• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

久々のオフ会

久々のオフ会本日は久々にクルマで集った“オフ会”。
お誘い頂いたアリアスさんおすぎさん、有難うございました。
家の事情や体調の問題などあって当日判断させて頂き、恐縮でした。

場所は日産カレスト座間。
2年ほど前に何かで来たな~懐かしい場所でした。

最初に私ら(+妻子)到着。
昨日。

私「明日座間にオフ会で行ってくるよ」
妻「クルマの集まり?いーよねー子供の面倒もみてほしいな~」
私「いや・・・8月末や昨年年末の筋なんだが・・・」
妻「面白そうじゃない、方向性は?」
私「そりゃベクトルが合わなきゃ集まって話なぞせんよ。」
妻「なら行ってみたいけどいいのかな~子供二人もいるし」

ささやかなる家庭内の偉大なる将軍様のお許しが出た瞬間でした。

話題は無論、尖閣を始め、民主政権、検察、半島等々。

皆様(お二方)
本日は有難うございました。
また是非。
お酒でも飲みながら議論を深めましょう。

おすぎ様
実際お会いするのは初めてでしたがフランクに語って頂いて有難うございました。
上述のとおり、また是非に。
Posted at 2010/10/03 19:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2008年12月06日 イイね!

プチオフ FD6型セブン&DYデミオ

プチオフ FD6型セブン&DYデミオ今日は、妻子ともども、我がみんとも、NM Arさんご夫妻&赤ちゃんとお昼をご一緒させて頂きました。

ご夫妻、今日は有難うございました。
クルマや物事についての見方のベクトルが同じお二方とのお話は非常に貴重なものでした。何といいましょうか非常によいひと時を過ごすことが出来ました。お二人のような方が多いのなら日本は大丈夫なのにとつくづく思います。

赤ちゃんの可愛さにも癒されました。これ位のぷくぷく具合がたまらなく可愛いです。

セブンはほんといいクルマですので大切になされますよう。丁寧に乗られておられるご様子を拝見すると嬉しいです。やはりセブンというピュアスポーツは上品に乗りこなせるお人柄があってこそ格好良いですね。悪戯に下手に弄ってないのは流石です。


また是非によろしくお願いします。




あ。

今日は薩摩藩主(正確には「国父」)島津久光死去の日なんですね。
島津斉彬が偉大すぎて、やはり私から見ても「地五郎」(西郷吉之助の評を拝借)ですが。幕末の四賢候のうちの一人とは、うーん。
まあそれいっちゃ我がHNたる土佐の山内容堂もそうですが。


Posted at 2008/12/06 17:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2008年05月06日 イイね!

11日・宮が瀬にてオフ会です!

私のみんとものHiroshiさんの主催で、11日に宮が瀬オフが下記関連情報URLのとおり開催されます。

皆様、ご都合がつくなら是非如何でしょうか。
無論私も参加します。
Posted at 2008/05/06 19:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2008年03月20日 イイね!

3/15 デミオオフ会 in 湘南平

3/15 デミオオフ会 in 湘南平過日3/15、湘南平にてデミオのオフ会があり、参加させて頂きました。
所謂オフ会は随分久しぶりです。
私は正午過ぎまでしかいませんでしたが、皆様のお陰で楽しく過ごさせて頂きました。
地元参加の方からチョコケーキや飲み物の差し入れも頂いたりして。
いいもんですね、同好の士との交流は。
全メーカー、異車種同士のオフ会がどちらかといえば好きな私も、今回はそうつくづく感じました。
重ね重ね、皆様、お相手して頂き有難うございました。
Posted at 2008/03/20 07:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2007年01月14日 イイね!

箱根・伊豆ドライブオフに行ってきました。

箱根・伊豆ドライブオフに行ってきました。昨日、箱根・伊豆方面への早起き朝食~夕食&温泉 ドライブオフに行ってきました。

朝7時、西湘BPのパーキング(下り)に集合したのは以下のメンバー。

BLUE NOTEさん(ファミリア ネオ)
雨竜さん       (   〃    )
じょおさん      (RX-8)
hiroshi75さん    (  〃 )
私、鯨海酔候     (RX-7) 

以上5名で先ず目指したのは朝食のため沼津港の魚河岸 丸天。
新鮮でボリュームたっぷりな海の幸を堪能しました。 

続いて向かったのは、韮山ふきんの日帰り温泉施設 めおと湯。
ここで温泉に浸かりまくった後、西伊豆スカイラインへ。ここは景色もよく私の気に入っているドライブロードです。

その後、内浦付近に出て三島市内を経てR1を箱根峠方面へ。大観山パーキングで昼食。まだ朝の余韻が濃厚に残っていて、私は軽いものしか食べられませんでした。

ここで雨竜さんとお別れし、残るメンバーで、相模原の餃子の萬金へ。箱根ターンパイク、小田原厚木道路、R129/246、行幸道路を経て行きました。

萬金で焼き餃子・水餃子を堪能し、まったりお喋り、話は“次回”もやりましょう!という嬉しい内容で〆られました。

ご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。
また是非やりましょう。ドライブオフ、飲みオフ、そして合コンオフ(爆)!
Posted at 2007/01/14 10:02:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation