• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

Rとお別れ。。

お別れといってもまだ手放しません。
あしからず ^^;


我がRも3回目の車検を向かえ、主治医のお店へ♪

正直、今回は車検を通さずに次期戦闘機への乗り換え計画もあったのだが
自分の体の一部となってしまったようなこのクルマを売る勇気が中々沸かず
めでたく?3回目の車検に。。

さすがにもう弄るところがなく、動体保存状態とはなっているものの、
いまだに乗るたびに喜びを与えてくれるこのクルマへの愛情はかなり強いものがある。

深夜の住宅街や、渋滞している都内の一般道ではちょっぴりいやになることも
無くは無いが、いざ高速をクルージングするとまだまだ戦闘機としても
クルーザーとしても十分に現役としていけるような気が・・・^^;

2.6Lという今では小排気量の部類に入るようなエンジンであるが故、
フツーにクルージングすれば10km/Lも夢ではないほどだし、
いざとなればサーキット?では3△○kオーバーも余裕なほどの強靭なエンジンは
これからは出てこないでしょうし。

街中でも扱いやすいフラットトルクな75kオーバーな2.6Lってこれからは無いでしょう。

税金も安いしww

35Rが出てしまった今ではすでに型落ちですが、買ってくれる方が現れるまでは大切にかつクルマを甘やかせることなく乗って行きたいですね。。

というわけで、早速空いている高速へ。


交通量も少なく気持ちのいいクルージング中♪


と、思いきや、交通安全運動週間中。。。



やはり、あやしいスカイラインを発見。




うーん、特別なオーラが・・・^^;


IS君、ロックオ~ンされてますよ~!





ギリギリでちょうどトイレ休憩?でスピードダウンした模様。

危ない危ない。


明日はわが身で気をつけないと。



というわけで、何とか無事に到着。


久々に会う友人たちに迎えていただきました♪

いやー、20台以上の作業待ちのRたちがずらーーーっと。。。

もうかってますなぁ、社長。って感じ。

北は北海道から、西は関西のナンバーまで。

ここのお店の駐車場を見ると、信頼性の高さを感じさせられます。
実際にここのお店で弄ったクルマでエンジンブローしたクルマって
見たこと無いですしね。。
皆さんの眼も肥えて来たのか、ネットの力なのか、
技術力が無いショップにはだまされなくなってきたようで何よりです。。。
有名なところ≠技術力があるお店ってことですね。。

というわけで、1週間ばかりRとお別れです。
Posted at 2008/04/12 22:46:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月26日 イイね!

レクサス IS-F 全開試乗記 中間加速編(動画)

さて、昨日のゼロ加速ではなんとも情け無い動画をお送りしましたが。。。

今回は普通の中間加速あたりをば。

今回はちゃんとフルオートで操作できていますのでクラクションはなりませんw

でもどうやっても6700rpm以上は廻りませんね。。
さすがキッチリしてますトヨタ車は。^^



では早速どうぞ。









<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmVQY4hkhoh9VRJalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



もっと乾いたサウンドだと良いんですけれどもね~

さすがに5Lもあるので、それなりに速いです。
いや、単純にスピードだけで言えば速い部類かと。

でも、そう感じないのはなんででしょうか??

室内は案外いろいろな音が入ってきます。
この辺りはただ高級車を目指しただけではなく、官能性を取り入れたいという
意思が伝わってくるような気がします。

でもですね、どちらかというと「エンジン」の音が入ってきます。

本当に吸排気系に気合を入れたクルマって後ろから音が入って来るような気がするんですよね~

いわゆるエキゾーストノートってやつですね♪

このクルマにはそのような感じは受けません、残念ながら。





フロントバンパーはやや空気抵抗が少なそうな構造です。その点絶壁なRw


あくまで個人的な感想です。あしからず。
Posted at 2008/01/26 21:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月25日 イイね!

レクサス IS-F 全開試乗会 (フル加速動画)

IS-Fの記事を続けましょう。


特別クローズド試乗コースにてゼロフル加速を早速・・・


やはりATはMモードで。


いざスタート!




しか~し、思わぬ落とし穴が・・・




まずはご覧ください










<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=S5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOmVQY4gkimC_41j9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




なーんと、Mモードでは自動でシフトアップはしてくれませんw

確かに「マニュアル」モードだけどもねぇ。。。


構造は普通のATなんだからこれはないんじゃないでしょうか、レクサスさん。


レブに当たるとクラクションまでなるオマケ付きwww


かっちょわる・・・^^;



こうみると、やはりこのエンジンあまりレスポンスよくないですね。。。
もち、納車まもなくの車ですから当たりが付いたらもう少しいいのかもしれませんが。。


サウンドもフツーのV8だし。


加速感もあえてそうしているのでしょうが、ロックアップを使い切っていない
印象で非常にマイルド。

その代り、シフトショックは少なく快適ではありますw
少なくともスゲー速い!って「感じ」はありません。

まあ、バリバリのスポーツカーを謳っているわけではないから、
レクサスの答えはこうなんだと思います。
Posted at 2008/01/25 17:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月20日 イイね!

自動撮影オフ&ランチ

本日、NONBYさん、クラウドさん、HIR2さん、Fさん、lucyさん、とともに
NONBY氏new cameraによる自動撮影オフ&ランチオフに参加してまいりました。


Ricoh Caplio R7に搭載されている自動撮影機能を使って撮影。。

今回は5秒毎の自動撮影であったが、5秒とはいかに長いかが判明 (汗

出来ればコーナリング中の躍動感あふれる写真を撮りたいと思っていたのだが、、
通常のコーナリングってほんの数秒なんですね・・・

そんなこと考えながらコーナリングしたこと無かったのですがw

というわけで、同じところをグルグルグルグル。。。数打てば・・・で ^^;

端から見るとほとんど不審車両だったかも。。


では早速・・・









3台で決まった?!




数百枚から厳選の2枚ですが、ついでに走行中にも運転席からクラウド号を激写。








さすが、大将。
いいポジショニングですww

今日は非常に寒く、すぐに走行風で手がガチガチに。。。
で、カメラを落としそうになりあえなく撤退。


そんなかんなで、皆さんで横浜美術館2階にあるフレンチレストラン
「ブラッスリー・ティーズ・ミュゼ」へ。





お食事は各ブログをご参照くださいw
Posted at 2008/01/20 23:30:18 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年12月23日 イイね!

2007年 NONBY動画部忘年会

昨日、NONBY氏率いる動画部2007年の忘年会が馬酔木で開催されました。

お初の方も合わせて11人の出演者?が一同に会し楽しいひと時を過ごしました。
ドレスコードがあり、皆さんビシっと決まっており、さらに引き締まった宴となったのでした。

SAM.さんのご協力で今までの動画を上映しつつ酒を酌み交わす。。。
最高でした♪



ビールの泡が層になっており、マイスターの注ぎといったところでしょうか♪




サクサクの串揚げ




小技が効いた旗つきのとんかつ。本当に美味。


車という共通の趣味があり、お初の方ともすぐにクルマ談義に花が咲きましたね。
来年もさらに輪が拡がることを期待しております。

馬酔木の店長およびスタッフの格別な配慮で本当に楽しい時間でした。
ごちそうさまでした。

さて、来年はどんな動画がロードショウされるのでしょうか。^^
NONBY氏の動向からは目が離せませんね、乞うご期待!
Posted at 2007/12/23 15:28:32 | コメント(8) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation