• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

うおぉ、貴島さんがNHKの番組に!

今、何となくNHKをつけた所、大学生が手作り自動車をこさえて何かの大会に出る、てのを密着取材でやっています。
学生たちの先生が、どこかで見たお方・・・

あぁ貴島孝雄先生ではないですか!
うーむ、懐かしい、退職されてもご活躍されています。
いつぞや、ロードスター10周年イベントで、三次のマツダテストコースで握手したなあ・・・

しかし、マツダって、この貴島さんをはじめ、定年で小早川隆治さんや立花啓毅さんなど、「カーガイ」って言われる方々が去ってしまったんですね・・・

大丈夫なのかなあ・・・スカイアクティブと銘打つ新世代技術も大事でしょうが、こんな情熱のある「カーガイ」がもし不在だとするなら、一抹の不安を拭えません。


話は変わります。
尖閣に中国漁船が1000隻も来るようです。

心情的には、天安門事件の如く銃火で撃沈・鎮圧したい所ですが、政府はどう対処するのか。
野田政権、今までの屑政権に比べれば一応言う事は言っているので幾分はマシとは思いますが、こういう国難に具体的にどう対処するか・・・

東シナ海、南シナ海の情勢によってはガソリンの輸入が滞り、クルマに乗るどころじゃ無くなりますよ。

竹島をめぐる韓国との攻防も休みはないはず。

心配で夜も眠れません。
Posted at 2012/09/17 19:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月10日 イイね!

鳩山がイランで何か喋ったそうで・・・

いやもう、日本の政財界は混迷を極めています。
更に、ややこしい事に前総理だった鳩山がイランに行って何を喋ったかどうとか、騒ぎになっていますね。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000061-jij-pol

あれだけルーピー呼ばわりされながら、一応元総理って事で国益のために動いたのでしょう(←当然下手ですが皮肉です、ひにく。)。

アメリカなどはたまに大統領経験者を重大な局面にある国や地域に派遣する事がありますけど、大義名分はさておき、国益の事を考えて行っています。

鳩は国益という概念が無い程度の愚か者です、頼むから海外渡航禁止にしておいた方が無難です。何を喋るか危険過ぎです。

というか。
保守勢力結集して民主党を倒してもらいたいものです。
Posted at 2012/04/10 17:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2012年03月25日 イイね!

久々のドライブ:地元→宮ヶ瀬→都内

久々のドライブ:地元→宮ヶ瀬→都内今日は久々に一人でドライブしてきました。

前日に汚れ塗れの車体を洗って準備OK!

まず、東名に乗って厚木でおり、実家にたちより。

同じワインレッド同士、我がレガシィB4と父のファミリア。



赤狩りには遭いたくないですが・・・

実家から宮ヶ瀬までひとっ走り。

お不快で名所の鳥居ヶ原駐車場に到着。

ただ、クルマのオフ会らしき集団は居ませんでした。

ライダーさんの数が凄かったです。

ただ、興味深いクルマも有りまして。

んー懐かしい。





にしても、いすづが乗用車止めちゃったの残念。

べレットや117クーペが好きだった私としては。

次に相模湖ICから中央道に乗り、都内へ用事。

帰ってガソリン給油、何て高いんだろう・・・

イランか・・・投機筋か・・・

でもL当り12km超えてました。

「水平対向は燃費が悪い」と言うのは昔の話なんでしょう。

ま、いい気分転換になりました。

Posted at 2012/03/25 19:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2012年02月25日 イイね!

興味深い2月24日の歴史(ご紹介)

お気に入りのHP“今日は何の日”の昨日の歴史的出来事を見ていたら、激動の世界史・日本史をまざまざと見せつけられる事ごとがあったようです。

で、興味のある分だけ転記の上ご紹介。
皆様は如何な感想を持たれますか。

私的にインパクトの大きいのは太字にしています。



1333年鎌倉幕府により隠岐に流されていた後醍醐天皇が、島を脱出し京に向かう(閏2月)。(新暦4月9日)wikipedia - 後醍醐天皇

1901年奥村五百子らが戦歿兵士遺族救護活動の為に「愛国婦人会」を創立。

1904年日露戦争で、第1回旅順港港口閉鎖作戦を開始。wikipedia - 旅順港閉塞作戦

1906年堺利彦らが日本社会党を結成。wikipedia - 日本社会党 (1906年)

1918年エストニアがロシア・ソビエト連邦からの独立を宣言。1940年ソ連に占領。wikipedia - エストニア

1920年ナチスが初の党大会を開催。wikipedia - 国家社会主義ドイツ労働者党

1933年国際連盟総会で、「滿洲を国際管理下に置く事」を提案するリットン調査団の報告書を採択。日本全権大使・松岡洋右は議場から抗議の退場をし、連盟脱退を宣言。wikipedia - 国際連盟

1933年山陰本線が全通。wikipedia - 山陰本線

1942年日本海軍の伊号第一七潜水艦がアメリカ・カリフォルニア州の製油所を砲撃。wikipedia - 伊号第一七潜水艦

1949年イスラエルとエジプトが休戦協定に調印。

1952年アメリカと西欧10か国が戦略物資の対共産圏輸出禁止協定に調印。

1955年「トルコ・イラク相互防衛条約」(バグダード協定)締結。

1958年第二次南極観測隊が悪天候の為、越冬を断念。タロ・ジロら樺太犬15頭を置き去りにして撤退。wikipedia - タロとジロ

1966年ガーナでエンクルマ大統領の外遊中に軍・警察がクーデター。大統領の解任を発表し政権を奪取。wikipedia - ガーナ

1967年東日本で勢力を振っていた暴力団「極東組」が解散声明。

1972年山陽新幹線・新神戸~相生で行われた速度向上試験で当時の世界最高記録286km/hを達成。wikipedia - 山陽新幹線

1976年キューバの新憲法が施行。

1976年東京地検がロッキード事件の強制捜査を開始。wikipedia - ロッキード事件

1981年イギリス王室がチャールズ王太子とダイアナ・スペンサーの婚約を発表。wikipedia - チャールズ (プリンス・オブ・ウェールズ) wikipedia - ダイアナ (プリンセス・オブ・ウェールズ)

1981年中国・江蘇省で、倭奴国王印と同時期に製作されたとみられる「廣陵王璽」を発見。wikipedia - 漢委奴国王印

1989年昭和天皇の大喪の礼。163か国9800人が参列。wikipedia - 大喪の礼

1991年湾岸戦争で多国籍軍による大規模地上攻勢「砂漠の剣作戦」が発動。3日間でクウェートを奪還。wikipedia - 湾岸戦争

2007年日本の情報収集衛星「レーダ2号機」「光学3号機実証衛星」を打上げ。wikipedia - 情報収集衛星


2008年フィデル・カストロがキューバ国家評議会議長を辞任し、弟のラウル・カストロが後任に就任。wikipedia - ラウル・カストロ


以上、如何でしょう。
明日は明日でかなりインパクト大な事件があったんですね。
Posted at 2012/02/25 07:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

スイフトスポーツ試乗しました!

スイフトスポーツ試乗しました!







非常に評判のよい、スズキ・スイフトスポーツを試乗させてもらいました。
運が良い事に、6MT。

前モデルも非常に好感触でしたが、新型は更に洗練された印象です。
ギヤも一段増えて、エンジンも改良を加えられ、燃費も改善した様子。
平均燃費計の値も、10km/lを割りませんでしたし。

エンジン、流石にVTECの如くではないですが、いい感じの吹け上がり、サウンド、パワーとトルクを感じさせてくれました。

ぶん回さない時はいたって静かですし、乗り味は他の国産車では及ぶ車はないのでは?と感じた次第です。

痛いのは、トランクが小さい事。容量が無さ過ぎで、ちっと実用性は・・・
でも、そこは割り切ってしまえる魅力を持っています。

これ、一度試される事を好事家の皆様にお勧め致します。

あ・・・
また一段、おっさんになってしまいました。痛いなあ・・・
Posted at 2012/01/28 20:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation