• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月18日

焼肉屋の質はこれで判断?

焼肉屋の質はこれで判断? メタボが気になっても、どうしてもたまに食べたくなってしまう焼肉。
八王子周辺でうまい焼肉屋がないかと探していたところ、とある筋から情報が。。

日野市にある「幸楽園」。

早速お邪魔してみました。

お店の構えは周囲の住宅街にすっかり溶け込んでいて、看板が出ていなければ完全に、どこにでもある一軒家となっているようなこじんまりとした感じで好印象。

今までも、雑誌などに出ているいわゆる立派な店構えの有名店といわれるお店で
本当に満足したことはないかもしれない。

で、自分が本当に新鮮ないいものをだしているなぁと思う瞬間は、
上カルビでも、上ハラミでもなく、うんまいレバ刺にであった時である。

肉はいくらでもごまかしがきくようだが、生のレバーはそのものの良し悪しがでるようである。

今回はすばらしいレバ刺に出会えた。
見た目(色)、歯ごたえ、香り、すべて◎。
一番わかりやすいのは色であろうか。
鮮やかな赤が前面にあるものは○、どす黒いものは×。
お肉も上出来。料理もうまい。

うーん、近いうちにまた来そうな予感が。。
ごちそうさま。

しかし、携帯を新しく薄いのに替えて画像が断然悪くなったなぁ。。ぶつぶつ・・・(涙
あんまりおいしそうに見えない画像ですいません。。。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2007/05/18 23:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2007年5月18日 23:26
さすがKIKU様。

確かにレバ刺しだけはレバの質そのものだから良ければ焼肉自体も期待大ですよね。

コメントへの返答
2007年5月18日 23:58
ごまかしが利かないってとある焼肉屋の主人が言っておりました。^^
肉がまずいってのは論外なので、レバ刺で判断しています♪
2007年5月18日 23:49
まったく同じ考えでつね(^^)
σ( ̄∇ ̄;)も、レバ刺しは焼肉屋の価値判断に重要な要素にしてますよ!
コメントへの返答
2007年5月18日 23:59
お!賛同が得られました♪
非常に重要な要素です!^^
2007年5月19日 9:13
同感!!
私が行く店では、レバの良品が入らなかったら 本日無し
となります。

肉はごまかせますね。ブルゴギがそうです。(古い肉を漬ける)



コメントへの返答
2007年5月19日 21:44
おお!すばらしいお店の信念ですね♪
そのお店のお肉もすばらしいものと思います。肉はごまかせるってきいてびっくりしましたが、そんなものだそうです(汗

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation