• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIKUのブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

みんカラにアクセスカウンターを設置♪

いいアクセスカウンター&解析方法ないかなぁと
思っていたところに、

BNR-32さんのブログに
忍TOOLを用いたカウンター設置方法が・・^^

早速設置してみました。
そこからリンクされているガシさんのページに
画像入りで詳細にかかれておりましたので
早速参考にさせていただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。m(_ _)m

このカウンター設置においては必ず守らなければならない
規約がありますので、十分理解したうえでご利用くださいね。
(具体的には使用したカウンターをリンクに貼るということです。)


うーん、あまり更新しないからカウンター回らなそ・・・
がんばって面白ネタ更新しまーす。
Posted at 2006/07/26 02:15:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | 時事ネタ | 日記
2006年07月22日 イイね!

やっと・・・

やっと地上波デジタルアンテナを購入。



デジタル対応テレビは2年前から持っていたが、
デカイアンテナつけるのはイヤだったので
BSとwowwowのみでキレイな画像を楽しんでいました。

小さめなアンテナできれいに見れるアンテナを格安でゲット♪
外に設置しないとダメかと思いきや、なーんと、
室内に転がしておいてもちゃんと映るじゃなーいあっかんべー

わざわざ長いコード買ってくる必要もなくなった♪

これでますますテレビっ子に拍車がかかる・・・^^;
Posted at 2006/07/22 15:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2006年07月08日 イイね!

ステアリング交換(1シリーズ編)

116iのステアリングってちょいと細身で、
女性には重く感じるかもしれませんね。

わたし個人的にはもう少し太めでしっとりとした
ステアリングが好みなので交換しました。
ステアリング自体が硬く、インフォメーションを拾いづらいということもありましたし。

116に慣れているとアシスト付きの630iに乗ったときは
びっくりしましたね~
ちょっと軽すぎるし、切れすぎる。。。
思っている以上に曲がってしまうんですね ^^;
もち、スポーツ走行する車じゃありませんから
エレガントにゆったりと走るにはそちらのほうがいいとは思いますが。。。

特に、駐車場から左折して出ようと思ってステアリングを切りつつアクセルオン!すると・・・

ガードレール方向にクルマが・・・(汗)
アクセルとの連動制御が悪いような・・

と、話は脱線しましたが、ステアリングから伝わる
インフォメーションって非常に大切だと思うんですね。
安全面から言っても。

純正でもいくつかのタイプがありましたが、
ステアリングにいろんなボタンが付いていてもほとんど使わないだろうし、運転に際して気が散る(?)ような気がして
ボタンなしのタイプを選択しました。

交換前


交換後


画像でも多少太くなっているのがお分かりになるかと思います。
実際に、ステアリング操作が軽くなり、ヨメには好評でした。

路面からのインフォメーションの伝わり方も適度で
長距離ドライブでも疲れにくくなったような気がします。

ちょっと高いけど満足な一品でした♪ ^^
しかし、エアバックユニットを移植できればいいのに
できないんですね~(涙)
Assyでしか売ってくれないんですぅ

で、はずしたステアリングは・・・ヤ○オクへ ^^;


よく考えると、エアバックの中には火薬が入っているんですよね(汗)
ま、どうがんばっても輸送中に暴発することはないでしょうから。。。
かといって、品名欄に「エアバック、爆発注意」とも書けないし。
一応、ワレモノ扱いで・・・ ^^;;
Posted at 2006/07/08 23:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2006年07月06日 イイね!

照度アップ化計画 第三弾♪

さてさて、インパネ周りの照度アップ化計画第3弾!

エアコンパネルのLED化!

早速、見ていただきましょう。

まずは、昼間の画像から・・・



まっ昼間でも、まぶしすぎるくらいですねー

トンネル内では・・・



うーん、一つ。
改善点は、液晶パネルのバックライトですねぇ
対策を考えます♪
Posted at 2006/07/06 01:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年06月29日 イイね!

初体験だらけ・・・

急遽、出張が決まり今はここ↓におります。。。



というわけで、初の沖縄訪問がバカンスではなく
仕事で・・・(涙)

日本で行ったことがない県が沖縄、愛媛、高知の3県だけで、
特に沖縄はバカンス用にとっていたのに。。。

しかし、夜中なのに蒸し暑いこと!

ま、1泊2日の強行スケジュールのためそんな暑い気分を味わう自由時間はありません。

最終便で到着し、そのまま適当に居酒屋へ直行!

うーん、メニュー表見ても、料理が分からない。。。(汗)

ミミガー、豚足くらいはわかりますが、あとはチンプンカンプン。

店員さんの人柄がよく細かく説明していただくのですが、
聞くほどにウミヘビやら、聞いた事もないような名前の貝やらが
ぞくぞくと・・・

ま、とりあえずガンガン頼んでみましたが。

これが、うまいんですね♪
しかも安いし。一皿300~400円。
とくに、豚肉料理はうまかった♪

いろんな初体験食材を堪能してまいりました。

久々に暴走族も見たし(爆)
しかも、ちゃんとナンバーつけて、流れに乗っているし(さらに核爆)
やっぱり、温かい人柄が見え隠れします(?)

というわけで、沖縄の朝はもうすぐでございます・・・
Posted at 2006/06/29 02:55:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation