• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏と奔放のSTIオーナーのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

休日の暇つぶし





皆様、ご無沙汰しております。
休日、そして暇。どこか行く元気もない。という三交代勤務らしい生活が帰って参りました?
ということで、以前買ったモノを色々取り付け。

まずは、リベラルさんのルームランプを取り付けた翌日くらいからルームランプさんが点灯しない。


まずコレを解消しましょう。
理由は大体検討がつきます。
たぶん、電極が外れてる。
開けて見たらそんな感じでしたね。
直して元通り。(*゚∀゚*)






はい、じゃあ次はウインカーバルブ交換。







ジュピターさんのバルブですね。

GVBとは違いターボ車ではない為に、BNレガシィさんはエンジンルーム広々で手入れ超ラク。(´∀`*)

レガシィさんの取説見て、エアインテークダクト外して
※写真の青いセロハンテープはバルブ固定してたテープの糊取るのに使用しました。







ソケット反時計回りに回して外して




引っこ抜いて







こいつを







取り付け。
再度戻して完了。
昼間でもそこそこ明るいです。(*゚∀゚*)

お次はリアウインカー交換

車庫だと狭いので、広いところへ移動。




クルマが汚いのは気のせいのはず…




内張り外して交換するんですけど、この買い物フックとやら、外す時怖かった。フックのツメ壊すかと思った。。

怖かったので、内張の内側見ながらどーなってんのか確認しながら外しました。
説明書どーり90度回して、引っこ抜けば綺麗に取れました。
90度回しすとツメの噛んでるとこがフリーになります。




そして、リアウインカーとご対面。






引っこ抜いて



取り付けて



戻して完了!

そして車庫に移動。して思った。

バックランプどーしよ。ここだけ残ってるわ。めんどくさいなー。でもなー…あー、とか思いながらも変えました。笑



日産純正部品ですが、汎用品なので使います。笑




取っ手外して



内張止めてるクリップ10個外して




こんな感じー。

左側にバックランプあるので、ウインカーバルブ交換と同じ要領で作業します。




この茶色のクリップで配線が止まってるんですけど、これ外さずにやると無理やり引っ張って断線しそうだったので外してフリーにしました。




こんな感じですね。

で、バルブ交換して





バルブ交換して元通りにして、クリップ戻して完了。

あとは、内張をクリップで固定して終了。


夕方本屋さん行く時に分かったけど、ハイフラ起こしちゃってるよね〜。(。-∀-)






明日仕事前になんとかしようと思います。笑

おわり!
Posted at 2017/10/07 22:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとだけ帰る前に寄り道😆」
何シテル?   05/19 16:04
SUBARUオーナーの友人の影響でSUBARU車欲しいいい!!!ってなってト○タから乗り換え。 最近は日産かドイツ車????が良いなぁ。なんて思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 16:43:16
EJ20を操る楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 10:48:37
たく@せつなげ昴さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 17:15:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前愛車のGVBが事故により廃車になってしまった為、現在レガシィに乗ってます。 平和なク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最初に乗った相棒でした。冬にドカーン!て刺さったり、お山を走り回ったり、とある日に○ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
中学から高校まで一緒の友達と高校卒業と同時にクルマに乗り、その友達のレガシィB4(BL5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation