• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

レクサス IS-F 全開試乗記 Part1(動画)

12/25に発売開始となったレクサスIS-Fの特別試乗会に早速行ってきました♪

IS-F専用塗装色のブルーのIS-Fがお出迎え。




34Rと並べると、フロントノーズの短さが際立ち、コンパクトな印象。

最近のハイパフォーマンスカーはどうしても大きくなる傾向にあるので
このコンパクトさに5L V8エンジンが納まるとは期待できます。

エクステリアは他のISモデルとはさほど変わらない印象。

よく見ると、フロントフェンダーのエアアウトレットや
フロントバンパーが空力的に有利な形状となっているが。。


早速乗り込んでみましょう。


シートは通常のISよりもサイドの張り出しがあり、スポーティである。
でもさすが、レクサス、座り心地はいたってジェントル。

座面もそこそこ柔らかいし。


ウンチクはそこそこに、まずエンジンをかけてみましょう♪


と、ブリッピングするとちょっと驚きの結果が。。。






!!







動画の最初にやや大きな警告音が入っていますので最初は小さめの音量をオススメします。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVQY3kkbKhX22l_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



You Tube版はこちら。
<object width="425" height="350"> </object>



これはちょっとオドロキの結果。



いままでのトヨタ車とは一線を画すビッグサウンドw



正直ブリッピングだけではnew Rよりも迫力あるかも。。。汗



タコメーターの上昇は早いが、下がりはちょっと普通。。爆



さて、次は走行編です。



乞うご期待♪
Posted at 2008/01/19 21:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年01月18日 イイね!

あー失敗・・・

ちょっぴり忙しくなかなかRで爽快になるほど飛ばしていなかったので。。

深夜の仕事の合間にちょっと抜けだし高速へ・・・


ほんのちょっとだったが、やはりたまーの暴力的な加速に酔いしれた後に一服。。



いつもの一眼を持っていなかったのでかばんに入っていたコンデジで・・



ん?


車体に置いて撮るとやたらボケるんですね~

やっぱりコンデジ?と思ったら違いました。。


エンジンの振動でボケボケでしたw


で、切ってみると。。




あ、ボケないw



さんざんやっても面白い画が撮れず、結局は路上に置いてカシャカシャ






寒いので妥協だらけ・・


うーん、はっきりいってネタ切れですw スンマソ・・・
Posted at 2008/01/18 10:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年01月11日 イイね!

new GT-Rって実は●△カー?

先日の35GT-R試乗会の帰り際とある警告音が・・・



可能航続距離が50km以下の表示が・・・



オーナーさんは満タンで来たのだが、みんなアクセル踏みすぎ?であっという間に
警告灯が・・・



帰り道は大体30kちょい。


勝負かけて燃費走行に徹してみました。






で、出ました!







瞬間燃費計



プリウスもびっくりな22.4km/l



やればできる3.8Lエンジンw



でも、これを維持するのは極めて困難ですがww


案外エコカー?いやいや。。。
Posted at 2008/01/11 17:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年01月04日 イイね!

ヤラセなnewGT-Rベスモ・・・?

ご覧になった方も多いかと思いますが、
ベストモータリング2008年2月号。




仙台ハイランドでのnewRととあるショップのチューンド33R対決。


素直に見ると、やっぱnewRはヤエーや!になる訳ですが・・・


純粋に馬力で計れるものではないのは分かりますが・・・


私の予想ではストレートでは追いつかないがコーナーであっさりパス!
という映像を期待していたのですが。

ホームストレートであんなにあっさり抜かれてしまうのかしら・・と。

さすが!
とも思う反面、ホントに?????
という思いがフツフツと。


34のときもそうだったが、表向き280psでも実際は300psオーバーの個体も多かったので、今回も480psといいつつ実は500psオーバーか?という期待もあったり・・・


で、この取材で使われた33Rのオーナーさんによると

最終コーナーで取材のためにレコードラインをはずした際にシフトミスしたようで・・・^^;
そのために最終コーナーで一気に車間が詰まったと。

しかも、その後のストレートでは全くアクセル全開になっていないようです。



そーんなに、ヤラセしなくても。。。日産さん(講談社でもいいが)。



あの33R、ハイランドで1秒出している車だそうですし。
あっさりフルチューンにnewRが勝たなくてもいいんじゃないでしょうか・・


実際に私が感じた5000rpmまでの加速感ではやっぱり480psだと思うし、それでいいと思うんですが。

それでも一般的には十分速いと思いますよ♪

コーナリング性能は非常に高いと思いますし
前後バランスもいいクルマですし。

メディアは素直に伝えないと。。。ね。



新年早々こんなブログでスタートするのはちょっと悲しいかな。。
Posted at 2008/01/04 10:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年12月31日 イイね!

本年最後のご挨拶。

本年も多くの方とネットという環境を通して様々な交流ができましたことを
この場をお借りして御礼申し上げます。

特に、オフラインでも深い交流が出来たことが私にとって大きな財産となったことは間違いないと思います。

ありがとうございました。そして来年もよろしくお願いいたします。



最後の画像は飛び石で傷だらけのフロントグリル。



これも勲章ってことで。。^^;




来年も皆様にとって良い年になりますよう。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2007/12/31 17:44:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation