• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆nishiのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

【備忘録】清里までドライブ 2018/7/16

【備忘録】清里までドライブ 2018/7/16









三連休の最終日。
暇だったおいらは、やっぱり暇そうでスマホ弄りをしてた中学生の息子を
誘い、行くあての無いドライブに。


出発: 10:00過ぎ
「とりあえず、中央道でも走りたいなぁー♪」 (俺)

東名高速 秦野中井IC:IN → 御殿場IC:OUT

R138経由 東富士五湖道路 須走:IN → 大月JCT → 中央道下り

お昼: 双葉SAにて 醤油ラーメン (俺)、塩ラーメン (息子)

ここで、目的地を八ヶ岳の清里に決定。
なぜなら清里は30年ほど以前、3ヶ月ほど居候していた思い出の地なのであった。
息子、全然乗り気じゃない。

中央道 長坂IC:OUT → 清里駅をめざす


途中、「やつがたけ こうげんおおはし」 絶景!
alt

清里駅前の無料駐車場に車を止めて歩いてみたけど・・・
alt
alt

これが80年代、「高原の原宿」と呼ばれてた清里の今なのね。。。

この後、清泉寮、美し森など見て清里を後にしました。
もう、ここに来ること、ないだろうな・・・ たぶん


帰り
中央道 長坂IC:IN → 甲府南IC:OUT
R358、R139 経由で新東名 新富士IC を目指す
alt
この道は、楽しかった。


あれ~、ここは! 懐かしい

新東名 新富士IC:IN
松田 → 横浜間、渋滞35kmなので
松田ICで東名を降りる

家着:19:00
走行距離:約380km
Posted at 2018/07/18 12:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月03日 イイね!

【備忘録】初めての筑波サーキット

【備忘録】初めての筑波サーキット

知り合いが走るのでいつもの如く、お邪魔しに。








4月1日 日曜日
午前2時、息子とともに起床。

出発: 午前3時

給油 → コンビニで本日の主役と合流。
そして、朝食購入

秦野中井ICより高速へ (AM 3:50ごろ)
→ 海老名JCT → 圏央道

途中、菖蒲PAにて休憩
圏央道 坂東ICを降りる
筑波サーキット 着 AM 6:00

知り合いが走るのは 1時間のカートレース。
午前中にレースは終了

主催者の用意してくれたお弁当をいただき、
少し他のクラスのレースを見て、
14時過ぎにサーキット出発

途中、菖蒲PAにて休憩
自宅到着 17:00

本日の走行距離 : 318.9km

ミラジーノ、よく走ってくれました。。


Posted at 2018/04/03 18:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2018年03月27日 イイね!

厚木トレリスに!

厚木トレリスに!










3月25日 日曜日

買い物いって~


昼食って~

alt


ここ。
「はだの桜みち」って、ゆうそうです。
来週には散っちゃうのかな。
alt


午後はいつもの「厚レジャ」でドリラジ
alt


ラジコンする人には通称 「厚レジャ」 なんですが、
PREMACY-LIFEでは 「厚木トレリス」 ですよね。

なんと3F駐車場にカートサーキット場が!!
オープンしていました。。






以下、画像続きます。










一周、240m (って言ってた) のコースと、時間での料金設定がなぁ。。

雰囲気は良いんですよ。

路面はスリッピーです。
Posted at 2018/03/27 15:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2018年03月07日 イイね!

【備忘録】SELFからの富士スピードウェイ

【備忘録】SELFからの富士スピードウェイ









3月3日 神奈川県藤沢市 「ラジコンドリフトサーキット SELF」
14:00 IN

3ヶ月以上振りのセルフ 2回目 14:00 〜 17:00



前回からコースレイアウトが変更されてる。

17:00 OUT
上着(紺のパーカー) 忘れてきた !!


セルフから富士スピードウェイへ。
スーパー耐久の夜間練習走行を見るために。

その前に、R246沿いの「大道園小山店」にて腹ごしらえ
 自分: 焼肉定食
 息子: みそバターラーメン

19:00 FSW IN



思っていた以上に観客入ってました。
夜間走行用に仮設の照明が所々に組んであります。
いつもと違った雰囲気でいい感じでした。

走行は途中、赤旗などもあり、 19:00から21:00近くまで行われてました。


 
Posted at 2018/03/07 17:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2018年02月15日 イイね!

報告が遅れましたが。。

報告が遅れましたが。。










約6年間乗ったラフェスタHSは、自分の不注意により廃車となりました。
昨年、12月2日の早朝です。

取外して使えるパーツも結構あったと思うのですがそんな気力も無く。
2週間ほどは立ち直れずにいましたから (笑
唯一、外したのはレカロシートのみ。

思い入れのある車だったので、思い出したら備忘録に残しておきたい・・・


以上、報告が遅れましたが。。
Posted at 2018/02/15 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@やんちゃなジーノ乗り(やんジー) 今日オフ会あるってこと忘れてました」
何シテル?   12/12 20:45
「下手糞の 上級者への 道のりは 己が下手さを 知りて一歩目」 ☆nishi(にし) と申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバ 生きてる?確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 07:14:12
フィットシャトルの夏タイヤの交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 06:12:45
ほうとうドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 10:26:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
(;´▽`A`` 縁があるのかな ホホホ!(^O^) 【備忘録】 購入時  乗出 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
【外観】  アークバリア21 ガラスコーティング  ファイナルマインドGR 7J-17 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation