• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

2007年 NONBY動画部忘年会

昨日、NONBY氏率いる動画部2007年の忘年会が馬酔木で開催されました。

お初の方も合わせて11人の出演者?が一同に会し楽しいひと時を過ごしました。
ドレスコードがあり、皆さんビシっと決まっており、さらに引き締まった宴となったのでした。

SAM.さんのご協力で今までの動画を上映しつつ酒を酌み交わす。。。
最高でした♪



ビールの泡が層になっており、マイスターの注ぎといったところでしょうか♪




サクサクの串揚げ




小技が効いた旗つきのとんかつ。本当に美味。


車という共通の趣味があり、お初の方ともすぐにクルマ談義に花が咲きましたね。
来年もさらに輪が拡がることを期待しております。

馬酔木の店長およびスタッフの格別な配慮で本当に楽しい時間でした。
ごちそうさまでした。

さて、来年はどんな動画がロードショウされるのでしょうか。^^
NONBY氏の動向からは目が離せませんね、乞うご期待!
Posted at 2007/12/23 15:28:32 | コメント(8) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2007年12月20日 イイね!

new GT-R試乗記 走行インプレ2(動画)

アクセルのストロークは十分にあり、だからコントロールしやすい。

そのペダルを踏めば踏んだだけエンジンが反応する。
ストロークだけ多くてエンジンが反応しないと、相当レスポンスが悪く感じるものだが、このエンジン制御はそんなダルではない。

先日も書いたが、ブレーキを離せばフツーのAT車のようにクリープがある。

ゼロ発進は本当に5Lクラスの大排気量NAの様。
ものすごい低速トルク。1.8tの車重を全く感じない。

ターボラグはほとんど感じないが、ごーくわずかにあるにはある。
でも全く気にならないと思われる。
アクセル数ミリレベル。

横にどんな車が来てもスタートダッシュで負けることはなさそうである。

ちょいと乱暴にアクセル踏みつけようものなら頚が後ろに引っ張られる・・・

一般国道なら2速にシフトアップした瞬間には法定速度に達してしまう感じである。
事実、2速吹けきると100kを超えてしまう。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOlWRY4bkipBdP4lYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


私の34Rと一緒にランデブーしていただいたのだが、スタートはnewRが3000rpmまでであっても、コチラは5000rpmくらいまであげないと付いていけないほど。

一定速度域からの加速でも、こちらがシフトダウンしないと付いていけない。

今回は低回転域だけでの体験であったが、街乗りは3000rpmも廻っていれば十分。
3.8Lに小さなターボ2個で過給するわけで、低速がものすごいのは想像に難くない。

100km/hなんて一瞬。
本当に気をつけないと、国家権力のご厄介になってしまうでしょう。

メーターも法定速度は普通の車でいうと40kあたりですから。。。


さて、これが7000rpmまでキレイに廻るのか、トルク感が落ちないか、フィーリングはどうなのか、とても気になります。

法定速度+αで走る方には十分すぎるほどのパフォーマンスかと。


つづく
Posted at 2007/12/20 13:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年12月18日 イイね!

BMWの極秘?情報・・・BMW真剣に欲しい方は是非♪

知り合いのDさんから・・・

12月もあと半月しかありませんが・・・


M3 ○0万引き(とてもここでは言えない数字)
M5 ○00万引きくらいでいかがでしょう・・・とのお誘いが・・・
その他のモデルもかなり・・・


もちろん、未登録の新車(D車)です。
多少の色などの条件はあるかもしれませんが。


来年1月からはユーロ高ととある事情によりBMWは確実に値上がり
及び値引きは厳しくなる情勢とのこと。


詳しくはいえませんが、本気で欲しいモデルがある方はご連絡ください。。。


本気な方にはご紹介いたします・・・


newRの資金でM3も可能・・・かも・・・

個人的にも悩む・・?!


まるで闇ディーラーみたい!?

いや、本気でBMWが欲しい方にはいい情報かと ^^
至急ご連絡を。。。

M3やM5に限らず、全モデルで適応のようです。

初めての方でもご連絡ください。
みんカラのメッセージでお願いします。
Posted at 2007/12/18 22:21:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年12月17日 イイね!

new GT-R試乗 走行インプレ1

ぼちぼち走り出す準備をしましょう。。。



シートに腰を下ろし、標準装備のパワーシートで調整を。。。

一つのボール状のコントローラーで上下、背板、前後を調整する仕掛けとなっている。使い勝手は良好。
可動域は大きく、これなら小柄~大柄の人もベストポジションが取れやすいだろう。
唯一の注文を言えば、上下の動きは座面の前後が動くため、あまり上げすぎると
前のめりの姿勢になりがちなところでしょうか。
一般的な170-180cm程度の体格なら全く問題ないかと。

あと、メモリー機能があればなおOKなのだが。。

歴代Rにいえることであるが、
シートの出来は日本車にしてはかなりいい線行っていると思う。
自分の34Rでも長距離運転で疲れはほとんど感じないし。

ステアリングはメーターassyと同時にチルトするために、
ステアリングの陰になってメーターが見えないとうことが起こらないためにこれは
安全性の面からも非常にいいだろう。

パドルシフトはステアリングに同期しないが、ある程度の大きさがあるので
コーナー中でもシフト可能。

ペダルは当然2ペダル。
ミッションが後ろにあるために足元は広々としていて、ゆったり走るときには
リラックスできそうである。


非常に分かりですいシフトノブをまずはAモード(オート)にシフト。


カコッっと小気味よくミッションが入り、


ブレーキを離すと、普通のATのようにクリープがありスルゥ~と走り出す・・・
ショックもなく。


まるでギクシャクした感はなく、本当にMTなのかと思うほどスムーズ。
コレには驚いた。

超低速域のギクシャク感のなさがこのミッションの出来の良さを予感させられる。


すっと右足をアクセルペダルへ・・・・



つづく。。。
Posted at 2007/12/17 18:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年12月15日 イイね!

new GT-R試乗記 タコメーター編(動画)

さて続けましょう。


今日もあまり時間が無いので切り出した動画で・・・


先日エキゾーストノート編をアップしましたが、
今日はタコメータ編です。


エキゾーストノートからはレスポンスのよさがわかると思いますが、
やはりタコメーターを見ていただけるとターボエンジンとは思えない
ハイレスポンスぶりには驚きです。


では早速、オーナーさんにお許しいただきちょっと4000rpmまで吹けさせていただきました。

最初はどの程度踏んだら4000rpmで止められるかちょっとわからずに怖かったのだが。。。

たった数回踏んだだけで3000rpmでも4000rpmでも止められるほどの
コントロールしやすいストロークのあるアクセル。


では早速・・・







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOlWRY3gkbhaZVWjblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



アイドリングの900rpmから一瞬のよどみも無く同じスピードで駆け上がるタコメーター。
NAのように4000rpmまで吹け上がるのがお分かりになるかと ^^

Posted at 2007/12/15 22:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 1819 202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation