• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒィロ@宮城の"G-Wing号" [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2012年3月7日

ラゲッジアンダーボックスマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらのラゲッジアンダーボックスに物を入れるとすべって音がするのでマットを敷くことにしましたが、市販品は結構な値段がするので、自作することにしました。
2
ホームセンターで滑り止めマットを買ってきました。
幅90cm×長さ125cmのサイズです。
3
新聞紙で型紙を作って切っただけなので、30分もかかりませんでしたが、まずまずの出来だと思います。

余ったマットで何か作りたいですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

12カ月点検

難易度:

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月9日 0:01
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

これ、イイですね~^^
接着は、滑り止めマットがシール式ですか?
コメントへの返答
2012年3月9日 3:52
おばんです^^

特に接着とかはしてないんですが、両面が滑り止めなので、のっけるだけでしっかりとくっついて動かないんですよね。

なかなかイイものです^^
2012年3月9日 21:50
はじめまして。
わたしもそこに滑り止めマットを敷いています。
工具を入れているので、マットが無ければ
動きまくりでした ^^;
コメントへの返答
2012年3月9日 22:10
コメントありがとうございます!

同志でしたか!
やっぱ、マットがないと動いてうるさいですよねぇ…

市販品も考えましたが、DIYが熱いですよね^^

プロフィール

「Fプリオフ会これより出発いたします!」
何シテル?   10/13 08:38
プリウスG'sからGR 86に乗り換えました。 永く大事に乗っていきたいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kasikasiさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 21:42:57
30プリウス/プリウスG's専用ルーフスポイラー先行予約開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 00:14:15
ウェルカムライト付けるなら、このサイトが参考になります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 01:03:48

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
プリウスG’sから乗り換えました。 大事に長く乗っていこうと思います。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱のリコール隠し問題があった次の年に購入した車ですが、大変気に入ってました。 東日本大 ...
トヨタ プリウス G's G-Wing号 (トヨタ プリウス G's)
エクステリアはほぼ完成型になってきたと思います。 エアロは現在、satisfaction ...
ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
嫁の車です。エッセちゃんと呼ばれています。 私が運転すると嫁の3倍速く走れます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation