• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

320i 320iT 325i ・・・

320i  320iT 325i ・・・ ちょっとした用事でお世話になっているディーラーさんへ・・・
なんだか、にぎわっていると思ったら、何とかフェア中でした。

ショールームをフラフラしつつ、320iツーリングなぞ物色していると、

また悪魔のささやきが・・・

乗ってみます?試乗できる車ありますよ・・

ま、断る理由もなく、「是非♪」と。

以前330iを数日間お借りしてE90の素質のよさを感じていたので
ツーリングになるとどうなるんじゃろ?という疑問からお言葉に甘えさせていただくことに。

最初から準備していたんじゃないかと思うくらい一瞬で320iT登場^^;

キーを受け取り、そのままホームコースへ。

発進からの低速トルクは十分。特に1000rpm~3000rpmまでのトルクが分厚い。サウンドもかなりの重低音、とはいってももちろん静かですが。
アイドリングはそこそこカラカラというか、タペット音みたいな音がするものの気になるレベルではまるでない。
コーナリングはさすがにセダンほどのシャープさはない。
若干のアンダーステアもあるかな。
さすがに、5500rpmを超えるとエンジンが唸るような感じが見え隠れする。加速もそれに伴って鈍る。
しかし、街乗りでは必要かつ十分なフィーリングを与えてくれる。高速も普通に巡航するにはいいのだが、追い越しはちょっと苦しいかな~ セダンよりもボディが80kg重いということもあるので、セダンならそこも問題なしですかね。

ついでに325iにも乗ってしまった。
これがイケナカッタ・・

発進から40km/hくらいまでは320iの方が速いなぁと思っているところに
クワァァンという心地よいサウンドが盛り上がるとともにスピードメーターもタコメーターも一気に右へ右へ・・・

うーん、キモチイイ。。。
思わず、よけいなアクセル操作が・・・カタログ燃費は相当人間がガマンしないとでなそうです。^^;

セダンもツーリングも吸排気系は同じらしいのでかなり刺激的なツーリングであることが予想されますねぇ

525iに乗ったときにはさすがにもう少しパワーがほしいなぁというのが正直なところであったが、3シリーズでは間違いなく2.5Lで十分ですなぁ。330iは多少じゃじゃ馬感もありましたし。

ツーリングだと70kg重いので、2.5Lが個人的には高速走行が多いのでベストバランスかも。
街乗りonlyなら間違いなく2Lで十分だし、低速があるので燃費に関してもマルですね。

今日は妙に現実的な車に乗ってしまい困っております(汗) ^^;
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2006/09/10 23:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2006年9月11日 0:39
ちゃくちゃくと^^;BMWオタッキーへの道へ進んでしまっているようですね~♪

でも走りを求めるならツーリングより、KIKUさんにはクーペが似合いそうな気も(汗)
それか一度話が頓挫した130って手も。。。

ワタシのデーラー時代の仲間情報によると130とんでもなく速いらしいです(汗) ただ高速スタビリティは同じエンジンを積んだセダンやクーペには叶わないとも付け加えておりましたが…

130130130130・・・(洗脳^^;)
コメントへの返答
2006年9月11日 16:14
325でも十分なパフォーマンスを見せるので、さらに軽いボディの1シリーズに3Lは反則な加速を見せるんでしょうね~

本当はそっちがいいのですが、さすがにチビのことを考えると・・・ツーリングがいいかも・・・いやいやいや
いまのままで・・・(謎
2006年9月11日 7:17
私も昨日323iの試乗に悪魔の囁きがありました・・・。
頭金を貯めないと・・・・・・
コメントへの返答
2006年9月11日 16:16
こんにちは、323と325って、ECUマップの違いらしいので、
323を購入して、325用のECUゲットできれば、325のパフォーマンスが手に入りそうな予感が・・・いかがでしょうか?^^;
2006年9月11日 9:51
逝きましょうよ。325iT。
いらっしゃぁ~ぃ"ヘ(^ ^ヘ
コメントへの返答
2006年9月11日 16:22
あのエンジンは本当にキモチイイですね~
それにツーリングのユーティリティが加われば相当楽しそうな気がいたします・・・
2006年9月11日 11:28
おはようございます。
320Tのレポ・・興味深く読みました。

>コーナリングはさすがにセダンほどのシャープさはない。
>若干のアンダーステアもあるかな。

やはりそう感じましたか。確かにセダンより車体が振られる感じはあります。車重が影響しているのでしょうね。パノラマサンルーフをつけるとさらに重量アップ!!もうすこし足周りがしゃきっとすればいいんですけど。

ビルからBTS for E91出てます・・欲しい(汗)
コメントへの返答
2006年9月11日 16:24
それでもツーリングモデルでは秀でたボディ剛性と足回りを持っていると思いますよ。コーナリング中にジャンプすると収まりがセダンよりも悪いかなというくらいですから。。
もともと攻める車ではありませんからそんな乗り方した私がいけなかったかと・・・ ^^;

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation