• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

ワイパーのびびりにはコレ♪

梅雨対策でフロントガラスの撥水コートをしている方も多いと思いますが、
コレ塗ると、車種によっては結構ワイパーがガタガタいいますよね。。。


通常の撥水コートされていないガラスではワイパーは水を掃きだすというよりも、
薄く延ばすことによって、視界を確保するものですから、
撥水コートをすると当然、キレイに水の膜は出来ません。

乾いているところと濡れているところがまだらになる。

と、当然、ワイパーがガタガタいうわけで。


そこで、摩擦抵抗?を下げてビビリを減少させるのが、コレ。


実は、5年位前に購入したものがあったのだが、さすがになくなってしまい
探したところ、これが、案外見つからないんですね。。

昔はどこの量販店にも置いていたようですが。。


で、やっとこさ見つけました♪





モリワイパー♪



名前は結構笑えるものだが、案外いいんです。

モリブデンが含まれているから「モリ」ワイパーってわけで。


最近はステルスバルブのDIYで使われることも多いようですが。。。
私自身はステルスバルブって嫌いですw

安全性を損ねるから。


話はそれましたが、これを塗るときは必ず、ワイパーブレードをはずして作業をしてください。

ガラスならまだしも、ボディに付いたら絶対といっていいほど取れません。
一瞬で乾きますし、しかも、液が垂れやすいので。

BMWのワイパーは5秒もあれば外れますから、必ず・・・



塗ってからちょいと磨くと、きれいにモリブデンでコーティングされます。



シルバーにコーティングされました。


おすすめ商品です。
Posted at 2008/06/26 22:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月22日 イイね!

コーティング施行後初洗車 (動画インプレ)

コーティングを試行して1週間もたたずに早速雨の中走ってまいりました。

で、今後定期的な報告の第一弾ということで。


撥水系のコーティングでも洗車が苦痛じゃない人には気持のいいアイテムになるとのことで、今回あえて撥水系にしてみました。

まあ、施行後まもなくなので、はじめはこんな感じ、という備忘録ということで。







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=BoxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOmVVY4dkiMhVQPHelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



水をザーっとかけるだけでツルンと塊になって気持ち良く流れおち、
通常のワックスとも違う感じ。

何が楽って、拭き取りが楽ちんでした。

これは求めていた性能としては合格点です♪


これがそれなりの期間続いてくれればいいのですが。
Posted at 2008/06/22 17:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月18日 イイね!

コーティングはコレにしました。

結局、今回はコーティングを施行しました。


今回のポイントをまとめてしました。


1.新車塗装に施行する
2.基本的に洗車は好き
3.長く乗るつもり

以上の点から、決めてみました。


1.まず新車にコーティングをするかどうか。
コレに関しては、ぶっちあけ、コーティングはいらないんじゃないか、というのが業者さんも本音のようですw(業者さんによって考え方は違うと思いますが)

1,2年乗って多少の小傷が出来てからキッチリ磨いてコーティングしたほうが感動も得られるし、経済的とも。
んーん、なるほど。
この点からはコーティングは新車時は必要ないとのことか・・・

または、さほど高級なコーティングは必要ないか・・・


2.洗車はさほど苦には思わないのですが、いかんせん、コノクルマ、屋根が高いので相当時間的にロスが生じる。

今回は、この目的のために施行することにしました。

3.長く乗るなら、数年経ってからキチンと磨きを含めたコーティングをしようかと。


というわけで、今回は磨きはほとんどいれずに、WAX代わりのお手軽コーティングとしました。

もちろん、下地作りは大切、というのはわかりますが、新車状態でDでの磨きでよほどヘマをしていなければ大丈夫でしょう。

細かく見れば小さな磨き傷はあるでしょう、でも、普通に高速に乗ったり、雨の日に乗れば汚れも傷もつくし、日常使いすれば多少の汚れは問題なしと思います。

ショーカーならそうは行かないですが。。。所詮乗用車ですしw


今回は友人に紹介していただき、友人価格でw
「ナノグラスコートSV」を施行していただきました。

感謝感謝。




まあ、ピカピカ♪
当たり前ですが。

特に、コーティングしたからといってもWAXのようなギラギラと輝く感じはなし。
好印象。




アップにしてみると・・・




当然ながら新車の塗装のまま、多少の波打ちはあります。


数年たってもし、やり直すなら磨きいれましょうか。
そうしたら新車以上の輝きを手に入れられるはず♪

このコーティングはガラスコーティングにありがちな施行後1ヶ月くらいの
雨などもさほど心配する必要はなしとのこと。

さて、時間と共にどうなるでしょうか。

定期的に報告してまいります。
Posted at 2008/06/18 14:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月15日 イイね!

これで決まり?!

コーティングにつき多数の直メッセージをいただきありがとうございました。

メッセージ、および各種コーティングのインプレッションを戴いた方々、
この場を借りまして御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

意外なほどのレスポンスがあったことにある意味びっくりいたしました。

いままでコーティングなんて考えたことも無かったので全く調べもしなかったのですが、調べれば調べるほどわからなくなるという具合に ^^;

車メーカー、ボディ色、車の保管状況、洗車をこまめにするか、などなど、
結局のところ、個人個人で適切なコーティングが違うということでしょうか。

ショーカーでもなく、日常使いするので多少の小傷は仕方ないと思いますし、
洗車も結構好きなほうなので、めちゃくちゃ高級なコーティングは必要ないと
判断しました。
コーティングメンテナンスをまめにするよりもマメに洗車するタイプなのでw


自分のカーライフスタイルにあったコーティングをしようかな、と。


しかも、へそ曲がりな性格のせいか、あまりにも有名な銘柄はいやだなぁ
なーんてことも考えております。

現在、2つのコーティング剤まで絞られましたが、ある宿題を業者さんに
依頼し、その答え待ちといったところでしょうか。

いずれにしても自分の車種を数多くこなしている業者さんにお願いするのは
間違いはないかなぁとも思っております。
メーカーによって塗装面に癖があるようですから。。。



ま、今日も深夜にもかかわらず↓なことシコシコやって楽しんでいるヤカラですから。。。一般的な方と比べると変な選択をするかもw






あ、この車はコーティングしません。
飛ばしたらコーティングもボロボロになるようですからw

もうお肌修復不能なくらいですから、手塗りのポリマーワックスの方がいいですww
Posted at 2008/06/15 00:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月13日 イイね!

コーティングの選択。

ボディコーティングについて初めて色々調べてみたが・・・


結局は、磨きのテクニックが一番大事。

ということでしょうか。


油性のコーティング剤だとちょっとした磨き傷もカバーできちゃうようですが、
いわゆるガラスコーティングだとそうは行かない模様。

自分が今回求めている最大の効果は、「本来の塗装面の保護」なので、、、


撥水とか、親水とかはあまり興味が無く、汚れがこびりつかないタイプで
ブラックボディにもしっかりと仕事をしてくれるコーティング。


やっぱりガラス?


クオーツやらエシュロンやらGT-Cとか色々あって。。。。


どれでもいいように思えちゃうんだが。。。


どのHPを見ても、ミョーな化学式が並べてあってそれっぽくは見えるのだが。
しかも施行直後の写真を見ればどれでもきれいなのは当たり前でして・・・
1,2年後のボディを見せて欲しいかも。


でも、スプレーで吹き付けるタイプは理にかなっているような。
板金でもやっぱり吹き付けですものね?


あーー、これだけ悩むならやっぱりマメに洗車するべきか・・・w
でも洗車回数が増えると傷も増えるし。


濃色系ボディでコーティングしている方、ぶっちあけ利点、欠点を
教えてくださいませ。。

今のところ確実にわかったことは
「完璧なコーティングなんて無い」ってのはわかりましたww
Posted at 2008/06/13 00:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation