• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

久々の

先週からかなりの忙しさでRのエンジンにまるで火を入れていなかったので
久々に・・・



こうみると紅葉には似つかない無骨なデザインですね~
これからはこういう車は出てこないかな?

新しいRなら紅葉ともお似合いだろうし。。。

久しぶりに乗るとスパルタンな乗り心地もまたよし!?


ぷらっと中華街までドライブし


重慶飯店

駐車場が付属しているローズホテル内にある重慶飯店へ。

中華街ってこんなに空いていましたっけ?というほどの空きよう。
中国食材の評判が招いている状況なのでしょうか・・
ちょいと前までは中華街の中を車で移動するなんてことできないほどの
人であふれていたような・・・^^;

ネタがないのでこれでおしまい m(__)m
Posted at 2007/11/14 17:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年11月06日 イイね!

料理で秋を感じて

先日ちょっと期待はずれだった陳のリベンジではないが、
上海蟹の季節に入ったところでお腹が空いたので。。。




中国飯店 六本木店




濃厚ふかひれスープ

コレは是非おすすめしたい一品。ヘタな姿煮なんかよりはるかにコクがあり
香りも高いハイクオリティなスープです。




麻婆豆腐
これは麻辣が効いていてなかなか。陳の山椒のピリ辛とは違った美味しさがあります。





鳥の甘酢あんかけ
まあ、これは案外普通な感じ。





上海蟹ミソとキノコ和え
コレが目的で来たようなもの ^^
秋ですね~季節感があります




北京ダック
変な脂っこさも無く香りも高く、なかなかのクオリティ。。




上海蟹のツメのボイルとジンジャー茶

このジンジャーティ・・・甘辛く、個人的には微妙な感じ・・^^;


久々に美味しい中華を頂きました。
中華ってなかなか美味しいところが無いんですよね~

ごちそうさま。

ちなみに、このお店の近くのコインパークは下手なモーターショウよりも楽しいかも・・・
FやPは当たり前、ベントレーが3台とか・・・(汗
とても入りづらかったりします・・・
Posted at 2007/11/06 22:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

new GT-R情報 納期編 オマケ情報つき

new Rの納期を聞いてきたが、
先週の情報だと来年3月。

今週の情報によると来年4月下旬とのこと。

モーターショウ開催以降実車をみてやはりオーダーが増えている様子。

でも、いわゆるプレミアムカーというほどの長期の待ちは必要はなさそうであります。
月間生産台数が限られている割には今のところビックリするほどのオーダーは
入っていないって事ですね~


あ、この瞬間が日産車だね♪って感じですね~^^


これから数ヶ月は納期は延びる傾向でしょうが、しばらくすると一段落するかもしれませんね。さほどオプションも多くありませんし。


追記
とある筋によると、今回は純粋なMT車は開発しない方向だそうです
シーケンシャルという話はあるようですが・・・
MT待ちは意味ナシ? ^^;



VR38DETT
Posted at 2007/11/05 09:57:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

new GT-R情報 メンテナンス費用編

昨日に引き続き

巷でうわさになっているメンテナンス費用についての資料をいただいたので。。


まずは一部の画像から





なぜか、フーガと比較されているのだが、、、

まずは一覧から。

1.車検/点検

  車検:2.1倍
  点検:2.4倍

2.エンジンオイル交換

  エンジンオイル:1.9倍
  オイル+エレメント交換:2.0倍

3.ブレーキパッド交換
  9.7倍

4.タイヤ交換
  2.7倍


この中でダントツはやはりブレーキパッド交換でしょう。
なぜ、10倍近くになるか・・・

なんと、パッドのみの交換は不可!とのこと。
パッド&ローターごと交換せよ、とのこと。
もちろん、ブレンボのモノブロックキャリパーなので、実際はパッドのみの交換
は物理的には可能であるが、パッド交換のみだと保証対象外!

理想を言えば確かにパッドとローター交換がいいのはわかるが、
重量級ボディであるがゆえ、どうしてもパッドが先になくなると思われ、
そのたびにローターを交換するとなると、、、痛いなぁ

そんなに柔らかい素材のローターを使っているのだろうか・・・

工賃まで入れると20万オーバーって言っていたが、逆にそんなに安く済むかしら。。

さらにさらに、タイヤ交換。
20インチランフラットで高いのは分かるが、交換の際はなんとタイヤをカットしてはずす指導になっているそうな。

スタッドレスタイヤ交換は基本的には不可能。
新しいホイールとセットで買ってください、とのこと。

しかし、雑誌で言われているような、タイヤ交換100万とか、オイル交換10万とかはありえない、とのこと。
ご安心くださいませ。

今でも4L 2万くらいのオイルを使っているからさほど驚く金額ではなさそうです ^^

フーガと比較されていて絶対値がわからないのだが、メンテナンス代で首が廻らなくなるということはなさそうなのでご安心を♪とのことでした。

こんなところが、国産車って感じで好印象♪

続く。
Posted at 2007/11/02 09:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

new GT-R情報 リミッターカット方法編

というわけで、Dに色々お話を聞きに行ってまいりました。


このカタログ、一般には配布されていないとのこと。。さほどディープな内容ではないのだが。。


その中で、保証関係からリミッターカットの話に・・・

D:KIKUさん、ぶっちあけ今はリミッターカットなどのチューンをしていますか?

K:ええ、サーキットを走るときにリミッターに当たるとエンジン壊す
  可能性があるのでエンジンとコンピューターをキッチリセッティング
  していますw

D:ですよね(爆
  今のRに乗っているお客さんの多くはいじっているんですが、次の車は
  ノーマルで乗ることを条件に売るようなものなんです。
  最初の3年間はという条件で。

K:へ?最初の3年だけ?

D:ええ、36ヶ月までの整備関係は無料になっていますし(消耗品は除く)、
  いじってしまうとその整備が受けられなくなる可能性があります。

K:まあ、ぶっちあけ、今でもあまりDで整備受けていないんですが・・・^^;
36ヶ月以降は保証ゼロってことですかね?

D:ええ。。と。。基本的な保証は3年間ということです。
  いままでのRですと一般整備工場でも整備は出来ましたが、
  新しいのはオイル交換でも専用の機械が必要なんです。

K:(ほんとかなぁ?)そーんなに特殊なV6エンジンじゃないですよね?
  今までの保証は5年10万キロとかだったのになぁ
  日産は結構安全マージンとってますね。

D:まあ・・・

以下延々と・・・

結局のところ、結論としては今までももちろんチューニングカーでも整備しますと
大手を振っているDはないわけで。。。
さほど気にする内容はありませんでした。
でも今まではチューンしてもそこそこ保証を効かせていたが、これからは
一切保証しねーぞって意気込みは分かりましたw
情報も日産で管理するとのことですし。


話は飛ぶが、ここで分かったこと。

リミッターカットの方法であるが、、、
てっきり、ナビのGPSで車側でリミッターカット出来るのかと思ったら、
まず、サーキットの近くに行ったら、携帯を車と接続し、日産の通信センターへ自車情報を送信する。
     ↓
オペレーターが位置を確認。
     ↓
クルマにリミッターカットの信号を送信。
     ↓
MFDに「今回の走行中は保証対象外になることを認めるか」という画面が出る。
     ↓
[YES]を押すとリミッターカット。

という手順らしい。

うーん、めんどくさいなぁ~
サーキットは結構山奥にあることもあり携帯がすべて入るとは限らないしなぁ

日本中ドコのサーキットでも大丈夫なんだろうか?

ま、心配しなくてもいずれ社外品でリミッターカットできそうな気がするが ^^;
通信機能を逆手に取るような社外品でもでるのかな?


今のRもD(というかメーカー)の保証で使ったのははミッションだけだしなぁ
ま、ミッションも保証で助かったのは事実だが・・・
40万オーバーの保証だったから。

納車されたクルマのエンジンが片っ端から壊れて載せ換えとかという
事態が発生しなければ大丈夫か?

次回は巷でうわさになっている維持費のお話です。
Posted at 2007/11/01 10:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 678910
111213 14151617
18 19202122 2324
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation