• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

SANYOが無くなる!?~日本企業に明日は?

今日家帰って夕刊見たら、三洋電機がパナソニックに一本化されるとの記事がありました。
昨年、傘下に入ったというのは知っていますが一抹の寂しさはぬぐえません。
去年TV買い換えたのですがそれまで使っていたのが三洋のだったし、その他色々三洋の製品は購入し愛用しておりました。

例えば、スバルやダイハツが、トヨタと一本化、それまでのブランドは使えないという事になったら、コアなスバルファン、ダイハツファンは悔しいし悲しいだろうと。私もそうですが。

ただ、そんな感傷に浸っては居られないのでしょう。
敵は幾万。
サムスン、LG、ハイアールその他有象無象、いや多数。

日本の電機製品業界、乾坤一擲の何か、サムスンいやサムシングが無いと厳しいですよね。
電気に限らず自動車初め工業関係全般に言える事と思うのです。
産官学の連携、本当の意味での国家戦略が求められてると思うのです。

民主じゃ音頭とらないでしょう。
それより技術供与を命じかねない・・・
Posted at 2010/07/29 20:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年07月21日 イイね!

「事務総長、あなたは指導力不足」退任の国連次長 読売新聞より

「事務総長、あなたは指導力不足」退任の国連次長  読売新聞より以下、読売夕刊記事から抜粋。

 【ニューヨーク=吉形祐司】国連内部監査部のトップ、インガブリット・アーレニウス事務次長(72)(スウェーデン出身)が、5年の任期を終えて退任するにあたり、潘基文(パンギムン)事務総長(66)を批判する異例の文書を本人に送りつけていたことが発覚し、物議を醸している。


 米紙ワシントン・ポスト(電子版)が20日、内容を伝えた。

 16日に退任したアーレニウス氏は50ページに及ぶ文書で、「あなたの行為は嘆かわしいばかりか、真剣に非難されるべき」と事務総長を批判し、「戦略的指針と指導力の欠如」により、国連の地位低下を招いたと指摘。国連の透明性や説明責任の現状に、「今の国連事務局は腐敗の道をたどっている」と糾弾した。

 内部監査部は国連の会計監査や不正調査を担当するが、調査部門の責任者が4年間不在で、アーレニウス氏は、事務総長が任命を妨害していると主張してきた。事務総長報道官は「文書の内容は精査中」としている。


(2010年7月21日12時27分 読売新聞)

以上。

やはり、というか、まあ見ている人は見ているんですね。
パンギムンというおっちゃん、国連事務総長になる前は南鮮の外相でした。
折も折、「自民党をぶっ壊す」の小泉さんが首相在任中、靖国参拝を幾度かなされた。
これにいちいちイチャモンつけていたのがパンというおっちゃんだ。
そして年中行事の如くに他国の国旗を燃やしたり、天皇陛下、小泉首相の写真や似顔絵(これが全然似てなくて笑えた)を燃やしたり、鮮人たちは狂喜していた。

私が思うに、このおっさんが事務総長になったのには幾つかの「使命」を帯びていたのでは、と邪推する。

1.日本の国連常任理事国入りを絶対阻止する
2.「強制連行」「従軍慰安婦」といった日帝の罪を世界に喧伝する
3.韓国をG8に割り込ます
4.竹島(連中のいうドクト)は南鮮領であることを世界に認識させる
5.「日本海」は存在しない、あるのは「東海(トンヘ)」であることを世界に認識させる

ざっと思いつくのは以上5点。
国連事務総長ならその職務に精を出せよ。
しかし今回の批判の中で

「今の国連事務局は腐敗の道をたどっている」と糾弾した。
これ、鮮人のDNAみたいなもんなんで、「ああ、やっぱりね」とある意味納得。


まあ、国連なんぞ無力なもんです。
学生の頃国際政治を専攻し国連に造詣の深い先生のゼミに入りましたが1月程で幻滅。
世界は経済力・政治力・軍事力・情報収集処理能力に長けた国が伸す物である、と痛感した次第です。日本は・・・その頃はまだ幾分良かったですが・・・駄目ですねえ。

Posted at 2010/07/21 20:34:21 | コメント(3) | トラックバック(1) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年06月24日 イイね!

石原都知事、再び吼える!

さあ、始まりましたね、参院選が公示されました。
で、家帰ってPC立ち上げたらいきなりこんな表題の記事に出くわしたのです。

<参院選>民主、たちあがれ日本陣営がののしり合い 東京

参院選が公示された24日昼前、東京・新宿のJR新宿駅西口で、民主党の比例代表候補とたちあがれ日本の両陣営が同時に街頭演説し、一時ののしり合いになる険悪なムードになった。

【特集】2010参院選

 たちあがれ日本の応援にかけつけた石原慎太郎東京都知事が、永住外国人への地方参政権付与に反対を訴えると、民主陣営は数十メートル先から大声で抗議。この候補が元朝鮮日報日本支社長だったため、石原氏は「うるせえな、お前ら。どこの何人だ。日本人ならルールを守れ」とマイクを持ったまま激高した。
 この日は同駅周辺で公明、共産両党なども相次ぎ演説したが、ほかにトラブルはなかった。民主陣営は取材に対し「たちあがれ日本の平沼赳夫代表の第一声の間は控えた。公示日で興奮状態なのだからお互いさまだ」と語った。


以上、ヤフーの毎日新聞系ニュースから引用です。



ん・・・・・
おかしいと思いませんか?

>永住外国人への地方参政権付与に反対を訴えると、民主陣営は~大声で抗議。この候補が元朝鮮日報日本支社長だったため、
>永住外国人への地方参政権付与に反対を訴えると、民主陣営は~大声で抗議。この候補が元朝鮮日報日本支社長だったため、
>永住外国人への地方参政権付与に反対を訴えると、民主陣営は~大声で抗議。この候補が元朝鮮日報日本支社長だったため、

なんだそりゃあ!!!
そんな事していいのか?させていいのか?
朝鮮日報の支社長なら当然韓国人だろうに。
日本国籍でも持っているのかね????

あ。

まさかこのため、日本の議員として君臨するために帰化したのか???
詳しくは知らないが(選挙区違う)こんな事許されていいのか???


皆様。

皆様には自分や家族だけがよければいい、なんていう自己中な気持ち、これっぽっちも持っておられないと思います。

日本という祖国があってこそ、自分や家族の生活があるのはよーく解っておられる筈。
この選挙では目の前の甘言に弄されず、10年後、50年後の国のあり方、子孫のあり方をよーく考えて投票しようじゃありませんか。

子供手当て、どう使います?
私はとりあえず銀行に口座開設し、入れときます。
どうせ何がしかの形で税金として持っていかれますから。

お読み頂いてる方にはおられないと思いますが、間違ってもその子供手当てでパチンコなんぞに行かない事を願います。お金の使途は法を侵さない限り自由なのは解ります。しかしその落としたお金が何処に行くか、そしてカネをゲットした国・団体でどう使われるのか考えましょう。お願いします。

Posted at 2010/06/24 21:12:25 | コメント(5) | トラックバック(1) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年06月22日 イイね!

マツダ宇品工場11人殺傷事件

マツダ本社工場でとんでもない事件が発生しました。

何という事か。
よりによってマツダ本社工場(宇品・府中)やらかしたとは!!!
怒髪天を突いております。

轢かれた人は11人、そのうち1人死亡、二人重態の様子。
こんな理不尽な無差別殺人は断固許せない。
犯人は期間社員で一身上の都合で辞めたそうなのに、「クビになった」との供述・・・

千葉法務大臣さんよ、これ死刑でいいですよね!ちゃんと署名しなさい!
Posted at 2010/06/22 21:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年06月05日 イイね!

石原慎太郎都知事、獅子吼す!

石原さん、最近影が薄い気がしてますが、吼えております

毎日の報道とは、別の魂胆があるにせよ、こういう事が内政・外交に疎い方々に知れ渡って、そして軸足を祖国に置いてよく考えてみた時に、いずれが日本にとり良し悪しとなるか結論出せるようになって頂ける事を切望するものです。

しかしなあ。
左派が自国と先人達、明治以降の歴史をほぼ全て否定するなんて日本だけなんじゃないでしょうか。
欧州の主要国ではありえないと思うのですが。それがドイツでも。イタリアはいつもの事ですが早々に降伏、寝返るという無様な事を近世において2度立て続けにやらかしておりますが、憲法上に「イタリア国民は自国が武力侵攻を受けた場合、国を護る義務がある」と明記している、って話を聞いたことがあります。それに引き換え日本国憲法は・・・・

逆に言うと日本における左派~極左って、アナーキズムと国家を他国に差し出し、自分は身の保全を確保しよう、あわよくば何らかのポストに登用される事を願って、彼ら(言わずもがな特ア三国)に尻尾を振るのでしょうか。

まあ、しかし石原さんよく言った!あんな莞爾の若手が居ない事が非常事態ものかと思うのです。
Posted at 2010/06/05 23:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation