• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏と奔放のSTIオーナーのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

久々のRAYS VOLKRACING

久々のRAYS VOLKRACING
こんにちは‼️😃


本日は全国各地で大荒れの梅雨の嵐‼️と天気予報が言ってましたが、言ってた通り降ったり止んだりの繰り返しです。


おかげさまで、忙しくて全然出来なかった洗車も今週は出来ないようです。。😱😵🙄😓


汚いままのレガシィ…
明日からは快晴の1週間らしいですが…また焼きつく汚れなんてのは勘弁していただきたい…😵


今年はレガシィに乗り換えてから初の車検の年なんですが、飛び石が酷くなって来ました。

まぁ、前の車より20cmも大きくなったので的が大きい分被弾も多いのかも……😵

さて、話が逸れましたので本題へ。


過去のブログに書きましたが、夏タイヤの溝がかなり無くなって来ていることに気付き、どーしようかなー。タイヤ。何にしよう…🤔またミシュランかなー。と思ってたんですけど、


今のホイールなんだか飽きたんだよなー。🧐

19インチって履いたこと無いんだよなー。😕

今度なんか良いのあるか見てこようかなー。😲🤔

⬇️

4/23(火)の仕事終わりに、なんとなーくいつものホイールとタイヤショップへ。


わたし『こんちわー。😃』と入店すると

店員『いらっしゃいませ❗️あれ⁉️どーしたんですか⁉️』

わたし『今のホイール飽きたから、なんか良いの無いかなー❓と思って来たんだ〜。😆あとタイヤの溝が無いからついでにインチアップもしよっかなー♫みたいな感じ。』

と言うと


店員『は、はぁ…😅まじっすか…😓BBS履いてまだなんか足りねえって言うんですか…😵😱めちゃくちゃですよ。もうホントに…😂』

わたし『足りないって言うか…飽きた。』

店員『じゃあ、どんなのにしますか❓』と店内をウロウロして出た結論‼️

RAYS VOLK RACING

G27 PROGRESSIVE MODEL 9.5J +45 5穴

に決定‼️‼️👍🤩

※この人マジでどんな感覚してんだ…‼️今更だが、マジでイかれてるぞ…‼️と店員に思われているに違いない‼️👈👈


6月中旬に納品されると聞いていましたが、


6月6日にお店から電話があったので、どうしたんだろ❓と思ってかけてみると、ホイール届きました。との連絡が‼️😆🤩👍✨




仕事終わりに直行して取りに行って





中身を確認してニヤニヤして👈



レガシィに積み込み



いつものクルマ屋さんへ




持ち込み、コーティング施工を依頼してこの日は帰宅。


前回のブログにも書きました、出張を終えて

先週、コーティング施工が完了しコーティングの旅から帰って来ました。✨😆☺️😁


コーティング施工は2種類あり内、1種類は新しいコーティング剤らしく❓


業者さんから『どうしますか❓』と言われたので


新しい方が古いタイプのコーティングと¥3,000ほどしか差額が無かったので、新しい方を依頼❗️👍


どんなにヌルヌルになったのか、気になり先週金曜日、中身を確認します。




この写真を撮っている時、社長笑ってました。👈👈😂

before(ナイロン付いてる)




after




いい感じですねー。

しかし、タイヤの注文もしなきゃだしまだどれにするか迷ってるし、まだ今のタイヤで夏くらいは越せそうなので、すぐには履きません。

早くても梅雨明けかな❓🤔🧐

まぁ、履いたらアライメントも取らなきゃだしまた報告します。


とりあえず、ホイール届きました。という報告でした。



おわり。


Posted at 2019/06/16 17:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月12日 イイね!

隔週での名古屋出張が終わりました。

隔週での名古屋出張が終わりました。
皆さんこんばんは。🌃
ご無沙汰しております。😅

えー、実は名古屋出張と資格試験の勉強に追われてここ半月ほどあまりみんカラに出て来てませんでした。😭

とゆーことで、サラサラっと書きますね〜。

5/27の仕事終わりに高速バス🚌に乗って名古屋へ向かいます。

17:30に氷見を出発して名古屋に到着したのは22:10くらい。そこからホテルにチェックインするために、地下鉄🚇に乗り移動してホテルに到着したら22:40。😑😵

この時間に到着する事は想定出来てたので、出発前にコンビニでサンドイッチとおにぎりを購入してバス🚌の中で食べたので、この日はシャワー浴びてすぐ寝ました。😴

翌朝、ホテルの朝食を食べて地下鉄に乗り2駅移動した先にある講習会会場へ。💨

17時に講習会終わって、ホテルに戻りシャワー浴びて晩ごはんをどこに行くか考えて、とりあえずこの日は風来坊さんへ。




生ビールとお通し、そして鶏サラダハーフ。



手羽先と砂肝



生ビールが空いたので、琥珀エビスへシフト。



お次は白穂乃果っていうビール。

その他にも注文したけど、写真撮りませんでした。

酔いもいい感じに回って来たので、次に行こうと思ったけど、行く宛が思いつかないのでホテルで作戦タイム‼️👍

そして、暇過ぎるのでお姉さんのいる夜のお店へ。🥰😍




シャンパン🍾入れて若いお姉ちゃんと盛り上がって楽しかったです。😍

楽しすぎて1時間半延長しちゃった。🤩🤣☺️

お姉ちゃんからまさかのライン交換をして来た事にビックリ‼️😆

夜中1時まで営業だったのですが、0:30にお店から撤退。

翌日、再び講習会へ。

この日は、行ったことなかった世界の山ちゃんへ行きました。😊







海鮮わさび和え¥390
たたきキュウリササミのせ ¥390だったかな❓



鶏軟骨の唐揚げと手羽先。
値段は忘れました。



炙りしめ鯖 ¥450



山ちゃんコロッケ¥390

胡椒が効いてるのが特徴みたいです。

その他にビール数杯と酔い覚ましの烏龍茶飲んで、なんやかんやで、お会計は¥4,000くらいだったかな❓

この日は行こうと思ってた、違うお姉ちゃんのいるお店に行く予定が、急遽お姉ちゃんお休みになってたので、大人しくホテルへ戻りました。😓

講習会3日目最終日のお昼ご飯は、コンビニ飯じゃないものを食べようと言うことで、ラーメン屋さんへ。

千種駅からすぐの本郷亭さんへ。



白鶏ラーメン¥870
ランチタイムなので、ご飯と漬け物数種類はセルフサービスで食べ放題。というサービスが‼️

写真ありませんが、ご飯🍚と漬け物少し取って食べました。

美味しかったし、良心的なサービスのあるお店で今度来た時また寄りたいと思いました。☺️

最終日の講習会終わった後、名古屋駅周辺を散策。🤩








名鉄バスセンターから帰ります。




ひつまぶし備長行きたかったけど、時間がなかったのでまた次の機会に。

バスの中で食べたファミマのおにぎり




鯖のやつ、すごい美味しかった‼️

23:40くらいに帰って来て翌日、出張申請をしに会社へ。🚗💨


翌日眠くてやばかったです。お昼休みは爆睡でした。😴😓



そして、先週土曜日と日曜日(資格試験当日)。

朝10:00に出発して、14:40頃に名古屋駅に到着。

前回と同じ宿へ向かいます。

夜ご飯どうしよ。ひつまぶし食べたいなー。と思ったけど、バスに4時間半も揺られるとダルくて仕方ないので、近いとこで済ませよう。と言うことで


世界の山ちゃん再び‼️



店舗も同じ。






幻の手羽先。10本¥900



たたきキュウリ🥒ササミのせ



銀河高原ビール。サッポロビールに比べると、なんだか繊細な感じでした。

テキトーにしか写真撮ってないので、テキトーに載せます。笑



帰りにもらったお口直しの飴🍬。

この日は試験前日の為勉強しなきゃなので、お姉ちゃんのいるお店に行けず…😓😭😑😵🙄😩

翌日試験を受けて、お昼はココへ。




天下一品 熱田店

そんなにお腹も減ってなかったので、ラーメン1杯だけ。

午後の部も終わって自由になったので私の本領発揮です‼️

JR高島屋名古屋へ突撃。

前回の出張の時に調べると


期間限定ショップで京都伊藤久右衛門さんの抹茶大福が売ってる。

父の日フェアで賑わうMENSフロアでポルシェ展をやってる。


というのを知っていたので突撃‼️‼️💨💨

まずは、伊藤久右衛門さんの抹茶大福❗️





















2種類買って¥2,980

ポルシェ展では














真っ赤なポルシェが展示されてました。

客層は50〜60代が多かったかなぁ❓

でも父の日フェアしてたので若い夫婦とか家族連れもいましたね。




ポルシェセンターのスタッフさんが来て、ライセンスグッズ売ってました。

帽子、Tシャツに始まり、マグカップ、タンブラー、ミニチュアカー(2018台限定3種類か4種類)、Bluetooth対応スピーカー等色々売ってました。


父の日の物は、ISETAN MITSUKOSHIオンラインでもう買ってあったけど、せっかく来たしついでにこちらも購入。



タンブラー¥5,400
このオレンジ🍊カラー、オープンタイプのクルマと同じ塗装色らしいです。

そして、1番人気カラーですぐ売り切れたらしいんですが、すごくタイミングよく私が来て5分後くらいに新しく在庫が届いたらしく、こちらを即決。👍

父が要らないって言ったら、私が使います。👈👈

取説読んで
『どうしよう⁉️😱英語ばっかで読めねえ‼️』て言ってましたが、裏に日本語表記されてて無事読んでました。



あとは、私が子供の頃から同じマグカップずっと使ってる(壊れないし汚くもなかったけど)のを知ってたので、新しいの買ってあげようかな。要らんかったら、私が使うわ。くらいの感覚で買ったのですが、翌日からソッコー使ってて笑いました。🤣🤣



大きなマグカップ¥2,600




プレゼント🎁包装してもらって帰宅して渡したら、年甲斐もなく喜んでました。笑

次は自分用に買ったコレ。












キーホルダー¥3,024
黒色のキーホルダーも購入したけど、誰かにプレゼントするか自分で使うか迷い中。



父に買ったマグカップより一回り小さなマグカップ¥2,050

期間限定ショップとポルシェ展は6/16までやってるそうなので、気になる方は行ってみてはどうでしょうか⁉️

数年ぶりの名古屋楽しかったなー。☺️😆👍


終わり。

※お姉さんのいるお店に行ってお姉さんの将来の夢はお嫁さんだそうで、更に使った金額は言えませんが、幼馴染の女の子に言ったところ、

『は❓💢なんやお前は。💢』と言われましたが、私の彼女でもなければ、私のマイスイートハニーでも無いので、無視ですねー。👍☺️😆

Posted at 2019/06/12 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとだけ帰る前に寄り道😆」
何シテル?   05/19 16:04
SUBARUオーナーの友人の影響でSUBARU車欲しいいい!!!ってなってト○タから乗り換え。 最近は日産かドイツ車????が良いなぁ。なんて思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 16:43:16
EJ20を操る楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 10:48:37
たく@せつなげ昴さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 17:15:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前愛車のGVBが事故により廃車になってしまった為、現在レガシィに乗ってます。 平和なク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最初に乗った相棒でした。冬にドカーン!て刺さったり、お山を走り回ったり、とある日に○ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
中学から高校まで一緒の友達と高校卒業と同時にクルマに乗り、その友達のレガシィB4(BL5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation