• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏と奔放のSTIオーナーのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

令和元年、元日。

令和元年、元日。
昨日、元号が変わる瞬間は晩ごはんを早く食べ過


ぎたせいで、夜食におにぎりを食べて


カウントダウンを見て


『へー。元号変わったんだー。😕全然実感湧かないわ〜。😑さて、風呂入って寝よ。😲』


と、もう少しなんか思っても良いんじゃないの⁉️


て思われるくらいに淡白な感じで


風呂🛀入って朝1:30過ぎに寝たわたしです。


起きたら7時半過ぎ。と何も変わらぬ日常でスタートしました。👈


で、まぁ昨日はお出かけしたし今日は家でゴロゴロしていよう。😴


と自堕落生活再び‼️‼️


なので、タイトル写真にあるようにリアワイパーゴムでも交換するか〜。


と思い、行動しましたがフロントワイパーの勝手が違う事に気付きます‼️🙄😵


取説を見ましたが、この方法だとワイパーアーム

がバキッ❗️というイヤな音を奏でる気がしてなら

ない表記がされていて、ノミの心臓なのでビビっ

てやめました。👈






しかし、その前に今月末に名古屋へ出張に行くの


ですが帰りの高速バスの予約が楽天トラベルで取

れなかったので、バス会社の営業所窓口に直接予

約に行って来るのですが‼️

なんと‼️‼️車庫に行くと⁉️⁉️


この時期になると飛んでくる見た目は可愛いけ

ど、少し難ありな此奴‼️








ツバメさん‼️

が、レガシィの上に




ドン‼️ドン‼️ドン‼️ドドンドドン‼️‼️


と安田大サーカスのHIROのこの掛け声を思い出さ


せる具合のツバメさんの脱糞による空爆の跡


が‼️‼️😱😵👹


まぁ、GVBの頃は全幅1790mmと前後のフロント

がブリスターだったので、車体であるドアの胴の

部分は絞られていたので空爆してようと問題は無かったのです


が‼️


ここ数年の間にSTIからレガシィに乗り換えたので


BNレガシィは全幅1840mmとSTI(GVB)と比較す

ると50mmも巨大化し、フロントからリアまで

ぜーんぶ1840mmとくびれも無く、前から後ろま

で幅が広いまま。😑

なので、車庫の壁ギリギリまで寄せて駐車しても

空爆の被害に遭うという…😵🤮🙄😱😭


洗車した直後だと、何晒してくれとんねん‼️‼️‼️‼️💢👹☠️

となり、たま〜にわたしの中のエセ関西人が

現れます。👈👈


そして、ツバメさんの休憩の止まり木になってい

る車庫のLEDライトの太いケーブルがグルグル巻い

てあってそこが強度もそこそこあり安定していて

丁度良い止まりやすさと、梁の裏側で道から影に

なっている為、外敵のカラスから身を守れるとい

うメリット尽くし‼️のところに、目をつけたので

しょう。

しかし、家主の車両が変わったせいで止まり木の場所を変えてもらう事に…

ツバメさんゴメンなさい。。😓




屋根の鉄板と梁の間にねじ込み

インシュロック(結束バンド)

で固定し、梁に固定された




コードを固定してる名前が分からないので、写真


にコレ。と書いたやつを取るか、インシュロック


を切る。のどちらかしないと外れないという


悪魔の所業👿のような事に…


※写真の屋根の白いやつは、亡くなったじいちゃん


曰く過去にツバメさんが全部クシャクシャにして


行った跡だとか…笑


なので、止まり木は明日違う場所になんか作るの


でツバメさんにはそっちで休憩してもらいます。👈


こちらの勝手で、止まり木無くしたのでその辺は


しといてあげないとさすがに……


きっと、この件をいうと高校時代の友達に



遂に本性を現したな⁉️外道め‼️


他人の安らぎをぶち壊しにする作業に仕事以上の


集中力を発揮していたあたりやはり、


お前が悪魔界の邪神だったか‼️その禍々しい気が物語っておるわい‼️


と、中二病真っ只中の重症患者のように

ドラクエのラスボス🧛🏻‍♂️と対峙した勇者一行の仲間

たちみたいな事をほざくに違いない‼️‼️👈👈


その後、高校の友達から


『今日は休みで暇で死にそうなので、メシに行こう。』


とお誘いのLINEが❗️💨

どこ行くか協議の結果

寿司屋に行こうとなりましたが‼️

きときと寿司🍣氷見本店

すしのや

が満員御礼の大混雑状態の為、お隣の高岡市のスシローへ。

待ち時間55分〜という、目を疑う表示にとっとと退店。💨😵🙄

すし食いねぇ!に移動。

安く済ませるつもりが、どんどん質が上がって料金も右肩上がりです。

しかし、ここでは更に衝撃的な表記を目にします❗️😂



只今、お待ちいただいているお客様は営業時間内にご案内できない可能性がございます。
ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

と予約する機械の電源が落とされ、衝撃的なコメントが紙に書かれていたのです‼️


2人して猫さんのように



と、なり





楽天パンダのようになり、もっと言うと

名探偵コナンに出てくる平次の


を炸裂させ

すし食いねぇ!も退店。


最後は

氷見漁港から店長が毎朝仕入れて仕込みをしてる

粋鮨(いきずし) を訪れるも


駐車場の混み具合、店舗からはみ出る人の列


を目撃して撤退。


もう焼肉にするしかない…

と思い駐車場の空き具合を見て





牛角に突撃したところ

駐車場はスカスカでも予約客がいっぱいで1時間

くらい待ってもらわないといけないんですが…。😓

とお兄さんに言われ、ことごとく玉砕‼️


恐るべしGW‼️恐るべし10連休。‼️😱😵☠️


愚かなり‼️19時過ぎの予約ナシの無計画行動‼️😑🙄😓😵

を思い知らされ、氷見へ戻る事に。


みんなメシくらいしか出かけることないレベルの休み。

そして、親戚や実家に子どもたちが帰って来たら

家で捌ける料理の量なんて知れてるから、みんな外食で済ませると考える。

と妥当な展開。

電話で確認すると、大丈夫ですよー🙆‍♀️。と優しい女神のような声で我々を受け入れてくれた

氷見牛で有名な牛屋さん(精肉店直営)へ。

※たなか は休みでした。


外観はこんな感じ。






お店の入り口。




牛タン¥1,380



上ハラミ ¥1,580


※鉄板の上に乗せてから撮ったので三切れですが、5切れのってます。


壺入りカルビ❓名前忘れました。



ホルモンと上ミノ



厚切り牛タン¥1,980❓とベーコン¥700



あとは、ご飯🍚とアイス🍨食べて終了。😵

食べ過ぎて大変。





まぁ、1人¥6,000弱なので

食べ放題行っててもそんなもんでしょ❓

代行使って帰って来ること考えたら安いだろ。

と思います。

友人、家族と。デートにも良いお店。

皆さんも機会があれば是非。☺️😆




こんなのもあるらしい。

今度取ってみようかな。😁


駐車場も広いのでたくさん停めれますよ。👈

たなか だと


隣の8番ラーメンでシメにラーメンも食べれます。


令和元年元日❓初日は、こんな具合でした。



おわり。
















Posted at 2019/05/02 01:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成最後の日

平成最後の日
えー、前回言った通り『今日から俺は❗️』





じゃなくて

今日からは寝てばかりではなく、何か行動せねば…‼️という使命感に駆られ3日ぶりの


脱❗️引きこもり‼️

という事で

友達のマークXに乗り、ご当地ソフトクリームを食べに行こう❗️という計画が浮上‼️


そして、計画浮上から数秒。

行動を開始‼️

高岡の道の駅『万葉の里』で合流。

そして、マークXの中で X JAPAN Forever Loveなど、90年代のプレイリストを聴いていたかと思うと70年代のプレイリストから

沢田知可子 会いたい
堀内孝雄 君の瞳は10000ボルト
などなど年齢詐称感が否めない

楽曲を再生。

完全にオヤジのクルマを借りてきた子供たち。感が否めません。👈


金沢東ICから高速に乗り

福井県へ向かいます。

目的は

レストラン ふくしん
ヨーロッパ軒のソースカツ丼。

を目指しましたが、よくよく調べてみると定休日の様子。

幾久店は営業していたみたいですが

駐車場が狭そう。
ご飯時だからすごい混んでそう。


という事で断念。👈

そして、目的地変更してこちらへ





武生ICからクルマ🚗で2分のところにある

越前そばの里。

予約したら、そば打ち体験なんかも出来るみたいです❗️

看板にある通り、御食事もでき、お土産も買えるここで全部揃いそうな感じ‼️👍☺️

ぶらっと行って来るには丁度良い感じでした。


中に入って、そばを頂こうと入るとお昼どきなので、スゴい並んでる‼️((((;゚Д゚)))))))

しかし、回転率が良く15分くらい並んだだけで席へ案内されました。

ここのシステムは、先にメニューを決めてお会計するシステムらしいです。

メニューは、こんな感じ。





逆光眩しくてごめんなさい🙏




これは期間限定みたい。


まぁ、どうしようかな。と思いながら




ソースカツ丼 おろし蕎麦、みそ汁、漬け物の

ふくいセット(¥1,050(税抜))を注文。

お腹いっぱいになりました。
満足です。☺️👍

帰りにお土産に水ようかんを購入。

特にやる事ないので、そのまま帰路へ。

行きも帰りもさすが大型連休という具合に、いつもスカスカな北陸道も少し混んでました。😵🤮


ぶらっと行ける距離に住んでる方、興味持った方は暇つぶしに行ってみてはどうでしょう⁉️☺️



帰りに、北鯖江PAでジャージーソフトクリーム🍦¥390を発注。




お姉さん、上手に巻きすぎたのか曲がってますが、腹に入れば同じです。👈

といった具合に私の平成最後の1日でした。


おわり。








Posted at 2019/04/30 20:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成最後の1週間の様子

平成最後の1週間の様子
こんばんは。😃
最近ブログ投稿がサボりがちなので、本日も投稿したいと思います。👈


えー、まずは先週の土日休みは久々に石川県かほく市に突撃して、ずっと買おうか迷っていた

安室奈美恵ラストLiveのDVD📀を購入。
1th Anniversary企画で10%オフだったので、少し得しました。😍✌️




こちらは、廃盤になるのが時間の問題というか今回買わなかったら、次来た時に無い‼️ってなっても後悔しそうだ。と思い買いました。

安室ちゃんの初コンサートのDVD📀です。
1996年だそう。

5歳になる年。という認識しかありません。笑

別に、読者のお父さんたちを否定するつもりは毛頭ありません。🙏👈👈👈👈👈👈




そして、購入してレガシィの中で中身を拝見。






やはり、WOWOWで見た(安室奈美恵特集の為に契約した👈)2017年9月にあった25th Anniversary Liveから見ようじゃないか‼️🤩


という筋金入りの安室ちゃんファン感全開で、カロッツェリアのサイバーナビで再生して、6スピーカーの恩恵を全面に受け、クルーズコントロール使用の快適ドライブで帰宅。🚗✌️☺️



そして、月曜日から仕事。

全然気分なんて乗りません。

でも仕方なく1週間勤めます。
そんな最中、展示車で買ったレガシィが49000kmを突破‼️




今年の12月車検なのです。
なので、前に乗ってたGVBより走行距離は少なめなハズ‼️

なにせ、あの時は運転楽しすぎて三交代勤務で暇があると、どこでも行って年間走行距離25000〜30000kmという初回車検で訳の分からない走行距離を叩き出す展開が予想されましたが、初回車検前に事故により廃車になりました。☠️🤮😭😱


お陰でレガシィではあまりお出かけしないので、走行距離は控えめです。

まぁでも、またGVB買おうと企んでます。👈

あ、でもこの際だから外車のガソリン車で馬力に物言わして走れるクルマに飛躍するのもアリだな。🤔

とも考えて

BMW 650i M5 M6グランクーペ

Porsche パナメーラ


この辺も迷ってます。

しかし、小市民でノミの心臓な私は国産車にすると思われます。笑😵

壊れるかもしれない‼️というところに、びびって友人に相談したところ

『突然新車で買ってきたGVB廃車にして新車レガシィ買ってくるアンタのアタマも壊れてるから、壊れてるもの同士なら似た者同士で壊れてても壊れてないと思って乗れるかもしれないから、きっと壊れないよ‼️』

だそうです。

相談相手を間違えた模様です。👈

まぁ、その時はみなさんにもお伝えしますね。

やべえ奴がやべえ車輌を手にした。

『キチガイに刃物』みたいな感じですね。👈



金曜日は、久々のオイル交換。🚗💴





オイルフィルターも交換でした。



そのついでに、この前注文してた




RAYSのハブリングも引き取り。

ホイールは6月半ばに届きます。👈

そして、10連休のGWに突入‼️

きっと高速道路は





こんな事が想定されると思い、地元で過ごして終わるのかな。

とも思いましたが、地元で過ごすどころか早くも三日間寝て終わりました。👈👈👈👈👈

このままでは連休明けの仕事に支障が出そうなので、今日からは行動しないと❗️😵

では今日はこの辺で。


終わり。








Posted at 2019/04/30 01:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月20日 イイね!

1か月ぶりの洗車。そして、今週もディーラーへ。☀️

1か月ぶりの洗車。そして、今週もディーラーへ。☀️
こんばんは。🌃

最近、朝5時過ぎ❓たまに朝4時台に起きる生活に

なってから、休日も早起きです。🏙☀️

4時過ぎに起きたら、まだマシな方。ひどい時は、

スッキリ夜中3時に起きます。

起きてからの、おい、コレどうするよ。3時台って…。😵🙄😱

と、絶望感に苛まれます。。

オッサン予備軍が近づいてきたと思ったら、オッ

サンを通り越して、じいさんに飛び級という迷惑

な展開。👈



という事で、早起きしたのでとりあえずテレビ📺

つけて、木曜日はiPhoneを会社のロッカーに忘

れ、金曜日はソッコー寝落ちしてたので、インス

タをチェック。

寝ぐせでアタマが爆発してたので、シャワー浴びて朝ごはん食べて、部屋に戻ってゴロゴロしてると寝てました。👈


今日は午前中、先週注文した折りたたみコンテナ

取りに行くんだった。😲💡

と思い出し、準備を始めたのですが、

注文書控えを貰っていたので

『それを持ってきて下さい。』と言われてたのを

思い出して探しましたが…






















まさかの消息不明。という結末。👈

1時間探して見つからず


そのまま手ぶらでディーラーへ。



30分ほど走って

ディーラーへ無事到着。🚗💨💨


要件と事情を話すと、席に案内され

飲み物を注文すると

ギリギリお姉さんじゃなかった。🤭🤫


綺麗なお姉さんがアイスコーヒーを持ってきてくれました。👈







注文してた、折りたたみコンテナがこちら‼️











組み立てるとこんな感じ。







色々入れれそうです。

片付けに一役かってくれそうです。☺️😆

SUBARU smile DAY価格なので20%オフで

¥4,104(税込)のところ、¥3,694(税込)です。

支払い💴もしたので、帰ろうと思ってたんですが‼️


前から気になってたような、気になってなかったようなアレを発注しました。




そのアレがこちら‼️






STIパーツなので、10%オフなんだとか。





スバル純正って書いてあるから20%オフかと思いきや、違ってました。

なので、『えー❗️じゃあ買うのやめよーかなー。🙄』と思いましたが、


まぁでも、これだけの値段するんだ。

さぞメーカーは自信があるんだろう。使いもせず

に高いだの文句を言うのもなんかそれはそれで筋

違いだな。😓


と思い、モノは試し。という言葉もあるし。と言うことで買いました。

来週末に入ってくるらしいですが、来週末からディーラーさんはGWでお休み。

そして、私は10連休のGWですが特にやる事がない

ので、みっちり資格試験の勉強とキチガイ感MAX

の洗車とコーティングをしますので、GW明けの金

曜日に取りに行く事に。

その後、帰宅して久々に洗車です。

花粉❓と黄砂❓が雨☔️でマダラ模様になって、自称ジャガーになっていたので、綺麗にしました。








ある程度ピカピカ✨になりました。

でも、2時間で洗車したので、まだ私の思う完ぺきではありません。

あまり納得いかないものの

とりあえずタイヤワックスでも塗って今日のところは終わりにするか…という事で





コレを塗り塗りします。

before






after








良い感じに黒くなりました。

久々のタイヤワックスでした。

溝が無いので、もうすぐこのタイヤも組み替えですが…

というか、来週からクルマ絡みで色々とお金が💴飛びます。💦😱😵



コレとか



コレとか



コレとか買うせいで。



諭吉さんが出家します。

え❓なんでも買うからだろ❓

まぁ、そういうことですよ。👈偉そう。

だって飽き性なんだもの。しょーがない。

だって人間だもの。みたいに言うな❓

しょーがなくない❓

いやいや、気のせいですよ。

知らんけど。


明日は、2019年初のオフ会。

オフ会前に、コーティングして行くか迷い中です。

今日の洗車では納得しなかったので‼️

でも、めんどくさいしなー。明日起きてから考えよ。😑



終わり。


Posted at 2019/04/20 21:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

今年入ってからの東京旅行 その1

今年入ってからの東京旅行 その1
えー、じゃあ1月下旬の東京旅行から書きますね。✍️

※長いですよ❗️覚悟してください。




えー、夜勤明けでそのまま会社に友達に迎えに来

て貰って、富山駅から北陸新幹線🚄に飛び乗りま

して






月曜日の朝からビール飲んで🍺スーパー自由人感

全開で東京へ向かいます。








2時間半ほど、新幹線🚄に揺られ無事、東京駅🚉

に到着。ここまで350ml×2本(700ml)とサンドイ

ッチとおにぎり食べてだいぶお腹いっぱい。👈

新幹線降りて、東京駅八重洲口から出てエビスバ

ーへ。🍺

(ホントは地下で繋がってたことを後で知る。👈💧)





とりあえず、オーソドックスにマイスター¥680を注文。





テキトーにウインナー盛り合わせとか注文して、

周囲のお客さんはふつーにランチ食べてるとこ

に、平日の昼間からふつーにビール🍺を煽り

『なんだコイツら』という無言のメッセージを視

線に乗せて飛ばしてくる都会民の眼光鋭い視線を浴びなが

ら昼は4杯(2L)を飲み




お会計すると1人¥4,500ほど。


その後は、お友達の買い物に付き合って秋葉原へ。


その後は、チェックイン時刻が近いので、電車乗ってホテルへ。

夜も飲みに行かないといけないので👈(もう義務感がスゴい。)

チェックインして、シャワー🚿浴びて吉祥寺へ。

吉祥寺のお店は、昨夏の出張の時に来てから振り

なので、お店のバイト(大学生)の女の子に会うのも

半年振り。😍🥰

『『また来る。』って言ってから、半年も経ってる❗️😒』と

なぜか少し不満な感じ。😂

僕に会いたかったんでしょうか❓👈

カワイイなぁ。😍と思いました。👈👈👈
※脳みそ🧠が単純なので、世の中大体楽しめるタイプ👈

アホの人生は楽しいです。笑



盛り上がって3時間滞在して、次のお店へ。


バイトの女の子オススメの魚の美味しい居酒屋🏮へ。

大将の親父さんが伊豆で漁師さんをやっていて、

そこから仕入れてるのと、築地で仕入れをしてい

る魚を食べて、どっかキャバクラ行くか迷って、

いや、下手にそんなとこ行くより一次会のお店の

女の子の方が大学生なのでノリも良くて、可愛い

😍から、戻るぞ❗️という事で、再び同じ店に引き

返し。👈

再び、酒宴を再開。👈

ただいま。と言って入店する客なんて多分そんないない。笑

おかえり。て言われました。👈

一緒に行った友達に『もう、こんなん家❗️』と

ツッコミ入れられて訳の分からない展開を巻き起

こします。


女の子たちの、バイトの時間が終わりに近づくに

つれ、友達の酔いも最高潮に。


仲良くなった1歳年上のお店のお兄ちゃんと2時間

ほど飲んで、店長が変わった事を知らされたと思

ったら数十分後、まさかの店長3人来店。😂

現店長を紹介されて、前の店長から名刺を貰う

わたし。👈


バイトの女の子たちのバイトが終わりの時間にな

ったし、友達が酔い潰れる寸前なので、

我々も撤退。

入れ違いでバイトに来た女の子とお店の男性陣と接触。

名前を聞いて、酔ってたけどそこはしっかりと名前と顔をアタマにインプットしたわたし。👈

『今度来るとき連絡するわ。』と言ってお店の

1歳年上のお兄ちゃんとLINE交換。

無事終電に乗り、ホテルへ戻りました。

翌朝は、ホテルの朝食を食べてわたしはシャワー

を浴びます。

しかし、わたしはそこである異変に気づきます。

前日、酔い潰れる寸前にまでなっていた友達がシャワーして寝たと言っていたのに、バスタオルが綺麗に畳まれているのです。

オカシイ。いい加減という点で似た者同士なのに、どうして❓🤨
酔ったら、几帳面になるのか❓いや、そんな訳な

いだろ。と思い、聞いてみると、ちゃんとバスタ

オルを使ったと言うのです。

そうか。彼にも几帳面なところがあるんだな。と

思って安心してシャワー🚿を浴び、シャワーから

上がったのです。

ここに来てわたしは確信に至ります。

友達が、バスタオルと思って使っていた物、

それはバスマット…❗️👈

これに気づいたとき笑いすぎて大変でした。

なんせ、酔いながらバスマットで全身を拭き髪を

ドライヤーで乾かす完ぺきっぷりを全てやっての

けていたのですから。

今回の旅行イチの、腹の底から『なんでやねん

❗️』でした。😂


そんなこんなで、チェックアウトの時間になったので、ホテルを出てどこか寄るか話し合いましたが、朝食バイキング食べ過ぎて、お腹いっぱいなので、お昼にラーメン食べに行く腹もなく、東京駅の地下で弁当🍱買う事にしよう。で落ち着きました。

でも、新幹線まで時間が余りまくってるので神田明神行った事ないから、行かない❓とぶらっと行って来ました。














お賽銭を投げ入れ煩悩丸出しのお願いをし、きっと神様は呆れている。👈







おみくじを引き、なんか色々書いてあったけど、何書いてあったか忘れました。👈


境内の隣に何かあったので、近づくと





神馬ちゃんが❗️🥰

お目目がクリクリしててかわいかったです。

その後

お土産をテキトーに買い、ぶらぶらしてると

このような物も見つけてしまい





買いました。

今年から御朱印集めしてみようかと思います。👈


その後、14:25東京駅発16:55富山駅着のはくたかで無事に富山へ帰還。

楽しかったです。


3月の東京旅行のブログは、また後で書きます。

乞うご期待❗️

終わり。
Posted at 2019/04/14 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとだけ帰る前に寄り道😆」
何シテル?   05/19 16:04
SUBARUオーナーの友人の影響でSUBARU車欲しいいい!!!ってなってト○タから乗り換え。 最近は日産かドイツ車????が良いなぁ。なんて思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 16:43:16
EJ20を操る楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 10:48:37
たく@せつなげ昴さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 17:15:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前愛車のGVBが事故により廃車になってしまった為、現在レガシィに乗ってます。 平和なク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最初に乗った相棒でした。冬にドカーン!て刺さったり、お山を走り回ったり、とある日に○ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
中学から高校まで一緒の友達と高校卒業と同時にクルマに乗り、その友達のレガシィB4(BL5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation