• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

近況報告

近況報告最近もっぱらPC開ける間もなく時が過ぎ行きます。
第二子出産の為里帰りしていた妻が子供達と戻ってきました。


7月に妻が実家に帰り今まで3ヶ月が過ぎ、独身生活もピリオドを打ちました。何も出来ぬまま・・・

また、クルマ関係で何かあったかと言うと、事故・修理と惨憺たる目に遭ってしまいました。自分が悪いのですが。
で、楽しかったと言えば、富士・道志方面に暫く前にドライブに行った事くらいでしょうか。

ちょっと横浜まで行ったのでかの有名なホテル前にて。



この日とは別の日にここで贔屓にしているワイン輸入会社主催の試飲会などもありました。

で、つい昨日文化大革命の日、保育園主催のお芋ほりにて。
大収穫。娘は無心に掘っていました。こういうのって小さい子供には大切だと思うのです。



息子は今月11日、2ヶ月になります。
生まれた直後は3000kg強だったのが5000kg台に。随分ぷくぷくしてきました。



前後しますが芋ほりの後、家具を物色すべくIKEAへ。ここえらく歩くんで疲れます。楽しいけど。
この日久々に洗車してたので一応綺麗になってます。あ、ちょん切れてますね。



IKEA内にて娘が突如猛進、行った先でこんな事を。
まあ、何と言うか女の子なんだね、と思ってしまいます。



という訳で、これから賑やかになります。
自由時間も減ってしまいますが。

今までのつかの間の独身生活、夏風邪が長期化して苦しんだとか、月曜から水曜までは持つものの木・金となると疲れが蓄積、土日でひたすらゴロゴロし次週に備えるというつまらない生活でした。
これからはそうも言っておられません。

ちなみに、この3ヶ月ほどの私にとって衝撃のニュースは・・・
・中川昭一元財務金融相が逝去
中華人民主党政権獲得
・護衛艦「くらま」が韓国籍貨物船と関門海峡にて海難事故
てな所でしょうか。

まあ、何とか生きております。
Posted at 2009/11/04 21:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身辺 | 日記
2009年07月15日 イイね!

酷い風邪から復帰半ば・・・

いやー酷い風邪に見舞われていました。
日曜日朝起きると何だかだるい。風邪っぽいだるさだ、と体温計ったら37℃超え。
まあだるいけど、家の中なら動き回れるし平気って思っていたら・・・
翌朝月曜、目覚めはしたものの極めてだるい喉も痛い、体温計ったら38.9℃!
これ見て更に突っ伏した。歩いて7~8分の病院にすら歩く力なく、タクシーで。
受付で診察券を出したと同時に気を失った。
気を失うという経験は生まれて初めて。
ヘントウエンとかいう風邪だそうで、点滴。流石に当然会社休み。
昨日も治らずまたも点滴。

今日ようやく出社できた。
しかーし、机の上が嗚呼無常。

んでもって熱が平熱に収まらない。
だるーい且つ忙しい1日だった・・・

明日以降、風邪も完治し仕事も普通に行ける事を祈るばかり。
更に、私生活においてもいろいろあって大変な事。
てことで、永しえにお別れ申し上ぐ、とまで言いませんが、数日間お休みいたしまする。どうかお許しを。

Posted at 2009/07/15 21:54:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 身辺 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation