• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

今年印象に残った車

いよいよ2007年も終わりですね。
今年もいろんな車がデビューしましたが、私的にインパクトのあったクルマを、5台に絞って印象を記すと・・・

①日産GT-R
こんな時代によくぞこんな超ど級スポーツカーを出してくれたことに感謝。1.7tを越える車重、あの性能でリミッターがあるという現実は如何なもんかと思うが、またデザインがやはりガンダム系というか、無骨に過ぎるところは如何かと思うが、「速さこそ正義!」という開発陣の熱い想いがストレートに伝わってきます。まあ買えっこないけど、いいんです、存在してくれるだけで。

②レクサスIS-F
これも印象・感想はGT-Rと同じ。ただ、トヨタのスポーツモデルって、出た時は評論家さんたちが誉めそやすけど、実はハンドリングのセッティングが中途半端だったりするそうですよね。そこがちと心配。

③ランエボX
もうハイテクのてんこ盛りで驚くしかない。昔の三菱はハイテク武装してるものの、実際の走り味が人の感性にそぐわないという弱点があったと思うが、そこも劇的に改善されているようですし。何よりツインクラッチSSTに魅力を感じます。

④シビックタイプR
実際試乗しましたが、エンジンのフィール、サウンドに完全にやられてしまいました。定員が4人ということと、サスが固すぎて同乗者が可愛そうな点が残念なのですが、そこが改められたら衝動買いしそうな程のインパクトを受けました。

⑤インスパイア
年末も年末に発表された車です。デザインは特に何とも感じないのですが、正統派セダンって感じで悪くはないかと。エンジンの可変気筒システムが進化したのと、あのクラスでは異例のレギュラーガソリン使用というのが、この時代にマッチしてると思います。

・・・てなとこです。上位4位までは、こんなガソリン高騰時代に相応しくないクルマばかりですが、夢があっていいかな、と思う次第です。
Posted at 2007/12/29 10:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation