• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶がゆのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

名古屋へいってきました

名古屋へいってきました 途中休憩に寄った亀山PAです。今日はアウトバックBP9でお出かけです。アラゴスタのサスペンションが決まって名阪国道のカーブも安定しています。

名古屋でお鍋をお昼に頂きました。中身はふくです、美味しかった。


お昼を食べた後、ナゴヤベイSABへ寄ってそれから帰りました。往復400km、楽しかったです。
Posted at 2012/11/18 21:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

トラヴィック足周り交換・インプレ

 トラヴィックのショックを交換しました。オートガレージ959で取付です。オペル純正ですが、本国からの輸入品で現行ものだそうです。フロントがスポーツタイプで硬め、リアがエレガンスタイプで少し柔らかめです。600kmほど主に高速道路を走行しました。

 ブルーテックやアラゴスタをのせたアウトバックに近いものになりました。トラヴィックはFFなのですが、ハンドルの切れが良くなりすっと曲がります。ハンドルは軽くなりましたが、ハンドルを切ればしっかり切った感覚があり、ブルーテックのような感じです。一度、ABSを効かせるようなハードブレーキもありましたがフロントの沈み込みはほとんどありませんでした。

 後ろが少し柔らかめなためか、段差の突き上げ感もあまり感じません。とってもいい感じに仕上がりました。自分好みです。これでまだまだトラヴィックを楽しく乗って行けそうです。
Posted at 2012/11/06 09:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2012年11月05日 イイね!

トラ、車検終了

トラ、車検終了 千葉のオートガレージ959に預けていたトラヴィックをこの土日を使って受け取りに行きました。
土曜日に羽田まで飛行機で行き、空港のホテルに宿泊。日曜日の空港バスで柏へ向かいました。
お店の近くのバス停まで店長さんに迎えに来て頂きました。お店の出発が10時30分。

 首都高速を迂回して三郷ジャンクションで外環をとおって美女木ジャンクションの信号を左折、長いトンネルを抜けて大橋ジャンクションで首都高3号線へ合流。そこからは1本道です。東名高速->新東名高速->東名高速->伊勢湾自動車道->東名阪自動車道->名阪国道->西名阪自動車道の藤井寺ICで降りて、170号線へ入って河内長野から山越えで和歌山へ帰りました。

 所要時間は9時間半。休憩は4回、昼食・夕食も食べました。天理手前の自然渋滞が2,3kmありました。行きは9時間でしたので少し余分に時間がかかりました。走行距離、570-580kmぐらいかな。奈良回りは600kmでしたので大阪回りの方が少し距離は短いようです。途中1回給油あり、480kmほどで40Lほどレギュラーでいれました。燃費は12km/L。

 足柄SA下りの足柄の森レストランで昼食を食べました。ここは、おいしかったです。また行きたいですね。シェフが長い帽子を付けて本格的なコックさんです。少し値段が高めですが味は格別で、CPは高いです。

鶏の焼いたもの
j

途中車からみた富士山
Posted at 2012/11/05 12:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2012年10月12日 イイね!

トラヴィックの車検

トラヴィックの車検 トラヴィックの9年目の車検を迎えました。もう少し乗る予定でしっかりメンテをしてもらおうと、トラ専門店の千葉にあるオートガレージ959を利用しました。初めてお世話になりました。

 10/7、妻と2人で朝8時に自宅を出発。名阪国道->東名阪->伊勢湾自動車道->東名高速を使って首都圏へ向かいました。途中、渋滞にあわずほぼ順調に走り、柏着17時すぎ、600kmを9時間かかりました。休憩を4回入れたので実際の走行時間は8時間を切ると思います。

 トラの走りは快調でした。燃費も11-12km/Lとこの車では初めてでるようないい数字でした。

 10/8、車を預け、飛行機で帰ってきました。翌日、車屋さんから連絡を頂くと水漏れ・オイル漏れがあるとのこと、ウォーターポンプ他の交換も必要でした。

 今回の作業
 1.油脂類・LCCの交換 エンジンオイル、エレメント、プラグ
 2.足周り(ショック・ゴム類)の交換
 3.タイロッドエンドブーツも合わせて交換
 4.スタビリンクの交換
 5.イグニッションコイルの予防交換
 6.フロントカバーからのオイル漏れ対策
 7.ウォーターポンプの交換
 8.タイミングチェーンの交換 少し伸びているので交換しましょうということでした
 9.ブレーキパッド四輪とも交換
 
 1-5は前もってお願いしていた作業です。追加作業が6-9となりました。

走行距離 83,000km

 途中で休憩した御在所SA


 このSAで食べたきしめんうどん


 泊まったホテルから見えたスカイタワー(ちぃっちゃくてすみません)
Posted at 2012/10/12 09:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2012年09月25日 イイね!

長崎・ハウステンボス

長崎・ハウステンボス お彼岸の連休に家族で長崎・ハウステンボスへ行ってきました。前泊地に福岡を選び、JRハウステンボス号に乗って向かいました。


 ハウステンボスは広く、いろいろな地区があって1日だけではまわりきれませんでした。子供達を中心に考え、新作のワンピールライドクルーズに乗ったり、ワンピースのお土産を買ったりしました。昼はピノキオというイタリアンレストランで石窯ピザを頂きました。おいしかったです。また、行きたいですね、楽しかったです。



 夜は花火をみました。サウザンド・サニー号に乗って海からの鑑賞です。日本の花火師とスペインの花火師がそれぞれ20分ずつあげました。特に日本の花火は今までみた花火の中で一番でした。

j



 お花畑やオランダの風車があってとてもきれいでした

Posted at 2012/09/25 10:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

茶がゆです。よろしくお願いします。子供が男の子3人です。長男は来年就職予定。次男は地方の大学生です。三男は今年から東京で大学生となりました。これで自宅は妻と2人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハスラーのオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 13:16:19

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 40周年記念車に応募して当選しました 2026年2月末に販売店に入庫・受取が3 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン うちのメルちゃん,ブルーテック (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
初ベンツです。メルセデス・ベンツ Eクラスブルーテック(E350) セダンに乗っています ...
スバル R1 スバル R1
R1を知り合いの自動車屋(Grage NOBさん)から購入しました 平成17年式、走行距 ...
スバル プレオ スバル プレオ
祖母(妻方)が乗っていました。免許の更新をしなかったので、乗り継いでいます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation