• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏と奔放のSTIオーナーのブログ一覧

2019年03月05日 イイね!

今日気づいた事実。

今日気づいた事実。

皆さんこんばんは。🌠

今日になって色々気づいたので、書きます。

あ、そんな大した話ではありませんので、御心配なさらず。👈

あと今回は短いです。

夏タイヤのミシュラン パイロットスポーツ4に交換したので、無論コーナーの踏ん張りは国産スタッドレスの踏ん張りとは比較にならないのは勿論なのですが、なんだか乗り降りしやすくなったな。😃と。

その理由は、225/50R18が純正サイズなのですが、50の扁平率のところ45を履かせているから…
速度計に若干の誤差は発生し、乗り心地も多少は悪くはなるものの、ロールが減り、乗り降りしやすい。

という事に気付いたという話です。

やっぱり扁平タイヤが乗り降りしやすくて好き。
つまり、クルマはやっぱりスポーツカー🏎派。という自分の気持ちを再確認した日でした。

Posted at 2019/03/05 22:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

しばらくの間の経過報告。

しばらくの間の経過報告。
皆さまご無沙汰しています。
本日も、わたしの自由気ままな人生録を読んでくださる読者の方に感謝。👏🙆‍♂️


えー、なんですかね。🧐
何から書きましょうか。🤔

長いですよ❗️覚悟してください。👈👈

いや、ほんとに‼️


え⁉️ちょっと現れなかった1週間で、そんなにエピソード盛りだくさんなの⁉️🙄😵

何したの⁉️アンタ‼️と思われるかもしれませんが、案外ふつーですよ。ふつー。

いや過去の案件から想定すると、単独で事故って車輌炎上事故巻き起こして自分で消火器で鎮火させて、翌日起きたら鞭打ちになってて

『あー、コレが鞭打ちってやつかー。なるほど〜。ちょっと痛いけど、慢性的な筋肉痛みたいなかんじやな〜。🧐🤨まぁ、世の中大抵の事は時間とカネ💴が解決するからなぁ〜。ほっときゃ治るわ。』

とかほざいて、翌日起きたら鞭打ち治ってて


『あれ⁉️痛くない⁉️(*゚∀゚*)イエエエエイイ‼️‼️治った‼️治ったぞ‼️今日何しよ‼️どこに行こう⁉️(*゚∀゚*)
ふぉおおおおおうううう(((o(*゚▽゚*)o)))』とか言うやつの普通なんて、絶対普通じゃねーだろ。バカタレ‼️』と思うかもしれませんが‼️

バシバシ行きますよ。👈
人の話聞いてない。👈

はい、じゃあまず先週土曜日‼️(*゚∀゚*)
金曜日の仕事終わりに、カレンダー見て

『よっしゃあああ‼️‼️休みや‼️遂に休みじゃぞ。皆の衆‼️』

と時代劇の見過ぎでアタマの中身までタイムスリップしたかのようなコトをほざいて、はしゃいでいたら、同僚が衝撃的な言葉を発するのです‼️

おい、大変だ‼️明日は出勤日になっておるぞ‼️

休憩室に走る衝撃❗️そして直面した受け入れ難い現実‼️‼️😱😵🤮☠️

その場にいた全員が『なんだと⁉️』と返事をするも無残な現実を突きつけられた私どもは翌日土曜日ふつーに出勤します。👈🚗

だって、どうせやる事無いし。👈👈😵🙄

無いんかいっ‼️‼️って読者の皆さまは思われたに違いない‼️😆

いや、コレはツッコミ待ちだったのでここまでは想定の範囲内です。👈


そして、仕事が終わり通勤路にある会社の9割以上が休みなのに、なんでうちの会社は仕事なんだ⁉️とモヤモヤしながらも一応出勤したので、定時上がりの仕事終わりにストレス発散のため、例のホイールSHOPに突撃‼️‼️🚗💨

この前話したホイールの件で発注枠どうなったか聞きに行きました。🚗😆


すると‼️なんと‼️‼️


































































まさかの先週と変わっていないとのこと。🙄😲🤔

そして、迷った果てに





コイツを買うことに決定‼️

RAYS VOLKRACING
G27



情報としましては上記の写真の通り



9.5J +45 19インチ




を選択‼️

履かせるタイヤサイズ245/40R19を告げると⁉️



まさかの答えが‼️🙄

おそらくこの調子で行くと、ホイールが6mmくらいはみ出ます。さらにタイヤも少しはみ出ると思われます。との事。


ん❓🧐
あれ❓🤨
それってさ、車検大丈夫なの❓🤔

と質問すると『ホイールが、はみ出るのはダメですね。なので車高下げるか、キャンバーボルトで調整してホイール納めるかどっちかですね。』との事。

あれ❓❓🧐それってさ、余計金かかってね⁉️
あ、でも当て逃げされたし色々治すついでに改造したって言ってしまえば、別に何でもないか❓🤨
ん❓🤔そういう事ですよね❓うんうん。そうですよ。

と他人が聞くと『何言ってんだコイツ。』みたいな理論でわたしの中で話が収束ついたので、とりあえず9.5J +45 19インチを購入。

納期は6月中旬予定とのこと。

梅雨明けに履こうかなと思っています。✨👍🙆‍♂️



楽しみですね。😆✨🤪

ほら見ろ。ストレス発散に数十万ぶっ飛ばすなんて、アンタの頭のネジ同様にぶっ飛んでるじゃねーか‼️‼️ですって⁉️👀

あら、不思議な事を言っておられますね。
これくらいがフツーなんですよ⁉️わたしの中では。


あ、ちょっと待って‼️どっか遠いところ見てる人が出始めたから、次の話行きます。


次は、火曜日。

この日は半年休取って歯医者🦷で、歯の工事へ‼️

工事👷‍♂️って言うな‼️治療だろ⁉️
ちょっと漢字が違うだけで、似たようなもんでしょ。
無事工事(治療)完了して、テンション上がりました。👈

蕁麻疹(じんましん)っぽいのが出始めて1週間くらい経ったのでついでに皮膚科も行きました。

子供の頃から通ってる皮膚科へ。
歯医者同様、8年半ぶりに行ったんですけど先生覚えてましたね。😆
すごい記憶力。😲🙄

状況説明すると、ストレス、疲労、発汗🥵で起きるコリン性蕁麻疹との診断でした。

※ゆうこりんのこりん星とは全く無関係です。👈

書くと長くなるので詳しくはネットでお調べ下さい。

ウソでしょ⁉️アンタ、そんな自由なのにストレスなんてあったの⁉️🙄

そっちの方がビックリだわ‼️ですって❓

誰ですか⁉️そんな不適切な発言を思いついた人は⁉️

まぁいいや。話を戻します。



なので、火曜日は医者三昧👩‍⚕️でした。
行った医者は全員女医さんです。
あ、でも全員お母さんみたいな年齢です。👈

今日休み❓というLINEを飛ばして来た友達に医者三昧である事を話すと



『ふぁっ⁉️(๑•ૅㅁ•๑)なんやお前。医者三昧って⁉️合コンか❗️ちくしょうこんにゃろめ‼️』

と、こんにゃろめ‼️なんてナメ猫じゃあるまいし、20代が知ってる訳無いし、言わないしで、何も知らない友人が勝手に暴走を始めたので

『全部患者側じゃ。バカタレ‼️』と話したら

『当たり前だろ。医者以外の職業の人は大体どこかで患者になるわ‼️』と謎の大興奮。👈


製薬業なので翌日、頭良くなるクスリでも開発しようかな。と思って仕事に行きました。👈


はい、水曜日はジムのトレーナーのかわいいお姉さんが出勤するので、イヤイヤ❓しゃーなし❓ジムに行きました。

安定のかわいさでした。🥰😍
疲れは吹っ飛びませんでした。👈


木曜日は、トレーナーのお姉さんがスタジオでダンス💃をする先生でなんかダンスやってました。


エアロバイクで15km走ってヘロヘロになる直前に一緒にダンス💃しませんか❓とお誘いが‼️‼️

















足がヘロヘロになりつつあったので、丁重にお断りしました。👈



え❓何やってんだ‼️お前wwww⁉️

いや、だって足🦵だるかったし。仕方ない。👈


はい、金曜日は定時上がりでいつも行ってるクルマ屋さんにちょっとお話❓打ち合わせに。


そして、土曜日。


この冬仕様もそろそろ衣替え。
(例年よりだいぶ早い)






朝9時過ぎたくらいから、もう雪❄️も降らないしそろそろタイヤ交換するか〜。😃

と思ってホイールを引っ張り出して洗浄スタート。




まずは鉄粉除去剤で鉄粉を取ります。



そして、粘土をゴシゴシしてありとあらゆる汚れを根こそぎむしり取ります。


さらに



コーティング施工前にやる脱脂剤❓クリーナー❓で磨き上げます。

クリーナーが無くなったので、STI乗ってた頃に使ってたのが余ってたので、そっちを使用して











ピカピカになりました。✨👍

鏡面の輝きとか言うもの並みに輝きます。

さらにこの後ガラスコーティング施工。

はい、ホイール洗浄とコーティングで4時間かかりました…😵

疲れたけど、まだ仕事は終わらないのです。




タイヤ交換してから洗車するとホイール洗った意味がないので、スタッドレスタイヤ履いた状態で洗車します。🚗

ご覧の通り、もう暗いので車庫に入れてコーティングを開始。🚗




洗車とコーティング施工で3.5時間。


もはや、ここまで来ると業者感が否めません。👈
自分のクルマだけど…


時間も時間だし、疲れたのでタイヤ交換は翌日。



本日日曜日。10:30からタイヤ交換を開始。





一本だけ片減りしてました。
なんで❓🤔

まぁいいや。
もう溝無いし、5月下旬にはタイヤ組み替えしてらだろうし。


あと、鋭利な小石と釘が刺さってましたがエアー漏れは確認出来なかったので、放置です。

そして、タイヤ交換して昨日来る予定だったいつものクルマ屋さんで、エアー圧調整。





4輪とも2.5kpaに調整して快適車輌になりました。


で、この帰りにジム行って体内時計をリセットしてました。


以上。


今週の経過報告でした。


おわり。

書く方も大変だったけど、読む方も長かったと思われます。

最後までご覧いただきありがとうございました。🙇‍♂️


Posted at 2019/03/04 00:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月19日 イイね!

例の物が無事着弾‼️

例の物が無事着弾‼️
皆さんこんばんは。

本日も、わたしのくだらないブログの時間がやってきました❓🤔👈

数日前から、わたしのiPhone📱に1週間前に発注した、お取り寄せ対応となっていた





コイツが届くとメール📧が届いていたのです。😆👍


なので、残業終わりのジムから帰りにセブンイレブン受取にしていたので、ルンルン気分で受け取って来ました。🙆‍♂️💃


え❓何これ❓ですって❓




コレですね〜。

なんかごちゃごちゃしてて分からない❓

中身は







だーいぶ昔の安室ちゃんのシングルCD💿3枚と









およそ20年❓30年前に流行っていたであろう、シティーハンターというアニメの

劇場版シティーハンター新宿プライベート アイズ放映に伴って発売となった映画📽🎞のオリジナルサウンドトラックと

シティーハンター ヴォーカルコレクション‼️





きっとリアルタイムで観ていた世代たちが昔憧れた、いつもは女性を前にするとスケベ全開だけど、キメるところはカッコよくスマートにキメるというカッコいい昭和の男❗️感全開の、まだテレビが楽しかったあの時代に流行っためちゃくちゃ面白いアニメです。


映画🎬でもあの頃の面白さは健在であり、映画は現代チックな作りとなっている為、知らない世代の若者たちも結構見に行ってるらしいです。

※昨日のZEROで言ってた。

まぁ、わたしもその1人❓
でも、わたしはケーブルテレビのキッズステーションで見てました。😆👈


是非見ていない方には、一度見ていただきたい映画🎬📽です。☺️👍


街中で358マグナムからフルメタルボディの弾丸をぶっ放し、警察も法も裁けないという完全なるチートとしか思えないような存在で、日常を送るアニメです。😂

公園で銃撃戦。など、銃刀法違反で捕まるだろwwwwwて事をしていても捕まらないのです。

知り合いにはバズーカ砲をぶっ放す元軍人❓の
本名、伊集院隼人こと海坊主(冴羽獠命名)

とかおそらく、こちら亀有前派出所レベルにふざけたアニメです。

こんなに例えても、どんなやつか想像出来ないって⁉️

そうだなぁ。🤔
じゃあ、ゲームで分かりやすく言うと…リアルなグランドセフトオート(GTA)みたいな日常ですかね。👈👈


相棒には100tハンマーを振り回す女性、槇村香というキャラが出てきます。👈

このコンビがハードボイルド&コメディ感を素晴らしいくらいにギャクマンガとしか思えないストーリー展開を見せてくれます。😂


あと、いつも思うのはEDへの入り方が恐らく指折りで上位に入るかっこいいアニメだと思っています。

EDのGet Wildの入ってくるタイミングがいつも絶妙かつ完璧という印象です。

YouTubeでの、シティーハンターの映画のCM(アニプレックス投稿)の再生回数が1カ月で300万回突破するという訳の分からない記録を樹立‼️😂

現在378万回再生されてるみたい。👈

コメントを見るとなかなか面白いコメントが‼️‼️

『これを機にGet Wildが流行り、終業1分前になったら、全国の会社で流れるようにして欲しい。』

『100tハンマーを振り回す辺り、香さんこそ霊長類最強だと思う。』

『冴羽獠のような渋い男になりたくてカラダを鍛えてきたが、気がついたら海坊主になっていた。』

などと、筋金入りのシティーハンター世代と思わせるコメントやリアルなコメントに笑ったり、それは喜ぶところなのか、悲しむところなのか判断がつかなかったり。😂

おっと、熱く語りすぎてしまいました。🤭🙄

リアルタイムで観てたわけじゃないのに。👈👈笑
知り過ぎていたら、また年齢詐称疑惑が蔓延とする恐れが出てきますので、ここら辺にしとかないと。😂笑

まぁ、そんなこんなでそのシティーハンターのヴォーカルコレクション聴きながら、明日から通勤ですね。🤩😆💨

ニヤニヤしすぎないように気をつけないとすれ違え人達に変な人と思われちゃう。🤣😆


え❓何❓写真がごちゃごちゃしてて、収録曲が分かりにくい❓








こんな感じですね。

いい感じですよ。👍
皆さんにも、是非聴いてみて欲しいCD💿の1枚です。

あ、それとカレンダーをふと見たら目についたので、ファンでは無い方からするとどーでもいい情報ですが、遡ること22年前の今日、1997年2月19日は安室奈美恵ちゃんのCAN YOU CELEBRATE?の発売日だったそうです。




ちなみにこれは、小室哲哉氏が安室さん本人に向けて書いた曲であり本来、公になる曲ではなかったらしいのですが、テレビで流したところあまりの大反響だった為、発売に至ったらしいです。

自身の結婚式で流されたお母さん方もいるのでは❓👀


ということで、今日はこの辺で終わりとします〜。👋



Posted at 2019/02/20 00:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

今日はドライブ日和🚗

今日はドライブ日和🚗

今日は良いお天気☀️

でドライブ日和だったのですが、6時にアラームセットしてアラーム止めて9時まで寝てテレビ1時間だけ見て、また寝るという休日らしい時間の過ごし方をしました。👈😆😑

昨日言ってた、ホイール見に行くかどうしようかと思いながら、朝昼兼用で何か食べて再び昼寝。😪😴


そして、14時前に起床。👈

さて、まだこんな時間だしどこか行くかー。🙄😓

という事になり




のと里山海道を優雅に走ります。

なお、わたしの本線合流と共に白バイが赤色灯回しながら走って行ったから、誰か追っているのか⁉️👀😆

と期待しましたが、単純に巡回してただけの模様。😓


サイバーナビの、前車を捉えるこのターゲットスコープみたいなやつ、ビジュアルがカッコよくてサイバーナビに病みつきになったところの1つ。🤩😆

あと、わたしの耳では分かりませんが
・音も良くなる。
・ナビゲーションシステムの情報量がめちゃくちゃ多い。
・HUD (ヘッドアップディスプレイの略称)が付けれるモデル。

と、個人的なナビの好きなところの紹介は、このくらいにしておいて。

のと里山海道を降りて、金沢市街地へ入ります。


※石川県来たの、すっごい久々。

石川県まで5分のとこに住んでるのに、寝て終わる週末ばっか送ってたので…👈



いつも行くディーラーの前を今回は用が無いので素通りし、カルバン野々市本店へ向かいます。🚗💨


1時間ちょっとの旅路でオートバックスへトイレしに行ったら、なんと❗️

携帯、クルマに置いてったので写真無いんですけど、店内に真紅の現行のNSXがいました❗️🤩✨

まぁ、車体価格¥23,700,000の疾走する家みたいなものは、一般市民かつ小市民なわたしには逆立ちしても買えない車輌の為、眺めるだけ眺めてカルバンへ向かいます。


ナビの言う通り進んで行くと、見えてきました。🚗

しかし、何故か客足が少ない。。🤔

なぜ❓😲と思いながら、駐車場に入ります。

すると、まさかの光景が目に飛び込んで来ます❗️




来月上旬にリニューアルオープン。

だそうです。。

なんだってえええええええええ⁉️⁉️😱
_:(´ཀ`」 ∠): ( ゚д゚)

と心の中で絶叫コンテストを催すわたし。

恐る恐るレガシィから降りて行くと、店員さんが近寄って来ます。

1時間ちょっとかけてきたのに…

と緊張と不安が入り混じります。💦( ゚д゚)


『G27の見本品の仮合わせをしたいんですが、大丈夫ですか❓』
と用件を伝えると、快く受け入れて下さいました。

すると、リニューアルに向けて色々片付けちゃって、モノがあまり無いんですよね〜。と言って、仮合わせの土台がない為、そこら辺にあったタイヤを土台に合わせてくれました。😆🤩








G27 プログレッシブモデル
9.5J 20インチだそうです。

カッコいい‼️‼️🤩✨

何これ⁉️最高じゃないか❗️と言うことでニヤニヤが止まりません。👈


ニヤニヤもそこそこに、1時間ちょっとかけて来て、ものの数分でカルバンを後にし友達が勤めてる石川BMWの前を通り過ぎて、帰路につきます。


8号線で昔のモデルの覆面クラウン(トランクにデッカいアンテナ付き)に止められてる軽四乗りのお母さんが。😅

あの辺いるの知ってるから気をつけてるけど、なかなか見た目からヤバイだろ。それは。てやつ追い抜いちゃったのか、検挙されてました。

ここ最近(レガシィになってから)休日に外出すると警察👮‍♂️に出くわす率高めなんですよね。👈

免許が虫の息なので気をつけねば…❗️😱😑😅

信号待ちしてると、バタバタバタバタと何の音かわからない、トラック🚚❓と思うような音がするなぁ。🤔と思ってたら、右を向くと石川県立中央病院🏥が❗️❗️


よーく見ると屋上のヘリポートから飛び立つドクターヘリ❗️🚁

初めて見ました。👀🙄
結構離れてるのに、うるさかったから沖縄のアメリカ基地のヘリコプター系は、もっとうるさいんだろうな。と思うと、沖縄の方たち日常生活が全然静かに過ごせないのかもしれないな。と思いました。😓💦


帰りに久々にディーラー近くの本屋さんへ。

すると



駐車場に慌てていたのでしょうか❓
それとも、忘れていたのでしょうか❓

どちらにせよ、それ忘れる⁉️😅
というまさかの光景が❗️

給油口も給油カバーも全開で走って来たであろう痕跡がある某H社の軽四が‼️👈🤣


色んな人が世の中にいるんだなぁ。と思った1日でした。


帰りは、EXILE TRIBE Perfect Mixを聴きながらクルーズコントロールで優雅に高速ドライブ。🚗

すると、その後Mr.Childrenのベストに切り替わり






365日 が流れます。

日が沈む夕暮れ時に、あのメロディーと歌詞がサイバーナビで再生されます。

純正スピーカーなのに6スピーカーだからでしょうか。

臨場感が凄い。そして




この歌詞が流れます。

来月で、結婚して旦那さんの転勤について行くために退職していったディーラーの受付の女の子が辞めて丸2年が経ちます。

不覚にもそれを思い出してしまい、なんだかしんみりとした車内に…😓

あの子、元気かなぁ❓

アレは忘れもしません。
僕が2013年10月25日にGVBのE型 新車契約を結び、12月26日に納車され、年度が変わり2014年4月に入社してきた女の子。
いつもの営業スマイルなのか、素の笑顔なのか分かりませんが、弾ける笑顔で駆け寄って接客していた女の子。

行くと、ほぼ毎回飲み物とって来てくれたと思ったら、お盆から手を離してくれないかったりと、わたしをイジってくる(イジられキャラとはまだバレていなかった時なのに)2歳歳下のあの子。👈

その後

1年くらいした秋、案内係からまさかの事務所勤務に変わってしまい、遭遇する確率がガクーンと下がって、たまーにお店で会うかどうかに変わってしまい、お店に行く機会もだいぶ減ってしまいましたね。

そんなこんなで過ごしていて、
STIトリプルアクセル事件が起き、レガシィを購入し、しばらく時を経てある日、お店に行くと辞めた事を担当営業から伝えられました。😔😭

ショックでショックで言葉になりませんでした。

あの日から1週間、ショックで何食べても味がしなくなりました。👈

3日で体重が4キロ減りました。👈👈

新手の断食ダイエット感が否めません。笑


そんな過去がありましたね。

金沢に帰ってくるのはいつなのか。そもそも帰って来れるのか旦那さんが転勤族なので不明です。

女の子はまた働けるなら、スバルで働きたいと言ってたらしいのですが、その時わたしがスバル車🚗に乗っているかな〜❓

乗っていなかったら、営業に『帰って来たら連絡して。飛んで買いに来る。』と伝えておかなきゃな…👈👈🤣

でも、なんやかんやで趣味に没頭した良い週末だった気がします。☺️😊


で、ホイールどれにしようかな〜。




















皆さんなら、どれにしますか⁉️👀

皆さん、明日からまた仕事頑張りましょうね〜。

来週も何か楽しいことがある⁉️かもしれないので。😆👍



最後までご拝読下さいました皆様、ありがとうございました。🙇‍♂️


おわり〜



Posted at 2019/02/17 21:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

久々のホイールショップ

久々のホイールショップ

皆さん、こんばんは。🌠😃

タイトル画像に出てきたお姉さんがいたのは今日

ではありません。👈

期待した皆さん、思わせぶりな画像ですいませ

ん。🙇‍♂️🤭

外観の写真撮り忘れたので、ネットにあったのを

テキトーに拾って貼りました。👈


本日の流れとしましては11時に起きて歯医者🦷に

行き、治療後帰宅してお昼を食べてテキトーに

ボーッとしてから、北陸のチェーン店であるタイ

ヤのカルバンでCMしてるカルバンさんへ

雨降りの中、レガシィのクルーズコントロール運

転に身を任せ、レカロシートに鎮座し

青春歌年鑑90年代総集編に収録されてた

藤井フミヤ TRUE LOVE

を口ずさみながらカルバンさんへ。👈

※別にツッコミ待ちのフリでは無い。




先般、1/25にカルバンから突然電話📞が来て『あれ❓俺何も買ってないけど、どうしたんだろ❓』と思い、電話をとる私。

同じ地元の、小学校の頃野球⚾️をしていた営業の友達(小学校は別)からの電話が…‼️

どうしたん❓🧐

といつものようにフランクな感じで聞くと

半分生気を吸い取られたかのような声で

『僕、2月21日から富山本店に異動になりました。』と寝耳に水な報告が…❗️😱Σ(゚д゚lll)

昨日、お店に電話すると店長が出て『彼は、もうこの店舗にいない。』と思ったより早く異動した事を告げられます。🙄😵

なので、『他に担当のスタッフはいらっしゃいますか❓』と言われたので、一個年上のインプレッサG4に乗ってる方を指名したのです。

そしてホイールの仮合わせと、見積もり出して欲しいんですけど、お願いできます❓と言ったところ、快く大丈夫ですよ。とお返事をいただき、伺いました。🚗💨



藤井フミヤのTRUE LOVE が終わり、黒夢のfor Dearを聴きながら、駐車場に突入したら遅いな〜。と思って担当スタッフが玄関付近でウロウロしてた模様。

しかし、思わぬ出会いが…‼️🙄


どうした⁉️
可愛い女の子でもいたのか⁉️👀と思われた方❗️

そんなに話の展開を慌ててはいけません。

なんと‼️5年前くらいにSTI(GVB)を乗り回していた頃、割りとこだわってG25





を購入した時の営業が富山の店舗から舞い戻っていたのです‼️👈👈🙄(´⊙ω⊙`)


2人して『えっ⁉️何してんですか⁉️(´⊙ω⊙`)』

と、言ってまさかの知り合いだった事を知り一個上の先輩が、その再会した営業の人に依頼した件をお願いすることに…‼️

なんか、申し訳ない感じになりました。😓
まぁ、店舗売り上げに貢献したらそれで良いんだろうけど、そんなんで良いなら任せてください。と言う話になるんですねー。👈おい。

クルマ乗り換えたんですね。とおっしゃるので


5年前に居たけど2年前の、私のSTIダイナミッククラッシュ事件を知らなかったので、説明したところ

『相変わらずぶっ飛んだままじゃ無いですか‼️😱😂』とお褒めの言葉を頂戴し❓本題へ。


まずは、ホイールの仮合わせ

迷っていたホイールの1個目は

ZE40のダイヤモンドダークガンメタとブロンズ






※ダイヤモンドダークガンメタは17インチしかモデルとしてなかったので、色だけ確認。

ZE40のブロンズはこちら。
















なかなかパンチの効いた印象を与えてくれるので、個人的にGOOD‼️😆🤩👍
こちらは18インチ。🚗

次はG27 プログレッシブモデル








を見たかったのですが、見本品が無かったので同じ色の

WALTZ S7 FORGED





で確認。

調べてもらうと、見本品は石川県の野々市市のカルバンにあるとの事。👀

明日お散歩ドライブがてら、見に行こうか迷い中です。😆🚗💨


で、とりあえず見積もりを出してもらいます。

出してもらったのがこちらになります。




4本の値段(消費税込み)になります。
RAYSの直販店ならではの価格。


え❓何❓19インチになってね❓👀
え❓どゆこと❓😲と思った方

そうゆう事なんですね。
19インチを買うのです。



は❓ちょっと待て‼️

2年前にアンタ新品でBBSホイールのRG-Rの18インチ買ってただろ‼️と思った方❗️



ご覧のように
買いましたよ❓間違いなく。
突然、現れて異動になった友達に

『純正ホイールのデザインが訳がわからないくらいに掃除しにくいデザインで掃除なんてやってられねぇ。🙄👿』

と言って

『夏ホイールに何か欲しいんだけど、何か無いか❓』

と言い『どんなやつ良いの❓』という質問に掃除がラクならなんでも良いわ。

あ、でもSTI(6MT)と比較すると
乗り心地よくて、燃費も良くて、快適装備増えて、重量増えて、動力性能半分くらいになって、運転する楽しみが驚きの無さになってターボ設定が無くなり、走りがなんだかなぁー。😑という感じになったから、軽くて掃除のしやすいやつが良い。


と、一聞すると褒めてるのか、貶してるのか分からない意味のわからない贅沢な悩みをぶつけて候補に上がったのがBBSかRAYSだったのですが、RAYSは前に履いてたから違うのが良い。😑

ということで、BBSになったのですが見積もり出してもらうと見積もり出した友達が値段見て

『ホントに買うんですか⁉️ホントに⁉️ホントに買うんですか⁉️😵((((;゚Д゚)))))))』

と言ってうろたえてるのを見ながら、

『買うって言うてるやん‼️売りたくないん⁉️じゃあ、違う人から買うけど‼️』って言ったら、なぜか、またうろたえる友達

『はい。とっととBBSに電話📞して。納期いつか確認して。💨』

とまるで友達の上司かのような感じで電話をかけさせて、買いましたよ。えぇ。😆



じゃあ、なんでホイール買うんだよ❗️ですって❓👀

それは、アレですよ。

夏タイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 4 )の溝が、もうほとんど無いところまで来てるので梅雨入り前に組み替えするんですけど

今回はBBSにPIRRELIのP-ZERO ラグジュアリーを履かせて








そういえば、19インチのホイールって履いた事無いな。🤔と思ったのと

もう一個試してみたかった
MICHELIN PILOT SPORT 4Sを
履いてみたい。




という、もうわたし個人のクソどうでも良い発想を叶えるには、タイヤを履くためにはホイールもいるから買ってしまえ。と

久々に心のブレーキ故障中および、人の言う事に耳を貸さないという頭のネジのぶっ飛んだ購入計画を敢行するという話ですね。🤩🤣💪

8.5J 18インチから、9.5J 19インチにインチアップするんですね。

※ちなみに標準ホイールは7.5J 17インチです。

春が楽しみだな〜。


ちなみにカルバンさんで扱っているメーカーはこちら















もちろんRECAROも、オーディオ関係、ナビ関係、チューニングパーツも取り扱ってます。

たまに、メーカーさん呼んでイベントもしてますよー。








写真はその一部です。

では、今日はこの辺で。👋



Posted at 2019/02/16 21:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとだけ帰る前に寄り道😆」
何シテル?   05/19 16:04
SUBARUオーナーの友人の影響でSUBARU車欲しいいい!!!ってなってト○タから乗り換え。 最近は日産かドイツ車????が良いなぁ。なんて思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 16:43:16
EJ20を操る楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 10:48:37
たく@せつなげ昴さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 17:15:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前愛車のGVBが事故により廃車になってしまった為、現在レガシィに乗ってます。 平和なク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最初に乗った相棒でした。冬にドカーン!て刺さったり、お山を走り回ったり、とある日に○ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
中学から高校まで一緒の友達と高校卒業と同時にクルマに乗り、その友達のレガシィB4(BL5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation