• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

無事に終了♪

1年点検を無事に終え、E91くんが帰ってきた。
距離は13000km超。

代車のZ4も堪能したが、やはり借り物であるがために運転にはより気を使う。
やはり自分の愛車が一番良いですね~

で、1年点検では機関系統、駆動・制御系統のトラブルは全くナシ。
エンブレを多用していたおかげか、ブレーキパッド厚も13mmと残り十分。

タイヤの残り溝に差があればローテーションも考えていたが、
前後とも全く同じw

カタログの50:50はやはり本当みたいですね。
これぞバランスのいいFRならでは、ですね♪

拍子抜けするほど、絶好調。
今のBMWの信頼性は国産レベルに近づいたといえるかもしれません。

唯一の問題は、6連CDチェンジャーがたまに不具合を呈していたので、交換していただいたくらいかな。
明細を見ると本体価格だけで34650円也。さらに工賃も入れると5万コース。
今の実勢価格から考えると高いなぁ~ こんなところがBMWだねw
もち、SFWで無償交換だから値段なんてどうでも良いけど・・・



クルマ本体には全く問題なく、無事に点検終了。ピカピカにしていただきリフレッシュ♪

これからもガンガン走ってもらいますよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/06 22:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

三者会談
バーバンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年10月6日 23:10
1年点検無事終了!おめでとうございます。
私は7000キロ弱でしたので
倍近く走ってますね~。
うちの116も絶好調です。
本当に買う前に心配していた
「外車は故障が多い」ってのはどっかに行ってしまいました。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:05
ありがとうございます。
なんだかんだ、走っていますね~
今までは年間2万キロオーバーがあたりまえでしたので、私の中では少ないほうかも。。。
少なくとも今のところは故障知らずですね。
2007年10月6日 23:33
点検、戻られたんですね~。

50:50、すばらしいですね~。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:07
戻ってきました~

一応、50:50の恩恵は受けたと思います♪
2007年10月7日 1:28
のんび~のもパッド残量13mmでした!
ただし、4万km以上走っての話ですがw
コメントへの返答
2007年10月7日 22:09
M5のパッドは元々かなり分厚いですからね ^^
それでも4万キロ走って10mm以上の残りってすばらしいです!
エンブレ効果でしょうね ^^
2007年10月7日 1:29
初年度ノートラブルは素晴らしいですね。
仮に何かあっても最近の輸入車はSFWがほぼ標準ですので敷居も低くなりましたね。
しかしBMWのヘッドライトは画になりますね♪
コメントへの返答
2007年10月7日 22:11
無事にノートラブルで乗り切りました♪1シリーズのときもそうでしたから今のは大体そうなのかもしれません。
でもSFWは安心のシステムですね^^
案外アップにすると凝ったつくりになっているものですね~>ライト
2007年10月7日 3:58
さすが、50:50。
うちのタイヤは70:30くらいで減るので、マメなローテーションが必要です(^^;。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:12
1万キロオーバーでもローテーションの必要が無いので助かります♪
このままずーっと行けばいいのですがね~^^
2007年10月7日 6:27
最初の1年でトラブルがなければ、これからしばらくは大きな心配はいらないのでしょうね。
ちなみに私が10年前にはじめて買ったR32スカイラインは純正CDチェンジャーが2年間で4回も壊れました…。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:13
このまま大きなトラブルが無ければ嬉しいですね~
R32のオーディオは液晶が消えたり、本体の不都合が出たり色々な話を聞きますね~ ^^;
2007年10月7日 20:52
50:50だったんですねぇ♪
さすがBMWといったところでしょうか~。
1シリーズも50:50でしたっけ?

コメントへの返答
2007年10月7日 22:14
ワゴンでも一応50:50なんですよね。
厳密には49:51とリアがわずかに重いようですが。
1シリーズも50:50ですよ~^^
2007年10月8日 0:59
サービスフリーウェイの重要性を知りました。
そこまでやるとは驚きです。
購入時は必須事項なんですね!
ありがとうございました☆

ズームのしがいがあるヘッドライトをお持ちでうらやましいです。
コメントへの返答
2007年10月8日 20:14
SFWは安心保険だと思って出しておいたほうが精神衛生上いいかと思います♪普通に見ているとどおってことないようにみえるライトでしたが、アップにすると案外凝ったつくりで面白いかもしれません、このライト。

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation