さて前回の続きです。
早速それぞれに乗り込んでみましょう。
まず、カイエン。
ドアの重さはX5の半分?といいたいほどの軽さ。
これはSUVとしてはOKでしょう。
ドアの閉まるサウンドはさすがドイツ車といった重厚な感じ。
シートの座り心地はOPの本革シートではあるが、X5よりも柔らかく包み込まれる印象。
シートの出来はさすがポルシェといえるでしょうか。
走行中も終始ホールド性もまあまあで、かつ快適!
早速イグニッションON!
エンジンスタートからブリッピングサウンドをまずはお聞きいただきたい。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOmVXY2ekcmhe50jXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
さすが、この辺りはポルシェである。
サウンド作りはBMWは走行中のサウンドはかなりいい線をいっていると思うが
ブリッピングでは完全にポルシェに軍配が上がりますね。
正直良い音です♪
やる気にさせます。
この辺りの排気系チューンをBMWは見習わなくてはいけませんね。
インテリの雰囲気は完全にX5に軍配が上がります。
当然E70 X5の方が後発ですから高級感はあるに決まっています。
価格も上ですしね。
あ、価格に関しては実勢価格はX5の方が下かも。。。w
カイエンは911っぽくしたんでしょうが、もう少しSUVと割り切ってよかったのでは?と思わざるを得ません。
スポーティを目指すのか、ラグジュアリーさを求めているのかわかりません。
まあ、カイエンを開発したポルシェの思惑としてはいかに儲かる車を作るか、
でしょうからこの辺りに開発費をかけられなかったのかとも思いますが。。
そのへんは、X5はスポーティさはさっさと捨てて潔く高級を目指しています。
正直前モデルの7シリーズ並みのクオリティといえると思います。
特に横方向への拡がり感はX5に完全に軍配が上がり、実際に
カイエンに乗るとボディサイズに比して狭い印象が強いですね。
この辺りはやはりボディ上半分を絞り込んでいるカイエンが辛いのは仕方ないでしょう。
X5に乗っての第一印象はAudi A8からヒントを得たのかな?と思われる
アルミの使い方ですね。。。
特にインパネのウッドの下端にあるアルミの使い方が、、、
SUVはユーティリティがユーザーに支持される車種ですから、よほどのポルシェ党
じゃなければ使い勝手でカイエンを選ぶのは間違いでしょう。
もちろん、家族がいるいないなどで個人差があるのは間違いないですが。。。
でもやっぱりポルシェ・・・つづく・・・
Posted at 2008/08/03 23:05:57 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記