• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

Rとお別れ。。

お別れといってもまだ手放しません。
あしからず ^^;


我がRも3回目の車検を向かえ、主治医のお店へ♪

正直、今回は車検を通さずに次期戦闘機への乗り換え計画もあったのだが
自分の体の一部となってしまったようなこのクルマを売る勇気が中々沸かず
めでたく?3回目の車検に。。

さすがにもう弄るところがなく、動体保存状態とはなっているものの、
いまだに乗るたびに喜びを与えてくれるこのクルマへの愛情はかなり強いものがある。

深夜の住宅街や、渋滞している都内の一般道ではちょっぴりいやになることも
無くは無いが、いざ高速をクルージングするとまだまだ戦闘機としても
クルーザーとしても十分に現役としていけるような気が・・・^^;

2.6Lという今では小排気量の部類に入るようなエンジンであるが故、
フツーにクルージングすれば10km/Lも夢ではないほどだし、
いざとなればサーキット?では3△○kオーバーも余裕なほどの強靭なエンジンは
これからは出てこないでしょうし。

街中でも扱いやすいフラットトルクな75kオーバーな2.6Lってこれからは無いでしょう。

税金も安いしww

35Rが出てしまった今ではすでに型落ちですが、買ってくれる方が現れるまでは大切にかつクルマを甘やかせることなく乗って行きたいですね。。

というわけで、早速空いている高速へ。


交通量も少なく気持ちのいいクルージング中♪


と、思いきや、交通安全運動週間中。。。



やはり、あやしいスカイラインを発見。




うーん、特別なオーラが・・・^^;


IS君、ロックオ~ンされてますよ~!





ギリギリでちょうどトイレ休憩?でスピードダウンした模様。

危ない危ない。


明日はわが身で気をつけないと。



というわけで、何とか無事に到着。


久々に会う友人たちに迎えていただきました♪

いやー、20台以上の作業待ちのRたちがずらーーーっと。。。

もうかってますなぁ、社長。って感じ。

北は北海道から、西は関西のナンバーまで。

ここのお店の駐車場を見ると、信頼性の高さを感じさせられます。
実際にここのお店で弄ったクルマでエンジンブローしたクルマって
見たこと無いですしね。。
皆さんの眼も肥えて来たのか、ネットの力なのか、
技術力が無いショップにはだまされなくなってきたようで何よりです。。。
有名なところ≠技術力があるお店ってことですね。。

というわけで、1週間ばかりRとお別れです。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/04/12 22:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 23:04
タイトルにビックリしました(笑)

75kオーバーってトルクですか?
想像の付かない数値なんですが…^^;
コメントへの返答
2008年4月12日 23:24
脅かしてすいません ^^;

ええ、トルクです。
一瞬じゃなくて、ちゃんと3500rpmにわたりフラットに出ております♪

乗りやすさ、パンチ力はパワーじゃなくてトルクですから♪
2008年4月12日 23:26
あ~ビックリした!(^^;

やっぱり第二世代のRは名機ですからね~
簡単には手放せません!(^^
コメントへの返答
2008年4月13日 22:31
あのフィーリングはRB26じゃないと味わえないですからね~

2008年4月13日 0:40
僕も早くそういう車に出会いたいものです・・・
ケイマンは結構好きですが(汗
コメントへの返答
2008年4月13日 22:37
意外と古めの車の方が愛着わいちゃったりして。。。

私のはもう売れないほど古いですがw
2008年4月13日 4:48
マル運さんもですが鼻が利くんですね~。
僕も利くと思うのですが大したスピードじゃない時は気が緩んで御用になっちゃう・・・
今回も青免許でした。w
コメントへの返答
2008年4月13日 22:39
どんなに飛ばしていても、気づくときは気づきますし、ボーっとしていると
妙な低速域で拿捕されちゃったりしますね。。

免許証は青色以外見たことありませんがw ナニカ?
2008年4月13日 8:12
KIKUさん、おはようございます、マル運です。

GT-R売ってしまうのかと思いましたよ~

私も、SAMさんと同じく、青色です。。。
福岡でレーダーパトカーに、新潟で、光電管でお縄になっております。。。

でも、このスカイライン、珍しいですね~
今時の、交通関係覆面で、リアのガラスがスモークでないのと、日産車は、室内のミラーが助手席(トヨタ車は覆面でダブルですが)にも並列で付くんですがついてないんですね???
国費の物でなく、県費で落札した物かな???
コメントへの返答
2008年4月13日 22:44
確かにスモークが無いので、ん?とも思ったのですが、間違いなさそうな男2人乗りでした。。

国費と県費車両があったんですねw
さすが。。。
2008年4月13日 9:11
てっきり次期戦闘機が決まったのかと思いましたww

そして、↑マル運さんのコメントに更にビックリしておりますww
さすが「警察車両マニア」ですね♪♪

ちなみに、僕は「ゴールド」です♪
同じく鼻が利きます☆(^^v
コメントへの返答
2008年4月13日 22:46
次期戦闘機が決まれば嬉しいのですが、それがなかなか・・・

おお!ゴールドですか~
うらやましい。。私の車、どうしてもターゲットになりやすく。。自爆
2008年4月13日 10:02
昨日はどうもでした♪
久々の大集合?で楽しかったです~。
KIKUさんの車は34の総大将なのでまだまだ現役で頑張ってもらわないと!

でもサスはワタシが予約の一番手ということでよろしくです(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:48
昨日はお疲れ様でした。
こうなったら、20万キロくらいまでボディにがんばってもらっちゃう?
いやいや・・・

サス。。高くお譲りしますw
2008年4月13日 10:55
皆さんに同じくタイトルに騙されました(^^;。
手が入ってると愛着が強くなるもので、KIKUさんのお気持ちよ~く解りますね。
昨日関越を走っていたら、同型の黒いのを見掛けてスロー走行モードに...(笑)。
今時Aピラーにサブミラーは珍しいと思いましたが。
コメントへの返答
2008年4月13日 22:51
だまされていただきありがとうございます ^^;

今回の車は手を入れすぎました。。

お互いに怪しいオーラの車には敏感なようですね♪
2008年4月13日 11:08
同じくタイトル見てビックリでした・・・
次期戦闘機購入でも、このRとのお別れは無いでしょー(笑)
この黒いスクイライン、『獲物接近中・しかも超大物っ』と思ったに違い無いと思います(爆)

因みに私、ゴールド免許で有ります(^^)
コメントへの返答
2008年4月13日 22:54
イヤーさすがに3台体制はありえないので、、次期戦闘機選びにはより慎重にならないと。。。

いや、このシーンの前は相当キモチヨク走っていたので、、アブナカッタw

Fさんもゴールドなんですね~
2008年4月13日 12:38
トルク75キロってすごいですね。35Rも997ターボもぶっちぎってしまうんでしょうか!?
コメントへの返答
2008年4月13日 23:00
ターボですからトルクを出すのはブロックが強靭なRB26ならさほど大変じゃないようです。。

ストレートは速くても、車はそれだけじゃないですからね~
2008年4月13日 12:51
こんにちは。
昨日は良い天気でしたね!!
ついついアクセルを踏みたくなります。。気をつけなければ。。

私も今年は車検なので、夏にはJ入りです。

今回は車検+αのご予定はあるのでしょうか?
tomoさんのコメントが気になります。。

コメントへの返答
2008年4月13日 23:01
こんばんは。
良い天気でしたね~

今回はほとんど車検です。
少なくともモディはナシですね。。
2008年4月13日 23:08
KIKUさん、再度こんばんは、マル運です。

ある情報筋からの情報によると、V36のスカイラインで、交通取締を要とする、高速隊、交通機動隊に配備されているのは、今のところ、埼玉県警の白色のだけのようです。
ただし、交通以外では、捜査(特に機捜隊に全国で多数)車両が全国で200台以上あるようですので、たぶんこの車両も捜査車両かと。。。

ちなみに、埼玉の車はこんなのです。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/13/99/c0131599_22582090.jpg

おせっかいなマニアの、マル運でした。。。


2008年4月14日 0:10
私は騙されませんでしたよ~
車検があるのを知ってましたから・・

お互い三回目の車検・・まだまだ乗り続けますよ。
コメントへの返答
2008年4月19日 23:33
あ、騙されませんでした? ^^;

もう3回目ですね~
もう一息頑張って走っていただきましょう♪

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation