梅雨はどこへ行ってしまったのか、えらい天気がいいので、
前から行ってみたかった奥多摩周遊道路に思い切って早起きして行ってみました。
どうやら午前8時からしかオープンしないようなので、あんまり早起きしすぎると
待ちぼうけを食らわさせられます。
かくいう私も20分ほどゲート前の駐車場で待たされましたが。。。^^;
ゲート。8時キッカリにしか開きません ^^;
今日は快晴なり♪
路面は最近舗装し直したばかりなのかかなりいいのだが、コーナーコーナーに
凸凹の塗装がしてあってそれが案外つらいかも。
それと、舗装したてのためか、路面に砂が大量に積もっていてラインをはずすと
滑る滑る・・・
なので、減衰は最弱で。
法定速度は40km/hですからご注意を。
コース自体は重い車にはブレーキが辛いと思われるので十分にタッチを確認しながら走行しないといけません。
軽い車の方が楽しいと思います。
しかし、バイクの方々はあの路面で跳ねたり滑ったりしないのかしら?
とりあえず雰囲気だけでも感じてくださいませ。
動画はコチラ (ちょっと重いのでじっくりお待ちください m(__)m
気温が上がる前に帰らないと水温が・・・^^;
いやー、空気いいですね~
事故が多いようですからくれぐれもお気をつけを!
ロケーションはかなりいいのでゆっくり流すだけでも気持ちいいですよ!
走っている方々もみんなマナーいいですから。
気持ちよく走らせて頂きました。感謝です。
無理せず気持ちよくマイペースで走り、無事に帰ってくる。
これが一番です。
本気で走りたい方はゲートオープン直後が狙い目ですw
9時30分あたりになると交通量も増えますし。
Posted at 2007/06/17 11:59:54 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記