• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

出物の中古レガシィ発見!勇んで出かけたけど・・・

数日前、スバルの販売店の中古物件をネットで閲覧していると・・・

レガシィ2.0GTスペックB 6MT
ダイヤモンドグレー
H19年2月登録
走行2500km余り
258万円

というのが目に飛び込んできました。

昨日電話で聞いたら試乗車だったとの事。
うーん試乗車か~慣らし南下せず最初からエンジンぶん回されてるのか・・・。
昨日行った新車Dの営業さんには「どうなんでしょうかねえ」と言われたものの・・・(新車の営業さんは当然そう言うんでしょう)

思いたって行く前に電話したら「商談中になりました」と。

まあ、中古車販売店ではよくやる手法だ。
問い合わせてきた人の焦りを誘う。

しかし敢えて行ってきました。

私:「試乗車じゃ酷使されてますよね、エンジン」
店長:「今の車は慣らしなんて必要ないですよ~問題ないです乗って下さい」

で、試乗した感じでは確かに無問題。
でもな~どうなんだろ、後々の耐久性。

しかしスペBがたったの2500kmほどでこの値段とは魅力的。
今日夕刻、先の客と再度商談するとの事なので、結果を電話連絡して下さいと言って後にしました。

でもまだ電話ない・・・

帰り、デミオを運転しながらいろいろ考えました。
「何で自分、そこまでレガシィ欲しいのかな~デミオで充分じゃないの、今の自分には」とも思いつつ。

家帰って
妻:「どうだった?」
私:「かなり魅力的だけど、先客がいて売れちゃうかも。仮に破談になっても今は厳しいかな・・・」
妻:「大丈夫、中古でいいのそのうちまた出会えるよ!」

妻は、少しでも安い方がいいのです。
それは私もそうだし中古車にはまったく抵抗ないんですが。

う~ん、悩ましい。

まだ電話ないなあ・・・





Posted at 2008/08/24 20:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年07月17日 イイね!

レガシィ購入に関し相変わらず妻と平行線

昨晩、就寝前に妻から話を振ってきた。
やはり反対だそうだ。

実家の父(私にとっての義理父)が、うちの状況(私の持病)に関して凄く心配してるから、クルマ買い替えなんて贅沢な事したらどう思われるか判らない、率直には怒るんじゃないか、と。

確かに義理の父には心配かけてる。でも随分良くなったし、私のモチベーションにもなっている。

しかし正直、父が、父が、と話されるのは不愉快だ。今や独立した家なのに。
私が「俺の母がどうこういうから、君、なんとかせいよ」と等言ったら切れるだろうに、全く。

で、その事を、「正直○子がお父さんの話持ち出すのは非常に不愉快なんだ」と言うと、「でも心配してるから」と。立て板に水だ。

ただ、彼女の実家に大変お世話になっているのは事実だ。

まあ、「まだ暫く先(来年)の話だから今は結論出さんでも良いだろ、俺の様子をゆっくり見てくれよ」と言って矛を収めといた。

また、去年苦渋の思いでRX-7手放した事も顧みて貰いたいのだが、そこは敢えて言わなかった。

妻も「今すぐ結論出さず、夢を見るのはいいんじゃない?」とも言ってくれてるし。

こんな家庭内のいざこざの話で恐縮です。
Posted at 2008/07/17 05:04:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年06月29日 イイね!

デミオの良いところ、沢山あるなあ!

デミオの良いところ、沢山あるなあ!暫く前から、現行レガシィに乗りたい願望が日に日に強まる私ですが、相応の額の出費をして買うことがあるのか自問してみます。

即ち、今乗っているデミオの良さを再確認してみようかと。

①とにかくサイズの割に居住性が良い。大人5人しっかり乗れるし、後部席の足元もそれなりにゆとりがある。運転席もAピラーが立ち気味なので圧迫感が無い。

②使い勝手が良い。荷室はこれまたサイズの割に広く、スクエアな形状のため使い易い。更にフレキシブルボードのお陰で上下二段に荷物を分けて置ける。

③走りも良い。スイフトが出るまではこのクラスにしてはトップクラスの剛性感があり、何と言っても足回り、ハンドリングが抜群。フツーのタイヤなのに、箱根などのワインディングでエンジンぶん回して目一杯気持ちよく走れる。

④外装色(スパイシーオレンジ)が綺麗すぎる。特に日の光の当った際の輝きといったら、これだけで充分買うに値するとつくづく思う。

⑤内装色(グレードがコージーなのでベージュ&イエロー)が暖かみがあって癒し系。何だか中に座っているとほっとする。

⑥オーディオが、CD・チューナーだけでなくMDが聞ける。サウンドシャキットのお陰もあって音質も非常に満足。

⑦乗り込みやすい。小さなことだが、子供をチャイルドシートに括りつける時も車高の低いクルマに比べればとても楽。

⑧5MTであること。というか私にとってはMTは必須。シフトフィールは今ひとつだがそこは目を瞑ろう、慣れの問題だ。

⑨顔つき、目つきがきりりとしていて、いい。男性が堂々と乗れるコンパクト。

⑩ディスチャージヘッドライトが明るい!これは乗り始めの時、感動した。

⑪内装と同じベージュの本革巻きステアリング。油圧式なので反力もグー。

⑫フロントシートの出来がいい。腰痛持ちの私が長時間運転しても痛くならない。

⑬これは美点ではないが、燃費は今ひとつ。今年前半のトータルは12.7km/lだったが、これは長距離ドライブを含めての数値。普段使いだとせいぜい10~11km/l位、でも当たり前だがレギュラーで走る。

マイナートラブルが多いのはこの際置いといて・・・

何だ、デミオって素晴らしいクルマじゃないか!
と言いつつ一方で、レガシィへの思いは強まる一方ですが、こうして冷静に考えると、本当にデミオ、まだまだ捨てたもんじゃないな、と痛感します。
Posted at 2008/06/29 07:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年06月24日 イイね!

レガシィ購入願望、いきなり暗礁

昨晩の眠りも最悪です。
3時に目が覚め、その後もなんだか眠った気がしません。
今もボーとした感じが強いです。

昨晩、妻に思い切って話をしました。
実はそのうち、レガシィに乗り換えたいんだ、と。
以下、話の要旨です。

(私)
・実はクルマ(レガシィ)買いたくて・・・。
・今のモデルで改良された際設定された色が凄く綺麗で。
・こんな状況(持病抱えてます)でこんな話をするのは我侭だけど、普通に勤務できる自信はある
・財形貯蓄もウン百万ある、そのうちの一部を切り崩して購入費用に当てたい
・RX-7売却した際に入ったお金(250万)、定期預金にいれてるけど、それがちゃんと残されてることも判ってほしい
・消費税上げ(多分10%)もきんきんに行われる状況、そうなる前に買いたい
・フルチェンジが来年5月、それまでは結構値引きが期待できるし、チェンジ後のモデルには恐らく魅力を感じない(MDが聞けなくなる、トヨタの意向が入る)
・潰れるまで乗ることを、そしてチューニングなどに走らないことを誓う

(妻)
・あなたの状況①病気持ち②給料が減っている③先行き不透明、でそれは無謀
・周囲(多分、例えば義理の父)の理解も到底得られない
・デミオはまだ充分走れる、何の問題も無い
・レガシィ欲しいんだな~とは薄々感じていたけど、「はい」とは言えない
・財形がある、とは言っても300万の買い物でしょ、そうそう財形は使うものではない
・それに何より、娘の幼稚園、そしてその後も沢山のお金がかかってくる
・二人目の子供も欲しいのに(※そこは私も同じ)そうなると更にお金がかかってくる
・父親の自覚を持って欲しい
・2~3年後なら、まだ判らなくもないが

以上です。
妻は時に泣きながら訴えました。
いちいち(全てじゃないが)もっともだと思いますし、冷静な判断だと判ってはいます。

ただ、こっちも潰れるまで乗る、チューニングはしないと言い切っている(覚書かいてもいい)のに・・・。別に無理なローン組む訳じゃないのに・・・

かなり凹んでいます。
Posted at 2008/06/24 06:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation