• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆nishiのブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

【備忘録】PL静岡 6月掛川ナイト

【備忘録】PL静岡 6月掛川ナイトPREMACY-LIFE 静岡主催月イチ定例掛川ナイト!

令和元年 6月1日
道の駅 掛川







この時間になるとちょっと肌寒いですね。
先月に続いての参加♪



PREMACY-LIFE OBステッカーも受取りました。
Dakuto親方、<(_ _*)> アリガトォ
製作に動いてくださった方々、<(_ _*)> アリガトォ



いつもの備忘録
出発: 16:45
前回と同じく、鉄板ルート 国道1号線

夕食 (18:00 ~ 18:30)
松屋 三島店
豚ロース生姜焼き定食並 \650
alt


休憩
道の駅 富士 (19:10 ~ 19:50)

道の駅 掛川 
到着 21:10 約154km


道の駅 掛川
出発:午前1時少し前
○元ラーメンへ向かう

午前2:30前にオープン
今日はDakutoさん夫妻と一緒です
1巡目に着座成功

○元 + 高菜


替え玉 + キムチ

〆 950円


○元 出発:3:10

道の駅富士 (上り) 仮眠 (3:50 ~ 4:50)


箱根でもう少し遊んで行こうと思いましたが
「流浪おやじ」と言われそうなので
少しだけ遠回りして帰ります。

自宅着 6:35 約319km

結局、月曜の朝まで19時間ほど寝てしまった。
Posted at 2019/06/03 15:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年05月14日 イイね!

【備忘録】PL静岡 5月掛川ナイト (令和元年 5月11日)

【備忘録】PL静岡 5月掛川ナイト (令和元年 5月11日)










PREMACY-LIFE 静岡主催月イチ定例掛川ナイト!
通常は第1土曜開催ですが、5月はGWを避けての11日(土)開催。
数年振りの参加です。
いつ以来だか思い出せないくらい。
懐かしい面々と会えて嬉しかったし、楽しかった。
みなさん、お変わりなく。

今夜の参加メンバー
元gtsさん、Dakutoさんご夫妻、Yanda.さん、万事屋さん、ひっしー。さん、
関西から遠征のプレマグさん、私、☆nishi (boise) の、計 8名でした~
みなさん、ありがと (b゜v`*)


ここからは備忘録
出発:16:10
本日のルート (行き帰り同ルート)
箱根新道 → 国道1号 (オール一般道。半分はバイパスですけど)
alt

箱根新道 (箱根口IC):16:50通過

沼津近辺走行中
夕暮れ間近で富士山が見えます。
いつも見ている富士山とはちょっと違いますね。
相模湾から見る富士山が優雅で、女性的で美しく、好きです。
個人的な感想なので。
かれこれ半世紀程見ていますから (^^)
alt

富士川通過:18:20

ぼちぼちお腹も空いてきたので。
「スマル亭 2号店」
・・・ 廃墟と化していました。。
調べてみたら 2017年 10月の台風被害で、現在、休業中らしいです。
営業再開は無さそうな感じ。
スマイル亭:18:30
alt


仕方がないので、東名 清水IC近くのファミリーマートで
夕食と休憩を。
ファミリーマート 清水インター店 :着 18:40 (ここまで 97.4km)
alt


「道の駅 掛川」到着 :20:40 (ここまで 152.0km)
いつもの場所に駐車。
alt


楽しい掛川ナイトも午前0:00前にお開きとなり。
少し仮眠を取ります。

ここからが、もうひとつのイベント。
「朝ラー」ですよ。
1:00 道の駅 掛川 を出発
万事屋さんと「◯元」に向かいます。
到着は 1:30頃だったかな (覚えてない)

ここも数年振りの来店ですが、暖簾が凄いことになってますね

左【4年前】と、右【今夜】



5人ほど並び始めたところで、自分たちも列に加わります。
午前2:30 開店と同時に入店(外は既に行列)

席について注文してこの時間^^



まだまだ綺麗なカウンター



○元ラーメンに高菜のトッピング
「まるげんたかな~♪」と注文しましょう。

んまい~♪
この時間でもあっさり食べられる~
記憶通りの美味しさでした。
マスターの湯切り、相変わらずカッコいい!
alt


店を出た直後。
数えてみたら、ざっと25人ほど行列しています
alt

これにて、今回の遠征は終了
否、家に着くまでがオフ会でしたね。



谷稲葉うぐいすPA 出発:3:00 (ここまで 173.8km)
自宅着:5:05 (走行距離:306.0km)
Posted at 2019/05/14 12:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月30日 イイね!

【備忘録】☆Car and Driver クラブ紹介 撮影オフ会☆彡

【備忘録】☆Car and Driver クラブ紹介 撮影オフ会☆彡開催日:平成31年4月28日 (日)
開催地:城山湖駐車場









朝、 5:00起きで洗車
とにかく寒い!
息が白い!

こんなコースで走りました
alt

行き (出発は6:17)
alt

帰り (到着は17:00)



本日の参加者
個別撮影時に撮った全画像です
22台 22名 + リクママさん = 23名~♪
みなさま、ありがと (b゜v`*)
alt
Posted at 2019/04/30 22:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年03月25日 イイね!

【東北・関東/3月】☆ESSE &ミライース&Ginoでコラボオフ会

【東北・関東/3月】☆ESSE &ミライース&Ginoでコラボオフ会☆ESSE &ミライース&Ginoでコラボオフ会
(来らっせ!オフvol,24)

2019年 3月24日 日曜日
那須野が原公園 (栃木県那須塩原市千本松801-3)

天気は良かったのですが陽が陰ると寒い、時折小雪の舞う、でも車の中は暑かったり、そんな1日でした。
 
いつもの「備忘録」です。


ESSE
alt
上段左より BANZONさん、しばなりさん、ごはんごはんさん、7o7oさん
中段左より みんとぶるうさん、ミニスケさん、SF@AW11さん、KICKさん
下段左より オレンジムーンさん、謎Bさん

三段目、右側、謎BさんのESSE画像は流さんのブログより拝借 (汗
(無許可でゴメンナサイ > 流さん)


ミライース / プレオプラス
alt
左より ユキさん、しろっせさん、usagi.998さん、あおたすさん


Gino
alt
上段左より 乂和乂さん、中村さん、Seiji(デブ爺)さん、GALTANさん
中段左より 茨城の流さん、koko.さん、Gino_Rさん、かっちゃんさん
下段左より タカジーノさん、い・ろ・蓮さん、まー☆ぼうさん、にし
+ Gino_Rさんのお嬢さん



出発:自宅 4:00
  とりあえず行きはオール一般道を選択
  車にカーナビは着いていません。
  今までは Googleマップでしたが、今日は「Yahoo!カーナビ」を使用。
  到着予定時刻がいい加減なのを除けば、見やすいし判りやすい。
  変な道に誘導しないし。
  大まかな経路は R246 → 環八 → etc. → R4

  → 5:20 多摩川を渡る
  → 5:30 環状八号線に入る
  → 6:25 国道4号線に入る
  → 6:50 道の駅 庄和 トイレ休憩 出発:7:10
  → 8:40 すき家 4号さくら店 朝食 出発:9:20
  alt
  豚生姜焼朝食 肉2倍盛り ¥490

到着:那須野が原公園 10:05 (約6時間) 距離:230.6km

出発:那須野が原公園 13:40
  帰りも行けるところまで一般道優先で。

途中、R4走行中に9万キロ到達
  altalt


  → 15:30 道の駅 ごか 遅い昼食 出発:16:00
  alt
  天ぷらうどん ¥550

五霞から圏央道に入ろうか迷ったが初心を貫く。
行きは環八を使ったが、帰りは環七を Yahoo!カーナビが指示。

18:30を過ぎたあたりで、いい加減疲れてきたのと到着が 21:00を超えそうなので高速を使うことに決定。
東名高速 東京ICを目指す。

  → 18:45 東名高速道路に入る
  → 19:15 小田原厚木道路 平塚PA 休憩 出発:19:50
到着:自宅 20:15 (約6時間35分) 距離:233.1km
本日の走行距離 463.7km


3月29日
判らなかったESSE、ミライース / プレオプラス オーナー様のお名前を追記。
Posted at 2019/03/25 23:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年02月12日 イイね!

Club Gino【関東/2月】菖蒲オフ会

Club Gino【関東/2月】菖蒲オフ会【関東/2月】また行くよ!寒いから!マッタリ定番・菖蒲オフ会
 2019年2月10日 日曜日
 【開催地】   圏央道 菖蒲PA(外回り)駐車場
 【集合時間】  AM10時

 いつもの「備忘録」です。





出発: 自宅 5:05
     →すき家(16号狭山上奥富店) で朝食 7:20
     →桶川加納ICより圏央道 IN
到着: 菖蒲PA (上り) 9:45


出発: 菖蒲PA 13:20
     →白岡菖蒲ICより圏央道 OUT
     →橋本五差路通過 16:10
     →平塚東インター入口通過 17:00
到着: 自宅 17:20


自宅 → 菖蒲PA 距離 107.7km
菖蒲PA → 自宅 126.7km
本日の走行距離 234.4km


今回の移動はほぼ下道を利用。

帰路になるけど、国道16号入間付近のあの渋滞。何とかならないのかな。
コストコとアウトレットですか (;´Д`A ```
渋滞の最中にギアが1速に入らなくなって大変でした (笑



見たかったこの並び。満足です。
alt

「頑者ラーメン」 味玉入れるの忘れてた! 美味しかったですョ
alt



この日の収穫は乂和乂さんお勧めの「半熟カレーせん」
昭和後期型の自分には、何コレ懐かしい~味と香り
子どもの頃、駄菓子屋にあった味だ!
スカスカの固体にカレーが染みていて、シットリしているのに噛み応えはサ~クサク。
そして中毒性あり。


集合~♪
alt
上段左より 乂和乂さん、∞くにさん∞さん、Seiji(デブ爺)さん
中段左より 雨音amaneさん、カキノタネさん、中村さん
下段左より GALTANさん、みやさん、にし

9台、10名 + お子さま2名 でした。 ありがと (b゜v`*)
Posted at 2019/02/12 15:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@やんちゃなジーノ乗り(やんジー) 今日オフ会あるってこと忘れてました」
何シテル?   12/12 20:45
「下手糞の 上級者への 道のりは 己が下手さを 知りて一歩目」 ☆nishi(にし) と申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバ 生きてる?確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 07:14:12
フィットシャトルの夏タイヤの交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 06:12:45
ほうとうドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 10:26:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
(;´▽`A`` 縁があるのかな ホホホ!(^O^) 【備忘録】 購入時  乗出 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
【外観】  アークバリア21 ガラスコーティング  ファイナルマインドGR 7J-17 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation