ってもいないのに否定はできなかったから次は話が合いそうです。



話が変わりますが、明日から2週間休みがありません。(後日休めますが)
特に面白い出来事が無ければ更新が滞ると思うので、よろしくお願いします。
Posted at 2008/09/28 21:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2008年09月28日 イイね!

トップギア

トップギア最近グランツーリスモ5プロローグで配信され始めた、トップギアというイギリスのTV番組にハマってます。超人気のクルマ番組です。知ってる人は『何を今さら』という感じでしょうか。まだ知らない人のために少し紹介します。

彼は司会のジェレミー。横暴な態度で色んなクルマをけなしたり褒めたりします。F430に乗って出てくる台詞がコレ。なんつー表現のセンスでしょう。





番組で紹介したクルマは、覆面ドライバーのスティグがテストコースでタイムを計ります。
超アンダーを出したアストラVXRを見てジェレミーは、『コーナリングはショッピングカート並み。』



フェリーとSLRマクラーレンでノルウェーのオスロまでレース。
335km/hで走り続けると、ガソリン95リットルが19分で無くなるそうです。



F430にパドルシフトを付けると6000ポンド。『クラッチペダルが不要なので、足を一本売ればいい』



F430のオープン仕様。『ルーフを下げると、ハゲ頭と腹部が見えてしまう』
ので、選択は慎重にとの事です。



TVR サガリス。『地面が溶けちまう!』
この意味の分からなさがが面白い。



クールなクルマのコーナー。
今、ジェレミーがカードを足元に落としました。BMW 3シリーズです。
『ボードに貼る気にもならない』ほどつまらないクルマだそうです。
すげーショックなんだけど、なぜか笑える。
左は弄られ役のリチャード。


ざっと紹介しましたが、面白い企画は沢山あります。しかしなんと言っても映像と演出のセンスが良いです。
日本の自動車番組を見てもクルマ好きにはなりませんが、トップギアを見れば一瞬でクルマ好きになるでしょう(多分)。

今これを正規のルートで観るにはPS3+GT5+ネット環境+お金、が必要ですがネット上に映像が転がってたりもしますので興味の出た人は探してみて下さい。
Posted at 2008/09/28 18:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2008年09月24日 イイね!

レイクタウン

ちとローカルネタです。

ウチの生活圏内に、イオンレイクタウンという国内最大級のショッピングセンターが近々オープンします。JR武蔵野線の南越谷と吉川の間の虚無空間に近未来的な街が誕生したんです。自慢してるワケじゃありません。どちらかと言うと嫌なんです。混むから。埼玉スバル○○店の試乗コースが少なくなっちゃうんですよぉぉ!

今まで何も無かった土地なので、試乗でもかなり気持ちよく走れてたんです。混雑してる地域にありながら、下手な田舎より試乗コースには恵まれてたと思います。

そんな楽園とも呼べる土地に、ショッピングセンター・・・・いや、タウンと言うべき施設が建つというのはとても悲しい事です。だって、イオンのショッピングセンターなんかそこら辺にポンポン建ってるじゃないですか。人々はこれ以上何を望むんでしょうか。これ以上混雑のタネを増やさないで欲しいです。実際どうなるかわかりませんけど・・・。少なくとも自分はそこに行く理由は無いです。

でも、電気自動車の充電器が一基だけあるみたいです。30分で充電できるとは言え、奪い合いにならないといいですね(笑)。
Posted at 2008/09/24 21:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2008年09月23日 イイね!

鉄粉除去

鉄粉除去鉄粉に反応中・・・。
これ、一回洗った後なんですよ。見た目はピカピカなのに、除去剤吹きかけたらこの有様。ボンネットだけでなく全部です。そんなわけで、今日の洗車時間・・・4時間!新車と言ってもバレない位キレイになりました。

さすがプロの鉄粉除去剤、この間使った鉄粉除去シャンプーとは威力が段違いです。
Posted at 2008/09/23 15:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2008年09月22日 イイね!

届いた~

届いた~洗車屋さんの鉄粉除去剤。
300mLって大した事ない量かと思ったけど、意外と重い。2本も買う必要なかったか・・・。早速、明日洗車して効果を試そうと思います。


そういえば、洗車屋さんのサイトにMyインプの写真がUPされてます。暇な人は探してみて下さい。スバルに関わる部分をクリックすれば出てくるはずです。
関連情報URL : http://www.shiftwash.com/
Posted at 2008/09/22 21:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「15年前からの自分の投稿見てたら別人みたい。若気の至りってやつかな?」
何シテル?   10/23 18:15
1年中懐が寒いので、エコドライブ大好きです。 でも燃費が良くなると、走り過ぎるので本末転倒な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 123 456
78 91011 12 13
14 1516171819 20
21 22 23 24252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
鳥見用!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
車検時期の罠(?)にハマり、「乗らなきゃ死ねん」・・・と、強引に理由(言い訳)を作って購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4台目の相棒。 ようやくたどり着いた、今の自分の理想形。 2015年11月まで、約5 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでありながら、しっかりとした走り、使い勝手の良さ、高い質感・・・環境性能は言わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation