• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

密着トラック。。

フツーに流れに乗っているのになぜ密着するようにくっつくトラックがいるんだろ?
無理に割り込んだわけでもなく、前からほぼ同じ速度で流れているし、、ただブレーキかけるのが面倒で一瞬近づいたなら全然OKだが、ある一定時間ミョーに近い(汗)

もちろん、ごくごく一部のドライバーさんだが、どう考えても危ないし、いかんせん、カッコ悪い運転だと思うがなぁ。

トラックに煽られても全然怖くもなんともないし。

ちょっとアクセル入れれば逃げられるし。
でかいトラックよりも小さい速い車にくっつかれるほうがよほど怖い(爆)

トラック同士でくっつけば空気抵抗が下がって燃費も良くなるようだが、車高の低いスポーツカーの後ろにくっついても燃費には影響しないと思うが・・・ ^^;

しかも、こんなにくっつかれると普通にブレーキも踏めないし。
こんなアホトラックに突っ込まれてはたまらん。

少なくとも乗用車よりもブレーキが利かないんだから、そういう意味ではコワイです。
そこら辺もわかってはいるんだろうけど・・なぜ?

もしや、ブレーキ強化している?
いやいや、んなわきゃないしなぁ

「プロ」ドライバーなんだから、素人の私に気を使わせるような運転はしないで欲しいなぁ
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2006/09/16 23:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

日陰がいいの
chishiruさん

メルセデス・ベンツ EQB350 ...
京都 にぼっさんさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2006年9月17日 0:02
トラックやワンボックスを運転すると分かりますが
意識して無いとボンネットがない分若干車間距離がいつもより詰まります。
でも、後に付かれると心理的なプレッシャーを感じますよね。
ただ、やつらは一度減速するともう一度スピードに乗せるのが大変なのでけっこう進路変更を激しく行ってかつ追い越し車線を譲らないですよね。
省燃費運転と効率を考えて極力ブレーキは踏まない運転らしいです。
本当迷惑な話です。
コメントへの返答
2006年9月17日 13:07
キチンと止まれる距離でやってもらう分にはかまわないのですが、いかんせん近すぎますね~ どう考えても、急ブレーキかけたら突っ込む距離でやられるとハラハラものです。
2006年9月17日 1:54
「あんたらプロだろ?」と言ってしまうような運転のタクシーやバス。。。それにトラックと最近は多いような気がします^^;

ほんとにトラックがスポーツカーにスリップストリームを仕掛けても全く意味ないですよね(汗)

それかよほど、スカGの丸目4灯でも好きなドライバーだったのかですね(謎)

コメントへの返答
2006年9月17日 13:08
こーんな車高低い車にスリップかけてもどうしょうもないのにね。タクシーもマナー悪いやつ多いですね~。自分は強引に割り込むくせに、他人は決して入れようとしない。とか。そんな会社のタクシーにはあえて乗らないようにしていますよ
2006年9月17日 1:58
私も、同様の経験があります~。
ブレーキかけたら、突っ込んでくるんだろうな~(汗)
なに考えてるんだろう?排気ブレーキと併用しても絶対ぶつかるだろうな~と思うことが・・・・。
 急ぎたい気持ちは、なんとなく分かるけれども、大型トラックは90kmのリミッターがついているし、急いでもたいして変わらないはず・・・。
 先日の事故のように大惨事にならないうちに、車間距離というのを考えてもらいたいものですね。
 

コメントへの返答
2006年9月17日 13:09
排気ブレーキは利くとはいっても、しょせん一般車の制動距離にはかなうわけないんですね~ 自爆行為もはなはだしいところです。
2006年9月17日 2:57
あんまり引っ付くようだと意識してブレーキ光らせます。
1erだったらリヤ・フォグなんてどうでしょう~
コメントへの返答
2006年9月17日 13:11
ワタシもあまりにも近いときは、ブレーキランプだけ点灯させるくらいの軽~いタッチのブレーキングをします。リアフォグ、霧のとき以外に点灯するのはマナー違反ですが、そういうやからには有効かもしれませんね。^^
2006年9月17日 5:09
トラックの近くだと死角が増えるから危険ですよね;
止めて欲しいです。
コメントへの返答
2006年9月17日 13:12
そうなんですよ。バイクが車線の間を走っているのもみえづらくなるんですよね。お互いに百害あって一利なし。です。

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation