• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

新年のドライブオフ、1月13日(土)にさせて頂きます。

皆さん、今晩は。
過日、私のブログ“ドライブオフ行きませんか?”で、レスへの返事で「1月6日にしましょうか」と書いたのですが・・・・

考えてみたら、3連休の初日なんですよね。
当然激混みが予想されます。あの時気づかず失礼しました。

よって、次の土曜日の13日に開催したいと存じます。今更変更で申し訳ありません。

私が構想中の当日のおおまかな行程を次に記します。

 7:00 箱根・大観山パーキング集合
      ↓ 
 8:00 沼津港 丸天にて朝食 ※(殆どのメニューがボリューム満点)
      ↓
10:00 伊豆の国市 夫婦の湯 入湯 ※(入湯確か10時から)
      ↓
12:00 芦ノ湖スカイライン・ヤギさんパーキングにてお喋り・順次お開き

以上です。
ご意見ございましたらお寄せ下さい、可能な限り参酌致します。

【注意】前々日~当日の天候等により、路面凍結の恐れがある場合は大幅にコースを変更いたします。その際、順次私のブログで告知します。ご了承下さい。

あ、対象者はこれをご覧になられたみんカラ登録者の方であれば、メーカー・車種問いません。クルマ好きでオープンな方ならどなたも大歓迎です。どしどし参加表明頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2006/12/19 22:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2006年12月16日 イイね!

家庭内内戦、停戦までこぎつけました

家庭内内戦、停戦までこぎつけました長かった家庭内内戦が、一応停戦状態までこぎつけました。
そもそもの発端はこの写真、マツダ787Bのミニカー(ミドルカー?1/18)です。

ひょんなことから売っているのを知り、「あ~欲しいよ~っ」と身悶えつつかみさんに相談したら即座にやな顔され「結構するんでしょう?それに置き場もないよね」とのつれない反応。

仕方なく引き下がりました。
しかし・・・数週間考えに考えて、また臨時収入も僅かながら入ったので買ったのです。

何故そこまでするか・・・私、ある覚悟を決めたからです。
いつセブンを手放してもいい、と。

それまでは、どんなに生活がきびしくなろうとこいつだけは手放さず、乗り続けるんだ、それが夢であり生きる希望だったのです。

しかし、現実は厳しい。
もうすぐ1歳になる子供がいる上、個人的な愚痴気味で恐縮ですが、仕事とメンタルヘルス面での不安が重なり、未来が明るいものとも思えない・・・

そんな中、私だけが我侭通してセブン持ち続けるより、手放していくばくかの現金が入り、愛着を持って乗ってくれる人がいるならそれでいいじゃないかと。

そう決意を固めるのに、この2~3ヶ月、苦悶していました。
しかし決めたのです。無論今すぐ手放すということでなく、いよいよ立ち行かなくなった時までは頑張って乗りたい。

“その時”を想定し、言わばセブンの“形見”として、REの“魂”たるこのルマンウィナーのミニカーを入手した訳です。

しかし妻にはそんな説明は面倒なので一切せず、勝手に買ってしまいました。
そして物が届いたのが10日の日曜日、私が外出中のこと。受け取った妻は「なんじゃこりゃ~!」と怒髪天をついたのでしょう。

外出中、妻から電話。「何?」「・・・やっぱいいや、・・・」妙な雰囲気の電話に直感しました。物が届いたと。

帰ったら案の定。お互い言いたいこといい合い、その後休戦・冷戦状態。
ようやく昨日15日、お互い腹の内をさらけ出して話し合い、詫び合ってようやく平和が訪れました。

駄文失礼致しました。
Posted at 2006/12/16 05:25:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月16日 イイね!

ドライブオフ、しませんか?

ここのところ、伊豆や箱根・道志など楽しいところを走っていません。
無性に、また天気がいいと突発的にドライブに行きたくなるんですよね。

その内、みんカラの皆様とドライブオフにいければな~と思います。
メーカーや車種は問わず。同じ車のオーナーのみで固まらず。要は運転が好きな、他の車にもオーナーにも興味があるって人、大歓迎なのです。

夜討ち朝駆けではありませんが、混まない早朝から出発し、どこかで集合、食事をしに、そして温泉でも入って、そして混まないうちに解散。

如何でしょうか?
Posted at 2006/12/16 05:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2006年12月10日 イイね!

内戦勃発

今日は楽しい1日でした。
大黒PAでの、おはよう神奈川ミーティングに参加した後、DMを貰ったスバルディーラーにてレガシィ試乗、で家に帰ったのですが・・・

家庭内イラク状態です。
よって上記のことを、そして内戦の中身まで書く気力なし。
後日気が向けば書きます。はぁ~
Posted at 2006/12/10 19:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月09日 イイね!

フジTV 「硫黄島~戦場の郵便配達~」を見て

先刻までタイトルのドラマを見ていた。

昭和史・太平洋戦争にはそこそこ詳しいと自負していたが、本土と戦場を命がけで“手紙”を配達する役目の戦闘機パイロットが存在したとは、今更ながら驚きであった。無知であった自分を恥じ入る。

それにしても何度も涙が込み上げ、仕方が無かった。
硫黄島で戦死した兵士達が愛してやまない家族に書き送った手紙、それに対する家族からの手紙、切なさが胸にこみ上げてくる。

それら手紙を届け、回収するためだけに、制空権を米軍に握られた硫黄島まで行くパイロットの誠実さ、勇気。

硫黄島、そして先の大戦で亡くなった方々は、今の日本をどうご覧になられているだろうか。

見苦しい堕ちた国に、人々に成り下がってはいないか。
特定アジアに高まる侮日行為・誹謗中傷、領土・領海・地下資源を奪われても毅然とした態度を取れない政府、そしてそれら重要時に感心を持たない国民。

日本が誇りと品格ある祖国であるために、我等日本人は彼ら尊い、そして切ない犠牲者、英霊の存在を忘れてはならないと強く、強く思う。





Posted at 2006/12/10 06:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56 78 9
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation