• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

メーター残像比較オフ

真夏のある夜、NONBY氏a_kanatr氏クラウド氏とともに
当初は、メシでも食いますか~オフの予定だったのですが、
せっかくですから、何かやりましょう、ということになり。。。


いつもキレイなメーター映像を撮られるNONBY巨匠にメーター残像の
撮り方講座を開いていただきましたw


仕事が終わってから駆けつけてくださるクラウドさんを待つ間、
しばし座談&個人個人撮影会。



非常に絵になる場所であります。






お疲れの中快音を響かせながらクラウド号到着。




いつもながら学ぶべきポイントが満載の講義でありました。


まずは、画像から。




躍動感あふれるビンビンな針の動きがステキであります ^^






アクセルの踏み方でさまざまな表情を見せるメーターパネル。


いくつかのカメラ設定のポイントを抑えつつ、周囲の視線を気にしながらも思いっきりアクセルを踏み込むことがポイントでしょうかw

場所は十分に考えないといけませんね・・・
せっかくの機会でしたのでブリッピングサウンド録音しておけばよかった・・・


ちょうどa_kanatr氏の525TRと我がX5を同じ条件で撮ると、
やはり2.5Lエンジンの方が回転の落ちも速く、エンジンの特性が如実に表れ、
非常に興味ある撮影方法でありました。



食事の後はそのまま解散、、、、となるはずもなく、
X5をカメラカーにして流し撮り撮影会。

これまたビックリな撮影方法で、プロが撮るような画像が多数。。


各車の画像は以下オーナーさんのブログをご覧くださいませ。

アルピンホワイトがまぶしい525TRのa_kanatr氏
さすがは高品質なAudiのインテリアなS4のクラウド氏
毎度、独創的な撮影方法を披露していただけるNONBY巨匠


これらの画像を見るとX5を買ってよかったぁ~と思える瞬間でしょうかw





なかのひと


携帯アクセス解析

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/08/17 22:30:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

残像コレクション From [ NONBYのM5ノート ] 2008年8月18日 00:19
真夏の夜遊びであります。 当夜の参加者は、毎度おなじみCLOUD氏・KIKU氏・a_kanatr氏。 ちなみにKIKU氏は、納車まもないX5に乗ってきてくれました(←ここ重要w) <span ...
ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年8月18日 0:26
X5の安定感も素晴らしかったですが、最も感心したのはテレビですね~。あれは、のんび~も欲しいと思いましたよ(^o^)
コメントへの返答
2008年8月18日 1:00
今の車はTVを見れるようにするだけでも、かなり¥が必要で困りますね。。

サイドブレーキ感知ラインをボディにポン、で映った時代が懐かしいです。。
2008年8月18日 0:29
KIKUさん、こんばんは、マル運です。

またもや、泊まり勤務で参加出来ませんでした(T_T)

一番上の写真、素晴らしい夜景の写真ですね(^O^)

X5は、撮影にも使えるんですね~
コメントへの返答
2008年8月18日 1:02
こんばんは、マル運さん。

週末はお仕事でお忙しいようですね。
ご無理なさらずにまた時間を合わせてお会いしたいですね。

X5は走りには向きませんが、撮影には非常に使い勝手がよさそうですw
2008年8月18日 0:51
地デジといい、テールゲートといい、流石はSUVでありますな(^^。
でも見た目程ドライバーズシートのアイポイントが高くもなく、あれなら街中も普通に乗れてしまう気がしました。
コメントへの返答
2008年8月18日 1:05
走り出せはさほどアイポイントの高さは気になりませんが、信号待ちしているときに路線バスのお客さんと眼があっちゃうと、はずかしいんですw
2008年8月18日 9:15
素敵な写真ばかりですね♪
周囲の視線を気にしばがらですね!
そこのPOINTは掴めましたが、
カメラの設定が・・・(^^;
コメントへの返答
2008年8月18日 16:34
周囲の視線が。。。汗

カメラの設定は。。。
ヒントはセルフタイマーです。^^
2008年8月19日 14:38
どうもお疲れさまでした♪
X5が新境地を開いたという感じでしたね(^^

残像撮影では,N52B25Aと30Aの違いをハッキリ感じられたのは私も大変興味深かったです。クルマを乗り比べただけでも感じられるわけですが,エンジンだけ思い切り回してみるとより明確になりますね。他の人に回してもらったのでより分かりやすくなったというか……(笑)
コメントへの返答
2008年8月19日 16:58
お疲れ様でした♪

カメラカーでもあのような使い方があったとは。。w

やっぱり25Aの方が気持ちいいです♪

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation