• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

new GT-R試乗 走行インプレ1

ぼちぼち走り出す準備をしましょう。。。



シートに腰を下ろし、標準装備のパワーシートで調整を。。。

一つのボール状のコントローラーで上下、背板、前後を調整する仕掛けとなっている。使い勝手は良好。
可動域は大きく、これなら小柄~大柄の人もベストポジションが取れやすいだろう。
唯一の注文を言えば、上下の動きは座面の前後が動くため、あまり上げすぎると
前のめりの姿勢になりがちなところでしょうか。
一般的な170-180cm程度の体格なら全く問題ないかと。

あと、メモリー機能があればなおOKなのだが。。

歴代Rにいえることであるが、
シートの出来は日本車にしてはかなりいい線行っていると思う。
自分の34Rでも長距離運転で疲れはほとんど感じないし。

ステアリングはメーターassyと同時にチルトするために、
ステアリングの陰になってメーターが見えないとうことが起こらないためにこれは
安全性の面からも非常にいいだろう。

パドルシフトはステアリングに同期しないが、ある程度の大きさがあるので
コーナー中でもシフト可能。

ペダルは当然2ペダル。
ミッションが後ろにあるために足元は広々としていて、ゆったり走るときには
リラックスできそうである。


非常に分かりですいシフトノブをまずはAモード(オート)にシフト。


カコッっと小気味よくミッションが入り、


ブレーキを離すと、普通のATのようにクリープがありスルゥ~と走り出す・・・
ショックもなく。


まるでギクシャクした感はなく、本当にMTなのかと思うほどスムーズ。
コレには驚いた。

超低速域のギクシャク感のなさがこのミッションの出来の良さを予感させられる。


すっと右足をアクセルペダルへ・・・・



つづく。。。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/12/17 18:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 1:37
ここまでかよ(三村風 ・・・ふるっ(汗

僕もついに乗りました・・・助手席でしたが(爆
コメントへの返答
2007年12月19日 21:46
ついに乗られましたか!

いかがでした??

助手席だとどの車でも速く感じちゃうんですよね。。。
2007年12月19日 17:26
いいなぁぁぁ
先日、マインズのクルマを首都高で拝見しましたが・・・
デカイです・・・2t車かとw
で、発注しちゃたのでしょうかぁぁぁ
まだ3月で逝けるようです♪
コメントへの返答
2007年12月19日 21:47
案外納期は短いようですね。。。

確かに、デカイですね~

なやましい・・・

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation