• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

首都高 距離別料金

首都高速道路の料金体系を変えようとしているようですが・・・

確かに、考え方としてはいいと思う。

都心一般道の渋滞緩和にも一役買う可能性があるし。

でも、初乗り(?)400円は高いかも?
短距離を思いっきり安く200円くらい~にすれば渋滞区間だけちょい乗りする車も
増える気がするのだが。。

もうちょいユーザー寄りの考え方でお願いしたい。
当然今の料金よりも儲かるシステムなんだとは思うし。

ソレよりも何よりも、税金を導入して料金を安く・・・
なーんてことを言っているのが理解不能。

民間の株式会社なのに、公的資金導入ってよほどの大赤字なのかと思ったら
数十億円の純利益を出しているんですね。
経営陣は税金をくださいなんて言って恥ずかしくないのかしら?

ますます理解不能。


関連ページ:コチラ
Posted at 2007/09/21 17:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

もう?

正規のディーラーではないですが、新型GT-Rの予約が開始されていますね~
ディーラーでもまもなく開始されるようですが。



予約を考えている人にはスペック、オプションを含めたちゃんとした車の詳細を
教えてくれるんでしょうかね?
それなら、とりあえず問い合わせだけでもしてみたいが・・・

でも、絶対にこの段階で予約なんてしないけど。てか、軍資金が無いとも言うがw

実車を見ずにこの手の車を予約する人ってどうなんでしょ?
投資目的?単なるコレクター?

少なくとも、本当のドライブ好きではないと思いますが。。違うかな?

期待はずれだったらすぐ売って次の車買っちゃえー的な人かな。
いくら大金をお持ちでもそんな人にはこの車を買って欲しくないですね~



Nさん、今日も柔らかなタッチのブログでしょw
Posted at 2007/09/20 23:35:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

遅い夏休み(大分編)

遅い夏休みを3日ほどいただき、ちょいと大分へ遊びに行ってきた。

早速羽田空港へ♪


なんだか、ANAのカラーリングが好きなのでまたANAで。


今回もANAを利用したのだが、第2ターミナルへ近い第3、第4駐車場は何と満車。
駐車場待ち30分、今回はめずらしく(?)余裕を持って到着していたので
何とか間に合ったが。

ANA以外の航空会社が利用する第1、2駐車場はガラガラだったのに・・・

次からはJALにするか・・・
いやいや・・・


空港の雰囲気もなんだか好きなんですよね~


ん?何か天井にあるぞ・・・


よく見ると・・・



おお!




ミニーマウスの風船 ^^;


てか、この類の風船って機内持ち込みは出来るのかしら??
機内に持ち込まれている風船って見たことないしなぁ




このアングルで翼を見るのが好きだったりします・・・あ、デジカメは離発着時は利用できませんのでご注意を。


やはり上空の空気はきれいですね~


青い空と白い雲とプロペラ・・
まさにBMWのマーク♪

あ、プロペラはないですね。
次はプロペラ機でこの写真を撮りたいなぁ!


で、1時間ちょいで無事大分空港着。



ん?



手荷物が運ばれてくるベルトコンベアーの上に何かを発見♪




なんだこれ?ウニの宣伝だ^^;

2年位前まではなかったような・・・
おもしろいからOKでしょう♪
さっそくブログネタを提供してくれて助かりました ^^


後日大分グルメ編を・・・

続く
Posted at 2007/09/19 20:12:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

チョイと嬉しいかも~

ちょいと前のことだが同僚が家庭の事情でアルファロメオ147からの乗換えを検討していた。

色々な車に試乗していたが、最終的に決めたのはE91 325i ツーリングHi-Line。

うーん、全く同じ仕様。 ^^

いや、決してゴリ押ししたり、無理やり試乗させたりはしていませんって。^^;




やはりホワイトは夜に映えますね~、しかもデカくみえますなぁ。。
携帯画像なので画質はご勘弁を・・・



何はともあれ、気に入って乗っているようなので嬉しいですね♪


さて、明日からはちょいと九州訪問予定。

台風の影響で天気が心配・・・
飛行機が揺れなければいいのだがなぁ



関東は今日も秋の夕暮れなのに・・・


では行ってきまーす。
Posted at 2007/09/15 23:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年09月11日 イイね!

ブドウ三昧♪

今年はまだぶどう狩りに行っていなかった。

シーズンも終わりに近づきつつあるので、天気も気になったが
思い切って勝沼へ一走り!

いやー、平日だと中央道の渋滞にもはまらずにものの1時間弱で到着!


雨も降らず暑すぎることも無くぶどう狩りにはもってこい!

さっそく、案内の生産者に付いてブドウ畑へ!

ぶどう狩りは絶対に平日が良いですよ!
休日なんて大して美味しくもないぶどうをつかまされ、向こうの思うツボだそうで・・・

ま、そんなことはさておき、おすすめの品種を片っ端から試食♪


ピオーネ:今年の勝沼のピオーネは今ひとつの出来だそうです。
まずいよーって言われましたが、試食をさせていただきました。
たぶん東京のスーパーにはおいしい!って出されちゃうんだろうなぁ
言われなければ、普通に「おいしい」って思っちゃうかも。。。




甲州:甲州ワインの元になるぶどうです。地元の人はあまり食用にはしないようです。でも、結構普通に売っているような・・・



甲斐路:これは甘すぎず、みずみずしく、非常においしい!写真の甲斐路は通常販売されているものよりも若干若いものですが、これがいいんだなぁ。ちなみにブドウの鮮度は表面が白く粉がかぶったようになっているものが二重丸です。売り物で皮がピカピカに光っているものはダメです。見た目は輝いていていいかもしれませんが…



農薬散布車:これ、まだ現役だそうです! ^^;


これ以外にも8種類ほどいただいたが、途中から食べるのに夢中で写真を撮っていないのでこれでおしまい ^^;
手もブドウ果汁でベタベタだったし冷や汗

今年は夜の気温が高いせいでブドウ畑によって出来が全然違うようです。

やはり産地で食べるモノは全然違いますね~
ごちそうさま
Posted at 2007/09/11 17:34:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation