• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

F430にR8にGT3に・・・いやもっと・・・

友人のtomtomさんの元へ待望のF430が納車。

普段の仕事に行くよりも早く起きて集合場所の大黒PAへ。

30分ほど遅れて到着するとすでに20台以上のポルシェに護衛されるようにF430が。


本日の主役。真紅のF430


いやー、何度見てもセクシーなボディーライン。

エンジンかかる瞬間なんて涙モノのサウンド。
暖気が一段落すると我がRよりもはるかにジェントルなサウンド。

加速時には火噴きながら鋭く空気を切り裂く。ノーマルでもです。 ^^;

tomtomさん曰く、とても乗りやすいですよーとのこと。
いやいや、私は近寄るのもちょっとドキドキしますがぁぁ


私的にはコチラもとても魅力的・・・




Audi R8


モーターショウでごった返す中見たが、青空の下でみるR8は数段カッコよく見えましたね。

写真で見るよりも数十倍カッチョイイ。。



R8エンジンルーム

エアインテークがこの位置、ということは、エンジン本体ははるか下方に
搭載されています。
一見コンパクトに見えますが、よく覗き込むとさすが4.2L V8。
迫力あるエンジン本体が垣間見えます。

このボディにあの、低いエンジン搭載は相当こだわって作っている感じが伝わってきますね~

納車されたオーナーさんおめでとうございます。



aruさんGT3


このGT3、つい先日までブラックだったのに。。。
今日見たらブルーに変色、いや塗装が変わって最初は気づきませんでしたw

このクルマ、本当にいいサウンドなんですね~



ずらーーっと並びすぎててとても全体は入りません ^^;


おそらく国産車で参加したのは私だけだったような。。
音量ではかなり上位に入っていたかもしれませんがw

みなさま、爆音で失礼しました~ m(_ _)m


しかしながら、目に毒なオフでありました。
幹事を務められた主役のtomtomさんお疲れ様でした。
改めておめでとうございます。
Posted at 2007/12/02 22:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月14日 イイね!

夢の共演 (動画あり)

数日前にとあるお誘いが・・・


何がナンでも行かないといけないような内容。^^;





いきなり






F430







ちょいとお邪魔させていただき・・・


イエローのタコメーターが否応にも気分を盛り上げる








やはり走っている姿が似合う!








排気系のファインチューンが施されまるでフェラーリのようなサウンドのGT3







で、極めつけは・・・









Carrera GT






Carrera GTインパネ






この3台が凄すぎて他にも1台だけでも人が集まるような高性能車がずらっといたのだが・・・





かなわない・・・




そして・・・







もう言葉は要らない・・・








疾走する閃光!






あとはひたすら右足に力をこめるだけ・・・








<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=JwxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8oqIZgVPU2ikallZ71pdkfh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

動画はイメージです(笑 ^^;



お邪魔させていただきありがとうございました。
感謝感謝。
Posted at 2007/07/14 20:52:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年06月15日 イイね!

馬酔木とんかつランチオフ♪

今日は念願だった馬酔木さんにてランチオフを堪能してまいりました。

現地集合であったのですが、ナビにいわれるがまま道を進んでいくと、
本当にこんなところにお店があるんだろうか?と思うような閑静な住宅街へ。。

辺りにすっかり溶け込むようにおしゃれなお店が現れホッと♪
穏やかな笑顔のオーナーさんに迎えられ、NONBYさん、クラウドさんと合流。



念願の馬酔木さん



甲州ワイントン、岩中豚、幻霜スペシャルポークの三種を頂きました。



ワイントンの味のある脂身は印象的でした。



一品料理で印象的であった豚トロのから揚げ。上質の豚のおかげで後味もすっきり。



おしゃれの中にも、かわいらしいインテリアが。



最後はお決まりの。。。^^

ロケーションといい、味といい、まさに隠れた名店。
オーナーさんの豚に対する本気さがひしひしと伝わってまいりました。
また是非とも伺いたいお店です。

ごちそうさまでした。
Posted at 2007/06/15 22:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月30日 イイね!

まさにドライブ日和♪

4月は引っ越しやらなんやらでほとんど遊びという遊びはしなかったような・・・

というわけで、4月最後の日になってしまいましたが、まさにドライブ日和♪の
本日、親友を誘って軽く中央道を走ってみました。

と、そこでプチトラブル・・・

ちょいと前から調子が悪かった日産純正ナビがいよいよ虫の息となって非常に不安定に・・・
使い始めの10分くらいはまだなんとか動くのだが、その後はパタっと動きを止める。。
おそらく、どこかの接触不良だとは思うが、近いうちに次機種でも探すとするか。。

というわけで、先導車を友人にお願いして早速出発♪


この32Rにナビが付いていなかったら今日の企画はおじゃんになるところだった。。感謝感謝。

行きは気持ちよくドライブでき、30分そこそこで山梨県へ到着。
とある高原を経由して、勝沼のぶどうの丘へ。

当初半日で帰ってくる予定であったが、BBQ&温泉で気持ちよくなってしまい
結局夕方までダラダラしてしまった。。

で、帰りは予想通りの渋滞にはまってしまったが、まあ楽しかったので良しとしましょう♪


参加の3台でお決まりの記念撮影♪
いやー、ドライブって本当にいいものですね。(水野晴男風)
Posted at 2007/04/30 22:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年08月02日 イイね!

夏といえば・・・

夏といえば・・・いよいよ梅雨も明け、夏本番!と
いいたいところですが、東京は妙に涼しいですね~

でも、やはり夏といえば、ビアホールですねビールビール
早速、気の合う仲間たちと恵比寿へGO!

いやはや、夏って感じ♪
飲みだしちゃえば、外が晴れてようと雨だろうと関係ないって
うわさが・・・^^;

インドのビール「MAHARAJA premium」も試してみましたが・・

ま、どこがpremiumだか全く不明でしたが、
そこそこ・・・かな。
飲みやすいけどコクが少しばかり足りない。。

やっぱり日本のビールが一番♪

あ、ベルギーのビールもおいしいですが。

というわけで、なーんとなく午前中まで酒が体のどこかに
残っているようなワタスでした・・・^^;
Posted at 2006/08/02 16:45:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation