• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏と奔放のSTIオーナーのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

しばらくの間の経過報告。

しばらくの間の経過報告。
皆さまご無沙汰しています。
本日も、わたしの自由気ままな人生録を読んでくださる読者の方に感謝。👏🙆‍♂️


えー、なんですかね。🧐
何から書きましょうか。🤔

長いですよ❗️覚悟してください。👈👈

いや、ほんとに‼️


え⁉️ちょっと現れなかった1週間で、そんなにエピソード盛りだくさんなの⁉️🙄😵

何したの⁉️アンタ‼️と思われるかもしれませんが、案外ふつーですよ。ふつー。

いや過去の案件から想定すると、単独で事故って車輌炎上事故巻き起こして自分で消火器で鎮火させて、翌日起きたら鞭打ちになってて

『あー、コレが鞭打ちってやつかー。なるほど〜。ちょっと痛いけど、慢性的な筋肉痛みたいなかんじやな〜。🧐🤨まぁ、世の中大抵の事は時間とカネ💴が解決するからなぁ〜。ほっときゃ治るわ。』

とかほざいて、翌日起きたら鞭打ち治ってて


『あれ⁉️痛くない⁉️(*゚∀゚*)イエエエエイイ‼️‼️治った‼️治ったぞ‼️今日何しよ‼️どこに行こう⁉️(*゚∀゚*)
ふぉおおおおおうううう(((o(*゚▽゚*)o)))』とか言うやつの普通なんて、絶対普通じゃねーだろ。バカタレ‼️』と思うかもしれませんが‼️

バシバシ行きますよ。👈
人の話聞いてない。👈

はい、じゃあまず先週土曜日‼️(*゚∀゚*)
金曜日の仕事終わりに、カレンダー見て

『よっしゃあああ‼️‼️休みや‼️遂に休みじゃぞ。皆の衆‼️』

と時代劇の見過ぎでアタマの中身までタイムスリップしたかのようなコトをほざいて、はしゃいでいたら、同僚が衝撃的な言葉を発するのです‼️

おい、大変だ‼️明日は出勤日になっておるぞ‼️

休憩室に走る衝撃❗️そして直面した受け入れ難い現実‼️‼️😱😵🤮☠️

その場にいた全員が『なんだと⁉️』と返事をするも無残な現実を突きつけられた私どもは翌日土曜日ふつーに出勤します。👈🚗

だって、どうせやる事無いし。👈👈😵🙄

無いんかいっ‼️‼️って読者の皆さまは思われたに違いない‼️😆

いや、コレはツッコミ待ちだったのでここまでは想定の範囲内です。👈


そして、仕事が終わり通勤路にある会社の9割以上が休みなのに、なんでうちの会社は仕事なんだ⁉️とモヤモヤしながらも一応出勤したので、定時上がりの仕事終わりにストレス発散のため、例のホイールSHOPに突撃‼️‼️🚗💨

この前話したホイールの件で発注枠どうなったか聞きに行きました。🚗😆


すると‼️なんと‼️‼️


































































まさかの先週と変わっていないとのこと。🙄😲🤔

そして、迷った果てに





コイツを買うことに決定‼️

RAYS VOLKRACING
G27



情報としましては上記の写真の通り



9.5J +45 19インチ




を選択‼️

履かせるタイヤサイズ245/40R19を告げると⁉️



まさかの答えが‼️🙄

おそらくこの調子で行くと、ホイールが6mmくらいはみ出ます。さらにタイヤも少しはみ出ると思われます。との事。


ん❓🧐
あれ❓🤨
それってさ、車検大丈夫なの❓🤔

と質問すると『ホイールが、はみ出るのはダメですね。なので車高下げるか、キャンバーボルトで調整してホイール納めるかどっちかですね。』との事。

あれ❓❓🧐それってさ、余計金かかってね⁉️
あ、でも当て逃げされたし色々治すついでに改造したって言ってしまえば、別に何でもないか❓🤨
ん❓🤔そういう事ですよね❓うんうん。そうですよ。

と他人が聞くと『何言ってんだコイツ。』みたいな理論でわたしの中で話が収束ついたので、とりあえず9.5J +45 19インチを購入。

納期は6月中旬予定とのこと。

梅雨明けに履こうかなと思っています。✨👍🙆‍♂️



楽しみですね。😆✨🤪

ほら見ろ。ストレス発散に数十万ぶっ飛ばすなんて、アンタの頭のネジ同様にぶっ飛んでるじゃねーか‼️‼️ですって⁉️👀

あら、不思議な事を言っておられますね。
これくらいがフツーなんですよ⁉️わたしの中では。


あ、ちょっと待って‼️どっか遠いところ見てる人が出始めたから、次の話行きます。


次は、火曜日。

この日は半年休取って歯医者🦷で、歯の工事へ‼️

工事👷‍♂️って言うな‼️治療だろ⁉️
ちょっと漢字が違うだけで、似たようなもんでしょ。
無事工事(治療)完了して、テンション上がりました。👈

蕁麻疹(じんましん)っぽいのが出始めて1週間くらい経ったのでついでに皮膚科も行きました。

子供の頃から通ってる皮膚科へ。
歯医者同様、8年半ぶりに行ったんですけど先生覚えてましたね。😆
すごい記憶力。😲🙄

状況説明すると、ストレス、疲労、発汗🥵で起きるコリン性蕁麻疹との診断でした。

※ゆうこりんのこりん星とは全く無関係です。👈

書くと長くなるので詳しくはネットでお調べ下さい。

ウソでしょ⁉️アンタ、そんな自由なのにストレスなんてあったの⁉️🙄

そっちの方がビックリだわ‼️ですって❓

誰ですか⁉️そんな不適切な発言を思いついた人は⁉️

まぁいいや。話を戻します。



なので、火曜日は医者三昧👩‍⚕️でした。
行った医者は全員女医さんです。
あ、でも全員お母さんみたいな年齢です。👈

今日休み❓というLINEを飛ばして来た友達に医者三昧である事を話すと



『ふぁっ⁉️(๑•ૅㅁ•๑)なんやお前。医者三昧って⁉️合コンか❗️ちくしょうこんにゃろめ‼️』

と、こんにゃろめ‼️なんてナメ猫じゃあるまいし、20代が知ってる訳無いし、言わないしで、何も知らない友人が勝手に暴走を始めたので

『全部患者側じゃ。バカタレ‼️』と話したら

『当たり前だろ。医者以外の職業の人は大体どこかで患者になるわ‼️』と謎の大興奮。👈


製薬業なので翌日、頭良くなるクスリでも開発しようかな。と思って仕事に行きました。👈


はい、水曜日はジムのトレーナーのかわいいお姉さんが出勤するので、イヤイヤ❓しゃーなし❓ジムに行きました。

安定のかわいさでした。🥰😍
疲れは吹っ飛びませんでした。👈


木曜日は、トレーナーのお姉さんがスタジオでダンス💃をする先生でなんかダンスやってました。


エアロバイクで15km走ってヘロヘロになる直前に一緒にダンス💃しませんか❓とお誘いが‼️‼️

















足がヘロヘロになりつつあったので、丁重にお断りしました。👈



え❓何やってんだ‼️お前wwww⁉️

いや、だって足🦵だるかったし。仕方ない。👈


はい、金曜日は定時上がりでいつも行ってるクルマ屋さんにちょっとお話❓打ち合わせに。


そして、土曜日。


この冬仕様もそろそろ衣替え。
(例年よりだいぶ早い)






朝9時過ぎたくらいから、もう雪❄️も降らないしそろそろタイヤ交換するか〜。😃

と思ってホイールを引っ張り出して洗浄スタート。




まずは鉄粉除去剤で鉄粉を取ります。



そして、粘土をゴシゴシしてありとあらゆる汚れを根こそぎむしり取ります。


さらに



コーティング施工前にやる脱脂剤❓クリーナー❓で磨き上げます。

クリーナーが無くなったので、STI乗ってた頃に使ってたのが余ってたので、そっちを使用して











ピカピカになりました。✨👍

鏡面の輝きとか言うもの並みに輝きます。

さらにこの後ガラスコーティング施工。

はい、ホイール洗浄とコーティングで4時間かかりました…😵

疲れたけど、まだ仕事は終わらないのです。




タイヤ交換してから洗車するとホイール洗った意味がないので、スタッドレスタイヤ履いた状態で洗車します。🚗

ご覧の通り、もう暗いので車庫に入れてコーティングを開始。🚗




洗車とコーティング施工で3.5時間。


もはや、ここまで来ると業者感が否めません。👈
自分のクルマだけど…


時間も時間だし、疲れたのでタイヤ交換は翌日。



本日日曜日。10:30からタイヤ交換を開始。





一本だけ片減りしてました。
なんで❓🤔

まぁいいや。
もう溝無いし、5月下旬にはタイヤ組み替えしてらだろうし。


あと、鋭利な小石と釘が刺さってましたがエアー漏れは確認出来なかったので、放置です。

そして、タイヤ交換して昨日来る予定だったいつものクルマ屋さんで、エアー圧調整。





4輪とも2.5kpaに調整して快適車輌になりました。


で、この帰りにジム行って体内時計をリセットしてました。


以上。


今週の経過報告でした。


おわり。

書く方も大変だったけど、読む方も長かったと思われます。

最後までご覧いただきありがとうございました。🙇‍♂️


Posted at 2019/03/04 00:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとだけ帰る前に寄り道😆」
何シテル?   05/19 16:04
SUBARUオーナーの友人の影響でSUBARU車欲しいいい!!!ってなってト○タから乗り換え。 最近は日産かドイツ車????が良いなぁ。なんて思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 16:43:16
EJ20を操る楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 10:48:37
たく@せつなげ昴さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 17:15:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前愛車のGVBが事故により廃車になってしまった為、現在レガシィに乗ってます。 平和なク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最初に乗った相棒でした。冬にドカーン!て刺さったり、お山を走り回ったり、とある日に○ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
中学から高校まで一緒の友達と高校卒業と同時にクルマに乗り、その友達のレガシィB4(BL5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation