• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

「ノムチョンダイエット」も法則発動・・・

尖閣、対中外交に比較すればどうでもいい話ですが一応ご紹介。MSNからの記事です。

「モムチャンダイエット」 出版差し止め求め講談社を提訴
産経新聞 9月28日(火)19時8分配信

 「韓国のカリスマダイエット主婦」として知られるチョンダヨンさん(43)の書籍をめぐり、契約が結ばれないまま出版され印税も払われていないとして、韓国のチョンさんのマネジメント事務所が講談社(東京都文京区)を相手取り、出版差し止めと約1700万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴していたことが28日、分かった。同日行われた第1回口頭弁論で講談社側は争う姿勢を示した。

 問題となったのは講談社が平成19年6月に出版した「モムチャンダイエット」。

 訴状の中で原告側は、問題となった本の原版の著作権があると主張。同年3月ごろから出版に関する話し合いを始め、「許諾契約の締結を前提として、講談社からの翻訳版の出版に賛成したが、講談社から契約書が提出されないまま出版された。印税も支払われていない」と指摘している。

 チョンさんは2児の母ながら見事な体形を保っているとして韓国内の人気が日本にも飛び火。テレビや雑誌などに取り上げられ話題となり、「モムチャンダイエット」は10万部以上のベストセラーとなった。

 講談社広報室は「出版の経緯に何ら問題はないと考える。今後の裁判で事実を明らかにしていきたい」としている。




だーかーら、もうアッチと手を組むの止めませんか。
結局はたかられるのです。
国にしても企業にしても同じですよ。
Posted at 2010/09/28 20:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年09月23日 イイね!

尖閣沖の巡視船VS中国漁船、政府断固たる対応をされたく。



皆様ご存知のとおり、中国が尖閣諸島海域で巡視船に体当たりしてきた漁船?拿捕、船長?即時解放せよ!と居丈高。
しかしこの極めて重大事件について、今日夜のTVニュースは報道してませんでした。

大阪地検の証拠改ざん、タバコ値上げその他有象無象のニュースよりも、連日トップで流すべきなのに。内政よりも外交がこのような“非常事態”には優先して報道されるべきなんですが。

民放各局も芸能人使ったバラエティなる分野の番組が殆ど。駄目なんじゃないかと。

まあ、前原国土交通大臣でよかったのかも。田中真紀子だったら・・・と思うとぞっとします。

残念ながら日本企業は中国マーケットをもうあてにしない位の覚悟を持った方がいいのか、どうなのか・・・自問してしまいます。

日本経済は相当な打撃を被り、韓国企業が美味しいところをかっさらうニダ!って事になってしまうのでしょうか。

日本という国家・国民の覚悟が問われているのでしょう。
これは私の考えですが、主権国家たる、確固たる姿勢で、あの手この手の中国の恫喝(例えばレアアース対日禁輸決定)に屈してはならんと思うのです。

黒船来航の頃のように、衝撃を一大脅威として受け止め、国防に邁進する時なのか、とも思います。いえ、遅きに失している位です。

・国家存亡の危機を跳ね付ける事のできる自衛隊国軍化
・守備だけでなく攻撃能力の向上(攻撃は最大の防御)
・情報(インテリジェンス)収集処理能力向上
・指揮命令系統の確立
・シビリアンコントロールの抜本的見直し

以上の前提となる法律の見直しが必須なのかな、と。しかし悠長なことは言っておれません。

国家予算を凄まじく食い潰しますが、極端な話、中国の日本に向けた弾道ミサイルがぼこぼこ発射されたら、国民の生活が第一、も何もあったものではないと思うのです。

前後しますが、韓国が多分喜んでいるでしょう。もし日本がやられたら、次は自分達だっていうように考える事が出来なさそう。

国連に泣き入れても何もしてくれません。事務総長がアレだけに逆に中国に加勢するかも。
いずれにせよ日本はかなり不利です。

兎に角、日本政府にあっては、中国の恫喝に対し断固たる対応を貫徹されたく。
Posted at 2010/09/23 20:22:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年09月18日 イイね!

東方神起、「自分たちは被害者」~またですか!

東方神起なる韓国の芸能人グループがいるようです。

で、東方神起、「自分たちは被害者」と主張しエイベックスという芸能会社を訴えるとか争うとか。

またか・・・

この分野は「よくわかんなーい」な自分ですが、何故にあちらの人は「自分たちは被害者、アイゴー」なんでしょうか。都合が悪くなると「全て人(特に日本)のせい」なんでしょう。
止めてもらいたいです。

まあ日本で活動するなら「ドクトは韓国領でなく竹島、で日本領土、トンヘは日本海、これまでの我々の貴国への非礼をお詫びします」くらいの宣誓をして、その上で活動してほしい。

足を露出し過ぎの少年時代もそうするように!と、物申したいものです。
Posted at 2010/09/18 05:40:46 | コメント(6) | トラックバック(1) | | 日記
2010年09月16日 イイね!

親日国との国交を深め、特定アジアとの断交を求めます

エルトゥールル号遭難事件

随分昔の今日のその時の出来事。ご存知でしょうか。

死ぬかどうかの瀬戸際の人達が目前で苦しんでいるなら、誰でも救おうとするという当たり前の事をしただけで、当時のオスマン帝国、今のトルコ共和国の方は結構親日的です。

エルトゥールル号の件ならず、その後の日露戦争の結果日本勝利、ロシア帝国の南下に苦汁をのませられてきたトルコの人達の親日度を更に掻き立てられたそうです。

その後長い年月が経ちましたが、イラン・イラク戦争にて駐イラン・テヘランの日本人を、フセインの「民間航空機も撃墜する」と宣言した中、リスクを負ってトルコ政府は2基のトルコ航空機を飛ばし、日本人救出に当たってくれたのです。

こういう国との国交をより深めた方がよいのでは?と思うのです。

隣は・・・
所謂特定アジア。
こんな国にへこへこしながら付き合うよりよほど良いのでは?と思うのです。
経済的には強くがんじがらめに結びついております(北を除く)で、特に中国マーケットは魅力ですが、尖閣にての海保の妥当な措置で一気に反日度を深めています。あちらのネットユーザーの中には「原爆を落としてやれ!」なんていう書き込みもあるそうで。

商売もいいけど国家のプライドをかけて国交断絶も止む無しかと。
金がかかりすぎるので軍備強化を簡単に主張はしませんが、最低でも「日本を攻撃したらこっちも相当な打撃を被る」とかの国の指導者がドン引きする位やってもいいのでは?と思うのです。
Posted at 2010/09/16 21:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治・経済・社会 | 日記
2010年09月11日 イイね!

普天間米軍基地化阻止との「9条守る会」の街宣活動、あなたの意見は?

非常に疲弊しまくっていてブログ更新などとても・・・なんでしたが。
昨日の近所同士の飲み会で景気づいたか本日はなんとか持ちこたえておりました。
で、わざわざ昔からの友人がこっちの焼き肉店で飲みたいから付き合え、って事に。

駅で待ち合わせして当方が暫く待っていた際に、老人たちが何だかビラ配ってました。
プラカードも押せ押せで、内容は・・・・
「米軍は沖縄から出ていけ、おじい、おばあに平和を!」
「普天間基地移設絶対阻止、東アジアの平和を守ろう!」

・・・・・・・

まあ色んな意見あってもいい思うんですけど。
解せねえ!

で、その周辺をふらふら歩いてみたら、チラシを渡してきた爺さんがいた。
チラシを一瞥の上、言ったのです。

「まあつまり端的にいえば、沖縄を中国に差し上げたいって事ですね!?」

それに対する爺さんの反応
「あはは・・・・・」

正直これから飲みだというんでなかったら持論を一頻りお話し申し上げ逆に抗議したかったが、なんとも、大脳を通さず脳幹あたりがピクピク反応して喋ってるだけにしか思えん。

何が「あはは」だ、手前の考えは如何程なものか論ぜよ、俺を論破せよと心底腹立った。
なんだこいつら。

そういえば暫く前は「核廃絶、ノーモアヒロシマ、ナガサキ」ってプラカード出してやっていたな、この爺さん方。

昨晩飲んだメンバーでは普段政治談議はしないのだがなぜかそういう話に。
自分は結構その中で極右なようだが、非常に中庸な方が言うのである。

「中国要人がどこにいるか探査するシステムも開発して、且つ核ミサイルや原潜開発して配備!」

意外でした。
もともと、彼の見識の高さと幅広い知識には感銘を受けていましたが。


まあ兎に角「9条の会」ってカルト?そう思った出来事でした。

すいません、今、酔って候状態故不適切な発言があったら・・・多めに見てください。
Posted at 2010/09/11 20:19:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | 政治・経済・社会 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation